ここ数日、各社からディジタルカメラの新製品の発表が続いている中で、キヤノンからも PowerShot A710IS の発表がありました。 . . . 本文を読む
微妙な失点はあったものの、川崎フロンターレが名古屋グランパスエイトに快勝しました。
内容的には、飛弾選手の予想を超えた活躍、前線でのワンタッチを中心としたパスまわし、そして箕輪選手のありえないようなドリブルからのアシストと、完璧といってもいいような内容でした。
いくつか修正したほうがいいと思われる点も見受けられましたが、今日のような試合ができれば、終盤まで首位争いに参加できるのではないか、そんな期待を持たせる試合でした。 . . . 本文を読む
本日は鷺沼駅の試合告知チラシ配布に参加してきました。
サポーターは今回3名。全体では10名を越える参加だったのですが、なぜかチラシがやけに多く、結局8時半の時点で若干数を残しての終了でした。 . . . 本文を読む
携帯からなので簡単に。
試合前日ということで、いつものところに名古屋グランパスエイトの用具トラックが止まっていた。
私が知らなかっただけかもしれないが、名古屋のトラック、ナンバーは758。
結構おしゃれ。
. . . 本文を読む
試合をまったく見ていないので結果だけ。
それにしてもここの所勝てていない。
出場停止も毎試合のように出ているが、とにかく離されないようにがんばって欲しい。
明日は早いので、今日はこれだけ。 . . . 本文を読む
当たり前のことかもしれないが、けちなことは言わずに RAW で撮る。
ディジタルカメラはいじれるところが多いので、設定を誤って撮影することがある。
ホワイトバランスを白熱灯にしたまま、フラッシュをたいてしまうとか…。 . . . 本文を読む
川崎フロンターレ講演会会報誌「デルフィーノ」の No.3 が家に届いていました。
インタビューをはじめとした森選手の特集が3ページ、ほかにはマルコン選手からのメッセージが1ページ。 . . . 本文を読む