beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

そういえば。

2010-06-22 09:43:00 | インポート
あぢい。
ムシムシとあぢいわあ。

昨日テレビを見て、そういえば、今年からは自分の誕生日が近いことを知るのに、美空ひばり追悼番組のほかに、マイケルジャクソンの追悼番組も加わったんだった、と思い出した。
しかも美空ひばりは24日だけど、マイケルジャクソンはまさに25日だもんなあ。

それはさておき、昨日は幼稚園の帰りに公園で遊んだんだけど、娘ちゃん、お友達の弟(1歳半)がとっても気に入っちゃって。
普段はね、娘ちゃんは自分より年上(に見える)子のほうが好きで、幼稚園でも年中さんや年長さんのところに行って遊ぶのが好きらしいんだけど、なぜか昨日は違ってて。
お友達じゃなくて、弟君にずーっとついて回ってました。
で、その子がそろそろ帰るって言ったら、「わたしももうかえる」って・・・。
なんだろうなあ~。
ちょっとお姉さん気分になりたかったのかなあ~?
で、その後はちょっと遠くまで買い物に。
帰り道、静かだなあと思ったら、自転車の後ろで寝てました。

今日はお昼にダンナさんがご飯を食べに帰ってくるので、何か作らないと・・・。
何にしようかなあ。

ではでは。


蒸し暑いね~

2010-06-21 09:58:00 | インポート
さてさて。
土曜日はダンナさんが仕事だったので、娘ちゃんと1日ぶらぶら。
朝も早くから起き出した娘ちゃん。
朝から「ガチャガチャいこ~」とうるさいうるさい。
お約束のガチャガチャ、結局金曜日も行かれなかったの。
ご飯食べてからね~、ママちょっとお洗濯しちゃうからね~、ママちょっとトイレ~等々、娘ちゃんを引き止めておく作戦で、なんとか9時半まで待たせたけど、待ちきれなくなった娘ちゃんは玄関で靴を履き、「ま~ま~、は~や~く~」と叫んでいる。
お店自体は24時間営業なんだけど・・・ガチャガチャが置いてあるところは10時から21時までなんだよ~。
でもまあ仕方ないので、私はのそのそと、娘ちゃんはいそいそと家を出ました。
行ってみたら案の定ガチャガチャコーナーには入れず、待っている間にイチゴジュースまで買わされてしまった。
で、せっかくなので買い物もして帰り、今度は娘ちゃんの自転車につける鍵を買いに行くことに。
その前に、私がどうしても食べたかったので、モスバーガーで昼ごはん。
(私が)満足したところでアカチャンホンポへ。
しかし、行ってみたらば売っていなかった。
お店の人に聞くと、取扱商品の見直しで、扱いをやめたそうな。
売れないんだろうなあ。
わざわざ行ったのに、親子でがっかり。
でもせっかく行ったから、私は妊婦さん用のでっかいパンツを買うことにした。
娘ちゃんのときに使ったのをしまっておいたはずなのに、どこ探してもないんだよ~。
きっと娘ちゃんの服とかベビー用品を従姉妹に回したときにうっかり一緒に送っちゃったのかも・・・。
仕方なくダンナさんのパンツをはいてみたりしてたんだけど、「オレのレギュラーなのに~」って文句言うし、かといってレギュラーじゃないのはちょっとゴムがゆるかったりして、大きすぎるんだもん。
と言うわけで、一番安いのを3枚ほど購入。
なんと3枚で580円。激安だわ~。
これで帰りたかったんだけど、娘ちゃんは「わたし、ちょっとパジャマがみたいんだけど~」などど一人前なことを言い、パジャマコーナーに。
まあ、以前からパジャマは買ってもいいとは思っていたけど、予定ではこっちも激安品を買うつもりだったのだ。
なのに、真剣に一通り品定めをした娘ちゃんが選んだのは、プリキュアの光るパジャマ。
パジャマが光ってどうすんだ!?と思いつつ、値段を見ると2,980円。
予想はしてたけど、2,980円はなあ・・・。
せいぜい1,000円くらいで済ませたかったのに。
売り場を見回すと、夏用のピンクのサッカー(リップルかな?)地のプリキュアのパジャマがあったので、そっちを推薦する。
これだって1,980円で、予算はかなりオーバーだけど、2,980円よりはいいわ~。
ピンク大好き娘の娘ちゃんも、それをみると「わあ~、これかわいいね~、わたし、これがほしかったの~」とうっとり。
で、それを購入。
娘ちゃん、家に帰ると早速着替えて、鏡の前でポーズを決め、何度かくるくるとターン。
それから「どう?かわいい?」「うん、とってもかわいいよ~」をやらされること数回。
それで昼寝するのかと思ったら、「もうきがえる」と、わざわざ普通のTシャツに着替えて昼寝しちゃいました。
なんだかなあ。

で、昨日の日曜日は午前中は公園で遊び、午後はショッピングモールのゲームセンターで太鼓の達人とボールを投げるゲームをして、家族揃ってなんとなーく1日を消費してしまった。
むうう。

そして今日も蒸し暑い・・・。
私はなんだか疲れちゃって、胃の調子がまた悪いです。
ではでは。

がんばったよ~

2010-06-18 10:04:00 | インポート
昨日のプール。
ぐずると困る(と言っても絶対にぐずるんだけど)ので、公園に行きたい、と言う娘ちゃんに、「今日はねえ、とーーーっても暑いから、鉄棒も滑り台も熱くてさわれないよ~。おしりとかやけどしちゃったら大変だから、今日はお買い物に行こう!」と言って、幼稚園帰りにそのまま体育館前のショッピングモールに直行。
まず、娘ちゃんが欲しがっていたリボンを買い、それからアイスが食べたいと言うので31でアイスを買う。
体育館の見えるベンチに座ってアイスを食べながら、「今日、じゃぶじゃぶ、がんばって行こうね」と切り出す。
やっぱりイヤだと言っていたけど、今日は絶対に連れて行くと決めていたので「昨日、パパに、プールで何やったか教えてあげる約束したじゃん?がんばっていこうよ。もう今日はさ、最初の準備体操できたら大成功でいいから。・・・ん~、準備体操できなくても、泣かなかったら大成功!ね?」
「でも・・・ないちゃうもん・・・」
「よーし、じゃあ、最初泣いちゃっても、途中で泣くのやめたら大成功でいいよ。そしたらさ、帰りにプリキュアのガチャガチャやろう!」
「うん・・・でも・・・」
渋る娘ちゃんと、早めに体育館へ。
トイレも済ませ、更衣室にはいると「わたし・・・やっぱり・・・ないちゃう・・・」娘ちゃんが泣き出しちゃった。
「泣かない、泣かない、今日は泣かなかったら大成功だよ」と言いつつ、着替えさせ、「やっぱりないちゃう~、せんせいきらい~」とぐずる娘ちゃんを先生に引き渡す。
今日はお迎えに来ていたのが、いちばん優しそうな若い女のコーチだったので、娘ちゃんもちょっとはいいかも・・・と思いつつ、観覧席へ移動。
今日はちょっと早めだったのがよかったようで、娘ちゃん、おもちゃを借りて少し遊ばせてもらい、ちょっとご機嫌がよく・・・はないけど、多少は落ち着いている様子。
それから先生に抱かれてプールサイドを1周し、めそめそはしているものの、号泣ではないようだ。
で、スクールスタート。
遠くてよくわかんないけど、準備体操はやってるみたい。
シャワーもちゃんと浴びているっぽい。
それから観覧席前のプールサイドに移動してきたんだけど・・・抱っこの移動だった・・・。ちょっとがっかり。
そしてやっぱりめそめそしている。
でもね。
その後、めそめそしながらも、ちゃんと言われたことをやって、顔に水がかかってもふんばって、娘ちゃんはがんばったのだ。
そして、後半は少しだけど、笑顔も!
初日以来、はじめてみたよ~、笑顔~!!
こんな笑顔を見ると、やっぱり続けさせようか・・・と迷うんだけどね~。
スクールが終わり、更衣室に帰ってきた娘ちゃんは・・・泣きそうになるのをこらえて、ちょっとゴリラ顔になっていた・・・。
「えらかったね~、がんばったね~」
褒めちぎって着替えさせ、ドーナツを食べにいき、買い物してたら・・・娘ちゃんが「ねむくなっちゃった・・・」
そりゃそうだよなあ、疲れたんだろうな、と急いで家に帰ったんだけど、急いだもんだからガチャガチャをやるのを忘れちゃった!
家に帰って、とりあえず娘ちゃんにだけでも先に食べさせないと寝ちゃう!と思って急いでご飯の支度をして、ご飯を食べさせてたら、突然娘ちゃんが「おかあさん、ガチャガチャ、わすれたでしょ!!」
「あ、そうだね、ごめんね、ねむいって言うから急いで帰ってきたら忘れちゃったね。じゃあ明日やりに行こうか?」
「ガチャガチャ~」
ここで娘ちゃん突如大号泣。
「あのね、やらないって言ってるんじゃないでしょ?今日忘れちゃったけど、明日やろうって言ってるの。そんなに泣いたらおかしいよ」
「いまやりたい~」
で、泣き喚く娘ちゃんに今は無理!ご飯終わって、行かれそうだったらいってもいいけど、とにかくご飯を食べなさい!と言ってご飯食べさせてたら、「もうねむくてたべられない・・・」って、娘ちゃん、ソファーにころんと横になるとすーすー寝てしまいました。
お疲れ様♪

