beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

どうせメルマガばっかりなんだけどね・・・

2014-04-16 10:29:57 | 日記・エッセイ・コラム

なんだか最近すさまじい数の迷惑メールが届くのよ。

先日もちょっと書きましたが、大金をもらってくれとか、ライン新着情報!とかそんなのに加え、下ネタ系のものまで届くようになり、outlook2013の方はがっちりブロックされてて受信しないんだけど、ocn mailの方で思いっきり受信してうざいもんだから、フィルター作りまくってたんだけど・・・それでミスったらしく、月曜日から全くメールが届かない状態になってまして。

月曜日の時点で、ネットで生協の注文をしようとしてパスワードを忘れ、問い合わせをしてメールに送りました、と表示されたのにそのメールが一向に届かず、おかしいな~とは思ってたんだよね。

で、昨日も今日はメール来ないなあ・・・と思ってて、今朝確認したらやっぱり1通も届いてない。

焦ってメールソフトの設定しなおしてみたり、いろいろやってみたけど、ど素人には大したこともできず。

で、ついにocnに電話して問い合わせていろいろやった結果、送信はできるのに受信はしないということで、サーバーに異常がないか調べますってことになり・・・調べてもらったら、サーバーには異常なし。

これはもしやメール全般を破棄するようなフィルターを設定しちゃってる可能性があるということになり、山ほど作ったフィルターを調べたら・・・私の痛恨のミス発覚。

残念ながら月曜日から今までのメールはすでに破棄されてしまているってことでしたが・・・どうせメルマガばっかりで大して重要なメールはないと思うからさ・・・諦めるよ・・・。

たぶん、ないと思うんだよね・・・はあああ。

まさかこの2日間に限って大切なメール・・・来ないよね・・・。

昨日のうちに問い合わせときゃよかったと思ってちょっとへこんでますが・・・大丈夫だよね、きっと。

こんなことでまゆちゃんのいない貴重な午前中を使い果たしてしまい、だいぶダメージを受けて・・・立ち直れない・・


パンツマン!?

2014-04-15 22:59:38 | 日記・エッセイ・コラム
まゆちゃん、ミルクティーは「みるくぷてぃー」、レモンティーは「めろんぴー」と言います。
娘ちゃんが未だに言えない「ポップコーン」はほぼちゃんと言えるのに。

そして、「きくぐみさん」と言えないまゆちゃん。
何度直しても「ひくぐみさん」か、よくて?「ちくぐみさん」

あ、そう言えばフラミンゴも言えなくて、「ふらみんじょ」と言うな~。

うちの妹は小さいときにガンバレ~と言えず「バンガレ~」って言ってたけど、そういうのっていつ直るんだろう?
ある日気づいたらなおってるもんなのか?


それはさておき。
月曜日からまゆちゃん、パンツマンに変身しました。
木曜日、金曜日は幼稚園では大丈夫だったものの、家では何度か着替えることになり・・・土日も2回ずつくらい着替えたんですが、月曜日に1日パンツをぬらすことなく過ごし、「こ、これは!」と思っていたら、今日も1日大丈夫で。

もしかして、このままパンツマンに!?
それなら嬉しいんだけど、娘ちゃんは1度後退したことがあるからなあ。
ぬか喜びにならないように落ち着かないと。
いや、でも娘ちゃんは2歳半でオムツ卒業・・・かと思いきや、昼間だけ後退してもう一度オムツ生活に戻り・・・3ヶ月くらいしてから卒業したんだったけど、まゆちゃんはすでに3歳半になろうというところ。
今さら後退されても困るから、このまま卒業してもらいたい。

というわけで、明日もパンツマンでいられるように祈っておこう。

ではでは。


進歩?

