相 絵一の偽画工坊

気まぐれ映画絵日記

追憶 The Way We Were

2022年11月30日 | 音楽

亜北斎「追憶 The  Way We  Were 1973年 アメリカ学生反戦運動を背景にした

    ロバート・レッドフォード、バーブラ・ストレイサンドの

    切ない恋愛映画。

    メモリーと歌い出すバーブラ・ストレイサンドの主題歌 胸が熱い。

    他には、ニッキ・パロットの切ないボーカル。

    なんというても、追憶 とつけた邦画タイトルがええ。

写楽斉「ということで、ワールドカップ、追憶のストライカー。

       

           出衣美都 別格

亜北斎「勝てそうもないドイツに勝って、

    ドーハの悲劇が、俺しかない ドーアンの歓喜に。

    コスタリカ戦、保一監督は 認マナイ、

    ゴール前、権田は手にボールを 擦ったりか

    1本のパスが、1本のシュートが、天と地を、天国と地獄を分ける。

    サッカー漬けの毎日が楽しい。

    次戦 スペインに勝たーる、何を語たーる。」

写楽斉「アメリカにこんなんおった。

    マッケニー、もうビリー・ホリディやんか。

      

    ロシアーウクライナ 戦争をしとるのに 

    戦争ごっこして楽しんでる輩が…何をかをいわんや。

    ワールドカップにも問題が、コロナは…、いろいろ。」

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いそしぎ The Shadow of Your Smile

2022年11月23日 | 音楽

亜北斎「その昔、1965年の いそしぎ Sandpiper という 

    リズとバートンの映画があって、Shadow of Your Smile

    映画の原題と勘違いしてた。

    Shadow of  Your Smaile. 微笑みの裏には 

    人知れず苦労、努力があるんやろな。

      

    いそしぎ が海辺にいる鳥と知ったのも ずっと後やった。

    若い時なんも考えてへんかった。」

写楽斉「この曲 ボーカルは数々あって、

    インストは ハーブ・エリスとジョー・パスは 繊細で、

    デクスター・ゴードンは安心してゆったり聴ける。」

亜北斎「あちこち紅葉がきれいで 散歩の途中に こんなん出ました。」

      

写楽斉「愛聴のマイルス・デイビスには スマイルが。

    MILES  SMAILES と 凄いレコードがあったな。」

亜北斎「今日は ワールドカップ初戦 対ドイツ。ちょっと興奮気味。

    きょうの晩飯は 大きめの椎茸でハンバーグを包んで焼いて、

    フライドポテトに ドイツワイン。これでどうや。

    イングランドは上手く、アルゼンチンが初戦負け、 

    どうなることや。 た の し み が い っ ぱ い。

    切っても切っても出てくる金太郎飴のような、恥知らずな政治家、

    切っても 切っても出てくる芝居の幽霊のようなコロナウイルス、

    すべて忘れて夢を見たい。」

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慕情 Love is a Many Splendored Thing

2022年11月16日 | 音楽

亜北斎「クリフォード・ブラウンとマックス・ローチの

    慕情 Love  is  a  Many  Splendored  Thing.

      

    低迷していた若い頃、このレコード 何度も繰り返し聴いた。

    これを聴くと なんや 前を向けた。思い出のレコードや。

    この香港を舞台にした映画 慕情。

    主人公・ウイリアム・ホールデンと一緒に撮った写真を

    自慢するオバサンが出てくる マギー・チャンとレオン・ライの

    香港映画の名作、ラブソング<甜蜜蜜>が 好きや。」

写楽斉「Love  is  a  Many  Splendored  Thing.  を 

    慕情とは うまく訳したもんやな。

    この 慕情 というタイトルで、中島みゆき、吉田拓郎、

    サザンオールスターズが。

    この 慕情 というタイトル好きなんやろな。」

亜北斎「そういえば、明日 11月17日 ボジョレーヌーボーの解禁日。

    大騒ぎしてた時期あったけど 今はどうなんやろ。

    今年は 慕情令怒坊 で カンベン。

      

    コロナも 8波 あれやこれやで 1日 10万人超え。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜教えて Teach Me Tonight

2022年11月09日 | 音楽

亜北斎「今夜 教えて Teach  Me  Tonight  と初めて耳にした時、

    えらい色っぽいタイトルにドギマギしたもんや。

    恋の手ほどき…ABC 恋の駆け引き…XYZ と あらぬ妄想。

    ブロッサム・ディアリーなら溺れ、

    ナンシー・ウイルソンなら逃げ出すかも。

      あんたはどうや。」

写楽斉「わてが教えてもらいたいんは、

    恋の季節は終わった、先の短いわてらより、

    先の長い若い人たちに、

    この日本が、この世界が、幸せに向こうてるんか。

    冬になる前に、雪が降る前に、人生の冬が終わる前に、

      

    ミサイルが飛んで来る前に、 お し え て。」

亜北斎「風と自由は 目に見えん。

    世界の分断を目の前にして、納得と感謝の釣り合いがとれん、

    日常の平静を保つのが難しいこのコロナの時代、

    自由の女神も見てるだけ。

      

    わては何を知りたいんやろ。泥水をかき回してるだけか。

    皆既月食 赤い満月が不吉に見える。

      イルカも また太ってきた。」

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の気分で I'm in the Mood for Love

2022年11月02日 | 音楽

亜北斎「エロール・ガーナーのピアノ、ジュリー・ロンドン、エラが歌う

    古いラブソング。

    恋の気分で I'm  in  the  Mood  for  Love.

    今、 ウォン・カーウァイの <恋する惑星>原題は<重慶森林>。

    <天使の涙><ブエノスアイレス><花様年華><2046>の5作が

    再上映。<欲望の翼> がないのは残念。

    その <花様年華> 英題が IN  THE  MOOD  FOR  LOVE と、

    恋の気分で I'm  in  the  Mood  for  Love. と同じ。

    なにか意味があったんやな。

    ナット・キングコールのスペイン語の歌が、かっこよく、

    映画に使う音楽がどんなに大事か 改めて思う。

      

    マギー・チャンのチャイナドレスがたまらん。」

写楽斉「<恋する惑星> もまた見た。このええ映画も 

    挿入歌の選曲の数々が素晴らしい。もう30年前とは。  

    今回は、フェイ・ウォン やのうて、

    最期までサングラスをはずさんかった ブリジット・リン。」

      

亜北斎「香港が中国になってしもた今、

    雨傘運動の あのアグネスのいまは? 不安しかない。

    香港の映画事情はどんなやろ。

    ウォン・カーウァイの最新作 <プアン> の舞台は

    タイ、バンコック。これも何かわけがあるんやろか。」

写楽斉「ブルース・リーとジャッキー・チェンの区別のつかん、

    太極拳を習う中年のおばさんに、太極拳をデザインした 

    Tシャツを作った。 ちと、キース・ヘリングふう。

      

    そういえば、コロナウイルスも 中国出身やったな。」

      

亜北斎「 *工事仲 修復できず 黒い枠 」

    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする