ドイツテシコン社のカラーキャッチャーというおもちゃを買ってみました。
写真はiOS版アプリの画面です。
カラーキャッチャー自体は、小さな穴の開いたプラスチックカードで、穴のまわりに印刷されている色見本といっしょに写真を撮ることで、穴の中に見えているものの色を測れるというツールです。
今月の印刷雑誌に紹介記事が載っていて、カードはドイツのアマゾンで買えると簡単に書いてあったので、試しに買っ . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
あしあとウィジェット
最新記事
最新コメント
- bewise/なんだか微妙なケーブル-日本ビクター CN-MM50-B
- tatsuman/なんだか微妙なケーブル-日本ビクター CN-MM50-B
- bewise/ASUS U24Aノートパソコン
- ぴーしー西谷/ASUS U24Aノートパソコン
- のの/Androidアプリで編集した写真をパソコンに転送する
- 愛用者/まあ、こんなもの-貝印電気カミソリ・ポケシェーバー
- bewise/望遠レンズの圧縮効果
- ノビー落合/望遠レンズの圧縮効果
- bewise/まあ、こんなもの-貝印電気カミソリ・ポケシェーバー
- 佐藤(カイタッチ・プロジェクト!)/まあ、こんなもの-貝印電気カミソリ・ポケシェーバー
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- もうひとつのえふのへや
- 観戦・応援関係はこちらに移行しています
- goo
- BLOG スペースの提供者様
goo blog おすすめ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 856,303 | PV | |
訪問者 | 399,341 | IP |