2014-04-12 22:40:59 | 日記・エッセイ・コラム

さて。

娘ちゃんは3歳前にとっくにおむつ卒業してたんですが・・・まゆちゃんはまだ怪しいです。

でもね、幼稚園にはおむつしていっちゃいけないので、パンツはいて行ってるんだけどね。

で、ここ数日、毎日3~4回着替えをしているまゆちゃん。

先日おばあちゃんに「パンツなんだから、おしっこしちゃったらぬれちゃって気持ち悪いよ。冷たいよ~って泣いちゃうよ」と言われたあとでまんまとやってくれて。

着替えた後で、自信たっぷりにおばあちゃんのところへ行き、

「わたし、おズボンぬれてもなかなかったよ~!」

どうだ、すごいだろうといわんばかりのドヤ顔で報告していました。


違うって・・・そこは威張るポイントじゃないよ・・・。

やっちゃっても別に平気なうちはおむつは卒業できない気がするんですけど・・・とどんよりしていたら。


昨日、お買いものして帰るときに「あ、おしっこでちゃった・・・」とつぶやいたまゆちゃん。

また平気でいるかと思いきや、「おしっこでちゃった~おしっこでちゃったよお~」と泣き出しました。

もうお店の外に出て、自転車にまゆちゃんを乗せようとしてたところだったし、着替えもなかったので、「おうちかえってからトイレ行って着替えようね」と言ってそのまま連れて帰りましたが、帰り道ずっとめそめそしてまして。

本人は泣いててかわいそうな感じもするけど、泣くということは「もらすのは嫌」ということで・・・これは進歩なのでは!?

ちょっと期待しつつ今日を迎えたわけですが・・・やっぱり昨日の今日でおむつが取れた!!というわけにはいきませんでした。

明日はがんばってくれ~。

ではでは。


む、難しすぎる・・・

2014-04-10 19:00:09 | 日記・エッセイ・コラム

ぎゃあ~っ!!!長文が消えた~っ!!

本日初めてwindows8.1から入力してるんですが、難しすぎる!

新しいパソコンに切り替えるための悪戦苦闘とまゆちゃんの入園式のことをさんざん入力したのに、何かさわっちゃたのか・・・消えた・・・。

もうあとはいつもの「ではでは。」を入力すれば終わりだったのに・・・。

何とか設定して何とかネットにも接続したものの、データの移行のやり方が分からず写真も載せられませんが、本日はまゆちゃんの入園式でした。

娘ちゃんの時は雨で、娘ちゃんはずっと泣いてて、私は入院中で「外出」で参列するというさんざんな入園式でしたが、今日はいい天気だ。

そしてまゆちゃんはご機嫌で幼稚園に行き、一人でさっさと教室に行き、にこにこして出てきて、お土産(お祝いか?)にどこぞの修道会のクッキーをもらうと、「はやくかえってたべようよ~」と言って、写真撮影やおしゃべりをするお友達に全く構うことなくさっさと家路についたのでした。

ああ、せっかくいろいろ書いたのに・・・全部やり直す気力がないんで、こんなコンパクトにまとめてしまった。

気が向いたらちゃんと書きます。

ではでは。


だいぶ・・・

2014-04-05 08:06:39 | 日記・エッセイ・コラム
いや~、寝込みました。
結局、実家に木曜日までいまして、ずーっと寝てました。
体調が悪いのもあるんだけど、妹がくれた風邪薬がすさまじく眠気を誘うのさ~。
だから、正確に言えば、寝込んだわけじゃなくて、寝てたんだけど。

まあそのかいあってか、だいぶ回復しましたが、まだ咳がね~。
こりゃ長引くわ。

昨日は昨年末の東急ストア閉店から、ずーっと閉まってた地下フロアに、カスミ(スーパー)とかセリア(百均)とかオープンしたんで、買い物に行ってきました。
カスミさあ、クレジット機能ついてるカードしかないのね~。
ポイントカードないのかあ・・・とちょっと落胆。
実際大してお得でもないのかも知れないけど、ポイントカードって、トキメクじやん。
クレジットカードはもう要らないんだよね~。

あ、あと場所もだいぶコンパクトになったから、通路が狭くなった。
ベビーカーおして買い物するのに、東急の広い通路、すごくありがたかったんだけど、カスミになったら普通のスーパーの通路になっちゃったな~。
まあ、うちはもうベビーカーおして買い物する時期過ぎちゃったからいいけど。

まだ出来てないお店もあるんで、今後ぼちぼち利用してみたいと思います。


ではでは。