群馬県民ならだれでも知っている「上毛かるた」。
上毛かるたの「ふ」の地へ、ハルヒルオヤジ隊で出かけた。
分福茶釜の「茂林寺」に到着。
最初に「総門」が迎えてくれた。
門を進むと身体が釜のたぬき。
その先には沢山なたぬき。
「総門」から「山門」へと続く参道には、21体のたぬき像が並びんで、参拝者を出迎えている。
冬支度なのか、みなさん服を着ていた。
「山門」を抜けると、茅葺き屋根の「本堂」が現れた。
見上げると立派な茅葺き屋根に圧倒される。
本堂には、釈迦牟尼仏像が祀られているという。
ゴールドに輝く「茂林寺」。
本堂近くに大きなたぬき像。
赤色に塗られた山門。
通称では、赤門と呼ばれているらしい。
サイクルジャージ姿で他の観光客とはチョッと異色だったが、たぬき像で楽しんだ。
「総門」を出ると伝統ある売店。
お店の方に、近くの食事処を聞くと、
「この先に、もり陣といううどん屋があるよ」、
「絹が盛り込まれて、ツルツルしているよ」と、教えていただいた。
店内にあるたくさんのたぬき。
せっかくなので、お土産に買おうかと思ったが、サドルバッグに入らない。
他のお店にもたぬき像がたくさん。
道路に出て、右側を見ると大きな提灯。
「もり陣」と大きく書かれていた。
早々にお店に入った。
入って、左側のテーブル席に案内された。
ストーブが暖かくてうれしい。
メニューを拝見。
何にしようか迷ってしまう。
このお店のうどんは、まゆ玉を粉にしたシルクパウダーがうどんに練り込んであるという。
麺は少し細めで、モチモチの食感に光沢あるツルツルの喉ごしが味わえるという。
悩んだ末、「肉汁うどんセット」にした。
今Iさんは、「あつもり まゆ玉うどんセット」を注文。
その下のイラストの隠居的なお爺さんが気になった。
店内を見ると、たくさんのテレビ取材があったようだ。
ヒルナンデスで国生さゆりさんも来店。
待つこと、13分。
最初に今Iさんの「あつもり まゆ玉うどんセット」が運ばれてきた。
待っている間中、イラストのお爺さん(店主)が、聞いていないのに”まゆ玉”などの話を丁寧にしてくれた。
うどんは湯気が上っていてアツアツだった。
その後に、注文した「肉汁うどんセット」が運ばれてきた。
麺には光沢があってピカピカ。
お肉の入ったつけ汁にくぐらせて食べた。
ホント、ツルツルの喉ごしだった。
お肉もたくさん入っていた。
わっぱ飯は、赤飯のように色がついている。
古代米を入れたのかと思ったが、黒米が入っていて赤色のようだった。
しかし、おにぎり1個分と書いてあったが、量は多い。
身体も温まり、後は帰るだけとなった。
ここまで、55Km。
あと、50Km走れば帰れるだろう。
上州名物の空っ風が吹かないことを願いながら、出発した。
進んでいくと「東武伊勢崎線」の踏切。
今度はそのまま進めた。
右側先に「茂林寺」駅が見えた。
国道122号線を北へ進んだ。
この先の「小桑原」交差点を左折して、国道354号線へ。
左側には、BIGMOTOR 館林店。
ロードバイクを積むために、HONDA フリードをこの店で購入したのが懐かしい。
片側2車線の国道354号線は、整備されていて気持ちが良い。
でも、周りに何もないので、右前から上州名物の空っ風が吹いてくる。
風の影響で、時速は20Km/hを超えたり、切ったりの状況。
伊勢崎まで28Km表示。
高崎までは、何キロなのだろう。
遠くに白くなった山々が見える。
景色が良い分、その山々から吹いてくる風が厳しい。
身体は冷え切って、手先の感覚が少ない。
コンビニで小休止。
窓から見えるのぼり旗は、ちぎれそうな勢い。
スゴイのは、電線も風で揺れていた。
走らないと帰れない。
3人なら一緒にこの状況かを乗り越えられる。
信号待ちで励ましながら、鼻水垂らして進んだ。
無事にスタート場所の「群馬の森」に到着。
約105Kmのライドだった。
群馬の森の気温は、4.1℃。
走っている時の気温は、2℃前後。
強風で前に進まず、身体も冷え切って辛かった。でも、オヤジ隊のみなさんが一緒だから乗り越えられた。
ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》へ
ランキング参加しています。
クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですが”ポチッっ”とクリックをお願いします。
ハルヒルオヤジ隊が行く!《群馬・埼玉方面》
2020年(令和2年)
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「八ッ場ダムライド:後編」《11月》~最後は「ダム天端」で“八ッ場ダム“を満喫!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「八ッ場ダムライド:続編」《11月》~11月6日オープンの「八ッ場湖の駅 丸岩」から!
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「八ッ場ダムライド:前編」《11月》~八ッ場ダムのランチは「キッチン 赤いえんとつ」で!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「水上SLライド:後編」《10月》~水上駅到着の「蒸気機関車C61」は迫力満点!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!「水上SLライド:前編」《10月》~ランチは水上名物「亜詩麻」焼きカレー~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:後編》~吉永小百合さんCM撮影場所「大室古墳」へ!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:前編》~JR東日本CM「古墳王国群馬篇」撮影場所ライドへ!~
■2020 ハルヒルオヤジ隊が行く!《2月:後編》~デザートは「アルベロ」で、“いちご”な濃厚ジェラート!~
■2020 ハルヒル オヤジ隊が行く!《2月:前編》~春を探して“木馬瀬の福寿草”ライドへ!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《2月》~寄り道しながら、行列なお店「ニコニコ亭」へ到着すると!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《2月》~冬のライドは利根川CRで行く、「元祖 田舎っぺ」のアツアツ”熊谷うどん”! ~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》~”ポタG”ご案内な、サイクリストの聖地「榎本牧場」へ!~
■2020ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》~”#ぐるさい”ライドで、サイクリストに人気「食事処 新道」でランチ!~
2019年(令和元年)
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~安田大サーカス”団長”がTVで紹介「元祖 熊谷うどん 福福」へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~令和元年を締めくくる「走り納めライド」は利根川CRで”妻沼”へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~「八ッ場ダム」カードで”ポタG埼玉”のお二人はご満悦♬~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~気温4℃でも”ポタG埼玉”と行く「八ッ場ダム」ライドは楽しい♪~
■ 2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月》~たくみの里の「巨大わらアート」へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《10月》~満水になった「八ッ場ダム」を見に行こう!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月》~猛暑でダウン(>_<)!? でも、丹生の丘に広がる”ひまわり”に感動!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:後編》~「SLパレオエクスプレス」de 『令和』”初”の感動!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:前編》~『令和』”初”ライドは、秩父人気スポット「羊山公園 芝桜」へ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:後編》~デザートは「アルベロ」で、果樹園の濃厚ジェラート!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月:続編》 ~関所食堂は”ラーメン”&”チャーハン”がウマイ!~
■2019ハルヒル オヤジ隊が行く!《3月:前編》~春を探して“木馬瀬の福寿草”ライドへ!~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》~並んで美味しい「元祖 田舎っぺ」うどんへ!《埼玉県熊谷市》~
■2019ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》~グンマの冬は利根川サイクリングロード周辺で楽しむ!~
2018年(平成30年)
■2018ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:後編》~ランチ後も、長瀞「すまんじゅう」+新町「たいこ焼き」で満腹!!~
■2018ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:前編》~やっぱ「安田屋」の“わらじかつ丼”はウマい!!~
■2018ハルヒルオヤジ隊が行く!《元旦編》~群馬の自転車乗りは元旦に「ニューイヤー実業団駅伝コース」を疾走する!~
2017年(平成29年)
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~シルクパウダー入りうどん「もり陣」は、分福茶釜”茂林寺”隣!~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~【ふ】上毛かるたライド:分福茶釜の茂林寺へ~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:後編》~陽気軒のハンパないサイズの”ジャンボギョーザ”で!~
■2107ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:前編》~丹生湖の丘に広がる満開な”ひまわり”に感動!~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:後編》~奇跡! 豪華寝台列車「トランスイート四季島」の一番列車に遭遇~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《5月:前編》 ~GWの混雑時にロードバイクで行く”秩父羊山公園「芝桜の丘」”!~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《3月》~メニューが無いのに行列の店「田舎そば はしば」へ~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》 ~藤屋本店の“ひもかわうどん”は、思い出に残る味~
■2017ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》 ~今年も、冬の風物詩「ニューイヤー駅伝コース」へ~
2016年(平成28年)
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~”上里カンターレ”は、南イタリアを思わせるお菓子の楽園!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~秩父名物’豚みそ’+’わらじかつ’=”W丼”!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:後編》~日本国道最高地点に到着! 変わる山の天気と不思議な偶然にビックリ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月:前編》~自転車乗りなら一度は行きたい「標高2,172mの日本国道最高地点」へ!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《7月:後編》~みなかみダムカレーはダム形状に合わせて3種類!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《7月:前編》~ダムの貯水率が気になるので、みなかみのダム巡りへ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:後編》~“千と千尋の神隠し”のモデル宿「積善館本館」へ!~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:前編》~榛名山外周ライド! 癒しの水澤観音、tsumujiへ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:後編》~志多美屋の”ソースかつ丼”は記憶に残る美味しさ~
■2016ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月:前編》~冬の群馬は「ニューイヤー駅伝コース」へ~
2015年(平成27年)
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月》~「もつ煮の永井食堂」目指し、今夏最高の暑さの中へ!~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《6月:後編》~限定10食「いのぶたソースカツ丼」!~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《6月:前編》~「長井屋まんじゅう」上州鬼石名物!~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:後編》~チューブラータイヤがバースト~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《4月:前編》~秩父羊山公園「芝桜の丘」を目指す~
■2015ハルヒルオヤジ隊が行く!《1月》~行きは天国、帰りは地獄の強風ライド!~
2014年(平成26年)
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:後編》~関所食堂”懐かしさの中に本当の美味しさがある”~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《12月:前編》~群馬の走り納めは、山頂を目指す!~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:後編》~安田屋日野田店”わらじかつ丼”はテンションアップ~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《11月:前編》~”わらじかつ丼”目指して秩父へ~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《9月:後編》~いくぜ!日本一の草津温泉へ!~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《9月:前編》~高崎から草津を目指し、秋の高原ツーリングへ~
■2014ハルヒルオヤジ隊が行く!《8月》~絶品「豚みそ丼」を目指し、秩父の「野さか」へ~