さて。
今回のスキーもいつもと同じところに泊まったんですが…もう10年くらい毎年行ってるんだけど、ついにまゆちゃんが大人料金になってしまい、それとおそらくちょっと値上がりしてると思われ、どどんと料金がアップしてました。
予約するときどひゃ~って思ったもん。
ネットで予約したんだけど、夏に来ていたDMに2000円引きのクーポンがついてたのでとりあえずそれを使うことにしました。
が、そのクーポンコードを入力したら、自分が持ってるポイントが入力できなかった。
同時に使えないのかな?と思い確認したけど、そんなことは記載されてなかったので、とりあえず予約して部屋を確保して後で聞いてみようと思ってすっかり忘れてました。
これが後々大変なことになるんですが、さておいといて。
このホテル、秋くらいからレストランの改修工事してて。
スキーシーズンに合わせて新装オープンしたんだけど。
ここ数年、レストランの一部を昼間は休憩所として解放してて、お湯とかレンジとか置いてあったんだけど…それがなくなってて…。
こじんまりしたスキー場だから、食べるとこもあんまりなくて混んでるし、高いし…なんで、ここ数年はカップラーメンとかを持参して、お昼は解放されてる休憩所でそれを食べてまして。
今回も当然4人×3回分持参してきたんですが…今年からレストランが解放されてなく、お湯の提供はしておりませんとのことで、2日目だけは部屋で食べましたが、2回分は持ち帰ることに。
ちょっと残念だなあ。
で、食事は朝夕バイキングなんですが、だいぶイメチェンしていた!
ちょっと高級感ましましで、料理は美味しかったけど、庶民ファミリー感満載だったわたあめの機械とか、ワッフルメーカーとか、よくあるボタン押すと炭酸のジュースとか出てくるようなドリンクバーはなくなってて…ちょっとさみしかったなあ。まあ、うちの家族は炭酸飲料飲まないからいいと言えばいいんだけど。
ただねえ、アイスティー好きなんだけど、今までドリンクバーで紅茶花伝のボタン押せば飲めたのに、今回はティーバックで濃いめの紅茶作って、氷入れて牛乳入れてってやったんで、面倒だった。
おとなしくホットで飲めよって話しなのかもしれないけどね~。
ステーキは厚みが1.5倍になってて、ダンナさんは喜んでたなあ。私は薄い方が食べやすいけど…って思ったけどね。
あとさ、バイキングでよくある細かく仕切りがついてるお皿、あれがなくなってて、丸いお皿だけしかなかった(もちろんお椀とか茶碗とかはちゃんとあったけど)。
ちょっとずつ取りたいんだけど、汁気の多いやつを取ると混ざっちゃって…。
6ヶ所とは言わないんで、せめて3ヶ所くらいにわかれてるお皿を置いて欲しかったなあ。
でもまあ、お料理は美味しかったからいいんだけどね。
私が楽しみにしてるコーンスープはなくなってなかったし。
で、お正月は餅つきとか、大道芸のショーを例年やってるんだけど、今年はグレードアップしてました!
毎日違うショーやってて。江戸手妻とか、神楽とか、バルーンショーとか。
お子ちゃまたちも誘ったんだけど、ゲームやってて来なくてさ…ま、そういうお年頃だよね…ダンナさんと2人で見に行ったんだけど、すごいおもしろかったよ。
手妻は、伝統的なのも、現代的なマジックみたいのも両方やってくれて、タネはあるんだろうけどすごい不思議で楽しかった~!
神楽はね…傘でマス回すヤツ、初めて生で見た!
ほんとは獅子舞の合間にやる芸らしいんだけど、今日は1人で来てるから獅子舞はできませんって言ってた。
ほんとおもしろかったのになあ、お子ちゃまたちにも見せたかったなあ。
そんな感じでホテルも満喫したわけですが、チェックアウトで問題が発覚!
そう、ポイントです。
ホテルのホームページから予約するとポイントがたまるんだけど…有効期間が1年間。
だから毎年宿泊で獲得したポイントを翌年に使ってるんだよね。
だいぶ前は春にもスキー行ってたんで、そこで使ったりしてたんだけど、最近はお正月しか行けないから、このポイントを使うチャンスは1度だけなのよ。
で、チェックアウトで明細見たら、当然ポイント使われてなくて。
で、ポイントがあるんだけど…って言ったらば。
ホテル側でお客さんのポイントを勝手にいじれないから、予約の時に入力しないとダメだと…。
で、入力しようとしたけど、うまくその画面が出てこなくて…もしかして2000円引きクーポンとポイントって同時に使えないんですか?って聞いたら、使えるはず…ってことでして。
そのポイント、絶対に今回使わないとだめなんです!と訴えて、ポイントどれだけあるか確認しようとしたんだけど、なんと前年の宿泊初日、つまり1月3日から1年間だから、すでにリセットされてますと言われてしまった!Σ( ̄□ ̄;)
衝撃で固まる私…
フロントのお兄さんもしばらく考えてましたが、今までのポイント獲得履歴と利用履歴を調べて、その差で残ってたポイントがわかると思うので…ちょっと調べてみます…と言ってくれまして。
ただお時間いただきますが…あとそれがわかってもシステム上それを使えるかどうかわからないんですが…と言われたけど、やれるだけやって!!という気持ちだったのでお願いし、みんなにはちょっとトラブルおきたんで先に滑ってて!と連絡して待つことしばし。
10分くらいかなあ、呼ばれてフロントに行くと、お兄さんが、良かったです、ポイント使えました!って新たな明細を差し出してくれまして。
クーポンと合わせて9000円弱、引いてもらえました!!
はあ~、ほんと助かった~。
9000円だよ~、高速代か…まゆちゃんのレンタルスキー代か…とにかく助かりました!
お兄さん、ありがとう!!
いや~ほんと焦ったなあ。
まあ…以前やった帰りの新幹線の切符を家に忘れてくるっていう失態ほどではないけども、かなり焦りました。
そんなこんなで今シーズン、終了です。
もう1回くらい行けたら行きたいけど、お金も雪も無さそうだからなあ。
あ、そうそう、もしもブーツの修理が出来たら…また報告するかもです。
ではでは。