beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

逃走!

2011-07-15 06:20:00 | インポート
昨日はまゆちゃん、三種混合の予防接種に行ってきました。
ちとのんびりしすぎちゃって、もう8ヶ月になっちゃったのにまだ1回目なんだよね。
で、行ったらさ、5才くらいかな?っていうお兄ちゃんと3才くらいかな?っていう弟を連れたお母さんが来たの。
その兄弟、走り回るわ、消毒用のアルコールじゃんじゃんだして床にこぼすわ、扉をいたずらして勝手に閉めるわ、あげくに土足でベビーサークルによじ登って椅子にジャンプともうやりたい放題。
お母さんは「いい加減にしなさい!」「ふざけんな!」「やめなよ!」と口調はかなりきつく叱るんだけど、とっつかまえてやめさせるということはなく、叱ったところで全く意に介せずな兄弟。
あんなにいい気で暴れてるけど、その内痛~い注射されるんだからね~、特別痛いやつブスッとやってやれ~と思いながら見ていると、ついに奴らの順番が。
お母さんが暴れまわる2人を追い立て、兄弟は診察室のドアを開けた。
で、お兄ちゃんのほうが、看護師さんに「注射しないよね?」
バカめ!今は予防接種の時間。しないわけないだろ~。しかも問診票をみるに、あの色は2人とも、とっても痛い日本脳炎だ!
な~んて思いながら見ていたら、看護師さんが、(もちろん優しい口調で)「するよ~、だって予防接種にきたんでしょ~?」と言った、そのとたん。
兄弟揃って「ヤダ~!注射ヤダ~!」と叫ぶと、ものすごい速さで走って逃走!
その兄弟のお母さん、尋常でない細さ(特に足)で、なんか病気?って感じだったから、もしかして体力なくて子供野放しなのか?とも思ってたんだけど、さすがにこれには走って追いかけていった。
看護師さんもお母さんの後に追いかけていって、少ししたら、大号泣する弟のほうが看護師さんに手を引かれて連行されてきた。
しかし、お兄ちゃんのほうは、病院の外まで逃走したようで、お母さんともども一向に戻ってこない。
接種後15分くらいは待合室で様子見なきゃいけないんだけど、まゆちゃんと私が15分待っている間、結局お兄ちゃんは戻ってこず、帰ろうと外にでたら、お母さんと看護師さんがまだ探していました。
そして背後から、男の子を見かけたら連絡下さいという館内放送が聞こえてきました・・・。
私はそのまま帰っちゃったけど、その後が気になるわ~。

あ、まゆちゃんは無事に三種混合の1回目を終了しました。
泣いたわ~。
娘ちゃんは全然泣かなかったけど、鈍かったのかしら?
今はもう泣くけどね。

そんでもって、今日は娘ちゃん終業式。
午前中で帰ってきちゃう。
お弁当作らなくていいのは楽だけど、早く帰ってきちゃうと大変・・・っていうか明日から1日2人いるんだよね~。
大変だわ~。

ではでは。