娘ちゃんが小さいときの話で、ここにももちろん書いてるんだけど・・・
ある日、娘ちゃんが「まま~、おっきなありさんがいるよ~」と言いまして、見に行ったらば、でかいGだったという、なんともホラーな出来事。
さて、時は流れ、本日。
まゆちゃんは、子供部屋でお友達とあそんでいました。
「いまね~かきごおりつくってるから、ままたちはきちゃだめ~」と言うので、別の部屋でおしゃべりしていると・・・
まっくろくろすけでておいで~
ついこの間、幼稚園でトトロを見たと言っていたので、楽しそうに遊んでるな~と思っていました。
まっくろくろすけでておいで~きゃ~!まっくろくろすけだ~!まっくろくろすけだよ~!
うちには、まっくろくろすけも、それに準じるであろうオモチャもない。
わ~!まっくろくろすけでておいで~!まっくろくろすけがいるよ~!
・・・ものすごーく、嫌な、予感。
まま~、きて~、まっくろくろすけがいるよ~!
・・・うぅ、行きたくない。行きたくないが、もし、もしも、その、あれだったら、放っておく方が怖い。
で、意を決して子供部屋へいくと、ああ、なんということ!あれよ、あれ、デカイG!
どうしよう?動揺のあまり、新聞紙を手にしてみたものの、とてもじゃないが仕留められる気がしない。
お友達ママさんにも、新聞紙は後がヤバいよ、と言われ、そりゃそうだと。
いつもはどうしてるのかと聞かれ、マンションのときは掃除機で吸いとって、さらに掃除機にさんざん殺虫剤を吸わせるという手を使ってたな・・・と思ったけど、引っ越しを気に掃除機を買い替えて、スティック型っつーのかスタンド型っつーのか、そういうのにしちゃって、紙パック式じゃなくなったんで、その手は使いたくない。
で、洗面台の下の収納の奥深くにしまいこんだゴキジエットを、やっとのことで探しだし、いざ子供部屋へ!
ヤツは姿を消していましたが、まゆちゃんに確認したところ、オモチャを収納しているクローゼット方面に逃走したとのこと。
私が見たとき、かなり天井よりにいたので、押し入れでいったら天袋にあたる場所にあたりをつけまして・・・ここにはもう着られなくなった子供服が入れてありまして、オモチャじゃなくて良かった・・・と思いながらゴキジエット噴射!
出てくるG!
さらに噴射!
窓の方に逃げる!
さらに噴射!
瀕死のG!
で、窓を開け、ゴキジエット噴射の勢いで、外に吹き飛ばしときました。
数時間後、娘ちゃんの学校にいく用事があり、その窓のある側の道を通ったら、誰かに踏まれたのか、道路と一体化した、ペラペラのGを発見してしまった。
とりあえず仕留めたことはわかったんでよしとしよう。
はあ・・・。
恐ろしい出来事だった。
この間ね、子供部屋の窓、開けっ放しで。網戸にもせずに。
気づいたのが夕方だったんだけど、その日、子供部屋へ誰も行ってないから、前日(下手するともっと前)から開けっ放しだったんだよね~。
それで飛んできちゃったのかな・・・と。
向かいの家の壁にいるの、何度か見て、うちに来るなよ~って思ってたんだけどなあ。
でも用心のために、明日は家中にコンバット仕掛けよう。
ではでは。
ある日、娘ちゃんが「まま~、おっきなありさんがいるよ~」と言いまして、見に行ったらば、でかいGだったという、なんともホラーな出来事。
さて、時は流れ、本日。
まゆちゃんは、子供部屋でお友達とあそんでいました。
「いまね~かきごおりつくってるから、ままたちはきちゃだめ~」と言うので、別の部屋でおしゃべりしていると・・・
まっくろくろすけでておいで~
ついこの間、幼稚園でトトロを見たと言っていたので、楽しそうに遊んでるな~と思っていました。
まっくろくろすけでておいで~きゃ~!まっくろくろすけだ~!まっくろくろすけだよ~!
うちには、まっくろくろすけも、それに準じるであろうオモチャもない。
わ~!まっくろくろすけでておいで~!まっくろくろすけがいるよ~!
・・・ものすごーく、嫌な、予感。
まま~、きて~、まっくろくろすけがいるよ~!
・・・うぅ、行きたくない。行きたくないが、もし、もしも、その、あれだったら、放っておく方が怖い。
で、意を決して子供部屋へいくと、ああ、なんということ!あれよ、あれ、デカイG!
どうしよう?動揺のあまり、新聞紙を手にしてみたものの、とてもじゃないが仕留められる気がしない。
お友達ママさんにも、新聞紙は後がヤバいよ、と言われ、そりゃそうだと。
いつもはどうしてるのかと聞かれ、マンションのときは掃除機で吸いとって、さらに掃除機にさんざん殺虫剤を吸わせるという手を使ってたな・・・と思ったけど、引っ越しを気に掃除機を買い替えて、スティック型っつーのかスタンド型っつーのか、そういうのにしちゃって、紙パック式じゃなくなったんで、その手は使いたくない。
で、洗面台の下の収納の奥深くにしまいこんだゴキジエットを、やっとのことで探しだし、いざ子供部屋へ!
ヤツは姿を消していましたが、まゆちゃんに確認したところ、オモチャを収納しているクローゼット方面に逃走したとのこと。
私が見たとき、かなり天井よりにいたので、押し入れでいったら天袋にあたる場所にあたりをつけまして・・・ここにはもう着られなくなった子供服が入れてありまして、オモチャじゃなくて良かった・・・と思いながらゴキジエット噴射!
出てくるG!
さらに噴射!
窓の方に逃げる!
さらに噴射!
瀕死のG!
で、窓を開け、ゴキジエット噴射の勢いで、外に吹き飛ばしときました。
数時間後、娘ちゃんの学校にいく用事があり、その窓のある側の道を通ったら、誰かに踏まれたのか、道路と一体化した、ペラペラのGを発見してしまった。
とりあえず仕留めたことはわかったんでよしとしよう。
はあ・・・。
恐ろしい出来事だった。
この間ね、子供部屋の窓、開けっ放しで。網戸にもせずに。
気づいたのが夕方だったんだけど、その日、子供部屋へ誰も行ってないから、前日(下手するともっと前)から開けっ放しだったんだよね~。
それで飛んできちゃったのかな・・・と。
向かいの家の壁にいるの、何度か見て、うちに来るなよ~って思ってたんだけどなあ。
でも用心のために、明日は家中にコンバット仕掛けよう。
ではでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます