そっか~。
今日、娘ちゃんの幼児教室の日だったんだけど・・・来週が「修了式」なの。
もう!?ってびっくり。
スケジュールはちゃんと確認して、分ってはいるんだけど、実感がわかなくて。
まあ、継続して上のクラスに通うから、おしまいって訳じゃないんだけど。
来週「修了式」で、2週空いて次のクラスが始まるんだけど、今度は完全に子供だけになるんだよね~。
娘ちゃん、大丈夫なのかな?
今は、1クラス6人+親で、午前中に2クラスあるんだけど、上のクラスは親がいなくなる分、2クラスが一緒になって、午後からになるんだ~。
でもさ、子どもが一気に倍になるのはどうなのかな?
先生は2人で言うこと聞かないお年頃の子どもが12人って、多すぎない?
他のお母さんたちもそれはちょっとどうなの?って・・・。
教室もそんなに広いわけじゃないからね(6~8畳くらいかな?)。
同じ幼児教室の他のところを見学に行ったことがあるお母さんがいるんだけど、そこは1クラス6~7人だったよ、と言う話だったので・・・。
私としては8人ぐらいが適当かな~と思ってるんだけど、ママ業ではかなり先輩のうちの妹に話したところ、「12人!?多すぎじゃない?先生2人でしょ~?8人でも多いくらいじゃない?」と言われてしまった。
むううう。
でもまあ、せっかく娘ちゃんも慣れてきて、楽しそうにしてる(と思う)から、とりあえず続けるけど・・・。
他のところに替わるのも面倒だし。
なんといってもここが一番近い!
と言うわけで、来週はいよいよ修了式なのでした。
ではでは。
今日、娘ちゃんの幼児教室の日だったんだけど・・・来週が「修了式」なの。
もう!?ってびっくり。
スケジュールはちゃんと確認して、分ってはいるんだけど、実感がわかなくて。
まあ、継続して上のクラスに通うから、おしまいって訳じゃないんだけど。
来週「修了式」で、2週空いて次のクラスが始まるんだけど、今度は完全に子供だけになるんだよね~。
娘ちゃん、大丈夫なのかな?
今は、1クラス6人+親で、午前中に2クラスあるんだけど、上のクラスは親がいなくなる分、2クラスが一緒になって、午後からになるんだ~。
でもさ、子どもが一気に倍になるのはどうなのかな?
先生は2人で言うこと聞かないお年頃の子どもが12人って、多すぎない?
他のお母さんたちもそれはちょっとどうなの?って・・・。
教室もそんなに広いわけじゃないからね(6~8畳くらいかな?)。
同じ幼児教室の他のところを見学に行ったことがあるお母さんがいるんだけど、そこは1クラス6~7人だったよ、と言う話だったので・・・。
私としては8人ぐらいが適当かな~と思ってるんだけど、ママ業ではかなり先輩のうちの妹に話したところ、「12人!?多すぎじゃない?先生2人でしょ~?8人でも多いくらいじゃない?」と言われてしまった。
むううう。
でもまあ、せっかく娘ちゃんも慣れてきて、楽しそうにしてる(と思う)から、とりあえず続けるけど・・・。
他のところに替わるのも面倒だし。
なんといってもここが一番近い!
と言うわけで、来週はいよいよ修了式なのでした。
ではでは。