はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

第11回ときがわ町サイクルフェスタ【高篠コース】《前編》 ~ ゲストは才色兼備な”ポタガール埼玉”のお嬢様たち! ~

2018-11-10 | 03 レース/大会参加



(参照:ときがわ町サイクルフェスタホームページより)
第11回目となる「ときがわ町サイクルフェスタ」にエントリー。
いつもと同じコースと思ってのエントリーだったが、エントリー画面には「高篠コース(計測区間あり)」の表示。
大会趣旨を理解出来ない中、とりあえずエントリーした。



 平成30(2018)年10月28日(日)。
大会会場である「ときがわ町西平運動場」に到着。
スタッフの誘導に従って駐車。
受付のテントが見える近い場所。
Am6:25



 午前6時15分から受付開始。
受付テントへ。
Am6:30



ゼッケンや計測チップなどを頂いた。



ゼッケンをヘルメット前面とハルヒルジャージの背中に付けた。
計測チップは、ロードバイクのフロントフォークへ。



受付テント前には、恒例的な無料なバナナとゆで玉子が置かれていた。
「何個でも食べて良いですよ」と、スタッフに言われた。



「チームハルヒル」の参加者は6人。
来年5月18日(土)19日(日)開催の「第7回ハルヒル」PRも兼ねて頑張りたい。



選手集合により、開会式が開始。
主催の「ときがわ町サイクルフェスタ実行委員会長」の挨拶。
Am7:20



ゲストの "ポタガール埼玉"のお嬢様たち の紹介。
Hashimotoさん小島さんイクミンさん



スタッフ紹介。
先導をしてくれるサポートライダーのみなさん。



7時30分からコースごとのスタートとなる。



スタート前にゲストの "ポタガール埼玉"のお嬢様たち と健闘を誓った。



ハルヒルオヤジ隊のスタートは”グループC”
グループ”A”、”B”のスタートを見送り、スタート待ち。



スタッフの号令でスタート。
"ポタガール埼玉"Hashimotoさんと一緒なグループ。
Am7:40



橋を渡り、左折していく。



計測開始地点の「大野の奥の橋倉」まで、サポートライダーの先導で移動。



平地から坂へ。



坂になっても、先導サポートライダーのペースは速い。



かろうじて坂の上までついていった。



下りはさらに速く、置いていかれてしまった。



前に誰も見えない。
分岐点には、スタッフが誘導してくれるので、迷うことは無かった。



背後から集団。
後からスタートした”グループD”だった。
追いつかれてしまった。
このグループには、M雲くんたちのチームハルヒル若手3人がいる。
Am7:40



先導のサポートライダーの速いペースで、集団は小さくなっていった。
”グループD”でこの速さ。
エントリーして大丈夫だったのか心配になってしまう。



マイペースで走り、計測開始地点の「大野の奥の橋倉」に到着。
Am8:10



先に到着した "ポタガール埼玉"Hashimotoさんイクミンさんにご挨拶。
ここまでは、可愛い笑顔なおニ人。
レースとなると只者ではない。



(参照:Hashimotoさんフェイスブックより)
Hashimotoさんは、「サイタマサイクルプロジェクト」と言う、自転車ロードレースチーム所属選手
各種の自転車ロードレース大会に出場している。
先週は、栃木県宇都宮市で開催された「宇都宮ジャパンカップ チャレンジレース」に参戦。



イクミンさんは、赤城山ヒルクライム大会で 優勝、準優勝経験のあるクライマー。
大会イベントで笑顔で応え、レースでは”ガチ”で速い 才色兼備 なお嬢様たち。



チームハルヒルのメンバーと合流。
ここからは計測区間となるため、自分のタイミングでスタートしていく。
オヤジ隊メンバーは、坂での疲労の回復のため、ゆっくり休憩。



早々に、ゲストの "ポタガール埼玉"Hashimotoさんイクミンさんがスタート。
お二人の好タイムを期待したい。



ゆっくり休んで、ハルヒルオヤジ隊スタート。
スタート間もなく、今Iさんの姿が小さくなっていった。
計測マットから、計測が開催される。
Am8:10



途中、落石をしたと思われる場所が登場。
路面は片付いていた。



しばらく行くと右側にスタッフ。
「頑張って! 帰りにはここがエイドでお饅頭を用意してまぁ~す」の声援。



杉林の坂道を黙々とペダルを回転させていく。
時折り現れるスタッフの応援がうれしい。



笑顔になってしまう平坦区間。



「勾配、何パーセント!」と叫んでしまう。
林道は地形に合わせて整備されるので、信じられない位の急勾配が登場する。



やっとゴールが見えてきた。
最後はダンシングでスパート 



Kムラさんがゴール。



自分もゴォーール。
Am8:34



ゴール先に、高篠峠の広場。
ロードバイクを停めて、ゴールの応援へ。



チームハルヒルのM雲くんがゴール。



“ポタガール埼玉”小島さんがゴール。
お疲れ様でした。



ゴール後には、美味しいおもてなし。



テーブルやテントが並んでいる。



香ばしい匂いのフランクフルトソーセージ



ときがわ町産の「トマトベリー」
これが美味しい。



「カリーノケールのレモンパスタ」



パスタ好きにはたまらない。



緑色の野菜が「カリーノケール」
それをレモン味で仕上げてくれた。
フランクフルトソーセージをのせて完成。



シートに座って、モグモグタイム
辛かった坂の話で盛り上がった。



“ポタガール埼玉”のお嬢様たちは、「カリーノケールのレモンパスタ」に興味津々。



やさしいスタッフは解説しながら調理してくれた。
最初に「カリーノケール」を入れていく。



「カリーノケール」を茹でる。



軽く茹でて、パスタに混ぜていく。
オリーブオイルやレモン果汁て味を整えて完成。



出来上がった「カリーノケールのレモンパスタ」は好評。
列ができて、お代わり者続出。



この計測地点の通行止めは、午前8時から午前10時まで。
楽しみながら、下山までの時間を過ごした。
Am9:40

 計測区間の激坂は辛かったが「ときがわ町サイクルフェスタ」特有のアットホームな雰囲気が楽しい。
 


第11回ときがわ町サイクルフェスタ【高篠コース】《後編》~へ。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


  ときがわ町サイクルフェスタ関連記事 
■2018第11回ときがわ町サイクルフェスタ【高篠コース】《後編》~”神”対応な「来年開催のハルヒルチラシ」配布!~
■2018第11回ときがわ町サイクルフェスタ【高篠コース】《前編》~ゲストは才色兼備な”ポタガール埼玉”のお嬢様たち!~

■2016第6回ときがわ町サイクルフェスタ ~”絹代さん”と”ポタガール埼玉のお嬢様たち”に!

■2015第4回ときがわ町サイクルフェスタ《後編》~知らない道は必死に誰かの後を付いていくしかない!~
■2015第4回ときがわ町サイクルフェスタ《前編》~ ”ポタガール埼玉のお嬢様”は人気者!~


11月10日(土)のアクセス数は、3,344件 、gooブログ順位:274位(2,846,292ブログ中)でした。
ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。
 


最新の画像もっと見る