
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
自転車に乗り始めたのが、2月から。
まだ、一ヶ月半の初心者

雑誌に「100kmデビュー 3桁走れたら自信がつく!」と書かれていた。
一人で1月末にヘロヘロになりながら、何とか一度100kmを走ったことがある。

その時の記録が次のとおり。

距離:100.2Km
平均速度:21km
時間:4時間46分
今回は、自転車乗りの先輩たち3人と一緒に「100kmライド」に挑戦した。
どうなることやら。

3月20日(日)晴れのち曇り、夕方から雨。
メンバーは全員高崎市在住のため、群馬の森駐車場に午前9時集合。


高崎伊勢崎自転車道を下り、烏川・神流川サイクリング道路へ。
右側に、新町の県営住宅が並んでいる。


春を感じさせてくれる菜の花が咲いていて、とても気持ちが良い。


国道17号線の神流川橋を渡り、埼玉県上里町へ。

利根川沿いの堤防上には沢山の菜の花が。やっぱり、群馬より埼玉は暖かい。

玉川渋川サイクリングロードを下っている。
天気が良く、暖かくて、風が無い最高のツーリング日和。



「島村渡船(しまむらとせん)」といい、利根川によって分断されている群馬県伊勢崎市境島村地区内を結ぶ渡船である。全国でも珍しい川の上を渡る県道。
無料で自転車も乗せてくれる。


対岸に船があり、乗りたい時は旗を揚げると迎えに来てくれる。

あまり待たずに船が到着。

自転車と一緒に乗船。

100kmライドを忘れさせてくれる、船での移動。
天気も良く、とっても気持ちが良いが、まだ3分の1も走っていない。

~後編へ続く~


お手数ですがポチッっとクリックをお願いします。