さて。
今日は曇ってるし、帰りに公園にいこうかな。
ではでは。

うっかり?

2010-06-17 10:08:00 | インポート
おっと。
今日はうっかり持っていった娘ちゃんのお弁当を、渡すの忘れてまた持って帰ってきちゃうとこだったわ~。
気付いた先生が「お弁当のカバンを~っ」って走ってきてくれなかったら、家に帰って「!!!?」、で、再び猛ダッシュで幼稚園に行かなきゃならないところでした。
うっかりにもほどがあるよねえ・・・。とりあえず「暑さでボケました」と言い訳しておこう。

さて。
先週、「風邪だからいかれない!!」と主張してプールを休んだ娘ちゃん。
そのときに「こんどはがんばるから、きょうはおやすみしたい」と言っていたので、今日は泣いても行ってもらいます!
昨日の夜、「明日はプール行くってお約束したよね?ちゃんと覚えてる?」と聞いてみたら、覚えてはいるようでしたが、やっぱり行きたくないオーラが全開。
最終的には「うん、わかった・・・」と言っていたが、どうなることやら。

そうそう、当たったものは、某番組に参加する権利です。
しかし、どうなることやら・・・。
と言うわけで、首尾よくいった暁にはご報告することにいたします♪

それにしても今日は暑い!
真夏だよ~。
新聞のテレビ欄を見ていたら「美空ひばり」の追悼番組が。
これが始まると、そろそろ私のお誕生日なのだ。
(忘れないけど)もし誕生日を忘れてても、「美空ひばり」で思い出すわ~。
早くケーキが食べたい♪
ではでは。

しまったああああっ!

2010-06-16 15:18:00 | インポート
やっちまった。
娘ちゃんのお迎えの時間を間違えちゃった。
「お迎えのお時間なんですが・・・」って幼稚園から電話がかかってきて、ぶっとんで迎えに行ったら、教室でひとりしょんぼりと待つ娘ちゃん・・・出てきたとたんに号泣ですよ。
娘ちゃんのところは、時間になると(雨でなければ)園児が園庭に並んで待ってて、お迎えに来た保護者に順に引き渡すことになってるので、次々お友達が帰っていく中、一人取り残されて教室に戻っていく娘ちゃんを想像したら・・・申し訳ないったらありゃしません。
平謝りして、1時間ぐらいしたらご機嫌直ったけど、こりゃとうぶん思い出しちゃあ言うだろうなあ・・・。

いやあ、とある抽選に当選したというハガキが来て、すっかり舞い上がっちゃって。
お迎え時間は間違えるし、あわてて家をでたもんだから忘れ物はするし、さんざんだわ~。
明日は1番で迎えに行くぞ!!
ではでは。