えふのへや - 等々力随想

できればもうひとつのブログ http://ameblo.jp/bewise-kwsk/ もご訪問ください

2024年12月のまいにち投信

2025-01-07 22:56:05 | Weblog
ー昨年1月から1日1,000円の購入を始めて3年目に入ったまいにち投信eMaxis slim全世界株式 (オールカントリー) の12月の取引は12月2日に26,624円と前月末の26,760円から少し下げて始まり、その後上がり下がりはあったものの月末には27,686円と基準価格をだいぶ上げて終わりました。基準価格とこれまでの平均単価をグラフで見てみます。11月下旬からの上昇トレンドを受けて基準価格 . . . 本文を読む
コメント

2024年10月のまいにち投信

2024-11-01 22:42:36 | Weblog
ー昨年1月から1日1,000円の購入を始めて3年目に入ったまいにち投信eMaxis slim全世界株式 (オールカントリー) の10月の取引は10月1日に25,171円と前月末の24,913円から少し上げて始まり、その後ほぼ上がり続けて月末31日には26,623円となりました。基準価格とこれまでの平均単価をグラフで見てみます。9月末から基準価格は上がってきているものの7月の最高点のレベルには達して . . . 本文を読む
コメント

2024年8月のまいにち投信

2024-09-01 22:52:58 | Weblog
ー昨年1月から1日1,000円の購入を始めて3年目に入ったまいにち投信eMaxis slim全世界株式 (オールカントリー) の8月の取引は8月1日に24,883円と前月末の25,027円より下げたところから始まり、6日には22,688円とかなり下げましたが、そこから持ち直し月末30日には24,551円と月初めに近いところまで戻しました。年初からの購入費用と評価額の推移は以下のような感じになってい . . . 本文を読む
コメント

2024年7月のまいにち投信

2024-08-05 20:06:42 | Weblog
ー昨年1月から1日1,000円の購入を始めて3年目に入ったまいにち投信eMaxis slim全世界株式 (オールカントリー) の7月の取引は7月1日に26,424円と前月末の26,442円ほぼ同じところから始まり、11日には27,282円と大きく上げたものの月末に向かって一気に値下がりし、月末31日には25,027円と5月半ばの水準まで下がりました。年初からの購入費用と評価額の推移は以下のような感 . . . 本文を読む
コメント

MDの音声をデジタル化してみる

2024-06-07 16:33:25 | Weblog
先日、20年ほど前の講演を採録したいので録音はないかと聞かれました。といっても私が講演を行ったわけではなく、主催者側の一員として公式に録音をしていただけですけど。少し探してみたところMinidisc (MD) に録音したものが見つかったのでとりあえずデジタル化して送ることにしました。MDは写真左下に移っているものですけど、カセットテープの後継となる持ち歩ける音楽メディアとして開発されたもので、光磁 . . . 本文を読む
コメント

2023年9月のまいにち投信

2023-10-01 16:29:56 | Weblog
2023年9月のまいにち投信、eMaxis slim 全世界株式 (オールカントリー) は前月末の20,264円から少し下げた20,149円でスタートし、多少上がる日もあったものの最終的には19,813円とだいぶ下げて今月の取引を終えました。 . . . 本文を読む
コメント

Win32で遊びはじめてみました (7)

2021-02-18 20:26:16 | Weblog
CloseFigureが動作しない件、コードをちゃんと見直してみたらあまりにも情けない結果でした。 . . . 本文を読む
コメント

Win32で遊びはじめてみました (6)

2021-02-16 23:56:28 | Weblog
引き続きCloseFigureを調べてます。 . . . 本文を読む
コメント

Win32で遊びはじめてみました (5)

2021-02-16 00:45:08 | Weblog
GetGlyphOutlineで謎のTTPOLYCURVEが出現する件は、気にせず回避することにしました。 . . . 本文を読む
コメント

Win32で遊びはじめました (4)

2021-02-14 20:02:55 | Weblog
多少調べたいことがあり、GetGlyphOutlineを使用して文字輪郭をとってみました . . . 本文を読む
コメント