そろそろ涼しくなってきたので、日本ビクター製の接続コードCN-MM50-Bというもの (600円ぐらい) を買ってきました。
全長が50cmと短く、小型プラグが付いているというのが売りのステレオミニプラグつきのコードで、ポータブルオーディオとミニコンポを接続するためのモノらしいです。
今回購入した用途は、上の写真のようにiPodとヘッドフォンを接続するというものです。
写真のヘッドフォンはオーディオテクニカのATH-ANC7というノイズキャンセル機能付きのもので、コードを取り外してノイズキャンセル機能だけを使うこともできるようになっているものです。
見たとおりの密閉型なので、夏の間は暑くてとても使えませんが、そろそろ涼しくなったので、登場してきました。
このヘッドフォンに付属しているケーブルは1.6mもあるため、普通に使っているといろいろなところに引っかかったりして、ちょっと危ない思いをすることもあり、短いケーブルが欲しいと思っていたところでした。
また、プラグの先がヘッドフォンのハウジングに食い込む形で刺さるため、普通のケーブルではきちんと刺さらないという問題があります。
で、プラグ部分が小さくて短いケーブルが欲しいと思っていたら、今回購入したケーブルがあることがわかり、とりあえず買ってきました。
プラグ部分を拡大した写真がこれです。
手前側がヘッドフォンに付属していたケーブル、奥側が今回購入したケーブルです。
見たとおり、プラグ部分は十分小さいのですが、なぜかケーブルがペアケーブルになっています。
激しく腰が強く、ケーブルが余ってもちょっと巻いておくといったことは考えられません。
音質がどうのこうのいうような高級ケーブルではないのですから、もう少し細くてしなやかなケーブルにしてほしかったというのが正直なところです。
まあ、普通に使うにはそう困ることもないのですがね。
全長が50cmと短く、小型プラグが付いているというのが売りのステレオミニプラグつきのコードで、ポータブルオーディオとミニコンポを接続するためのモノらしいです。
今回購入した用途は、上の写真のようにiPodとヘッドフォンを接続するというものです。
写真のヘッドフォンはオーディオテクニカのATH-ANC7というノイズキャンセル機能付きのもので、コードを取り外してノイズキャンセル機能だけを使うこともできるようになっているものです。
見たとおりの密閉型なので、夏の間は暑くてとても使えませんが、そろそろ涼しくなったので、登場してきました。
このヘッドフォンに付属しているケーブルは1.6mもあるため、普通に使っているといろいろなところに引っかかったりして、ちょっと危ない思いをすることもあり、短いケーブルが欲しいと思っていたところでした。
また、プラグの先がヘッドフォンのハウジングに食い込む形で刺さるため、普通のケーブルではきちんと刺さらないという問題があります。
で、プラグ部分が小さくて短いケーブルが欲しいと思っていたら、今回購入したケーブルがあることがわかり、とりあえず買ってきました。
プラグ部分を拡大した写真がこれです。
手前側がヘッドフォンに付属していたケーブル、奥側が今回購入したケーブルです。
見たとおり、プラグ部分は十分小さいのですが、なぜかケーブルがペアケーブルになっています。
激しく腰が強く、ケーブルが余ってもちょっと巻いておくといったことは考えられません。
音質がどうのこうのいうような高級ケーブルではないのですから、もう少し細くてしなやかなケーブルにしてほしかったというのが正直なところです。
まあ、普通に使うにはそう困ることもないのですがね。
sonyのMDR-10RNCというノイズキャンセルヘッドホンを
購入しましたが、、
Bluetoothレシーバと一緒に使おうとすると短いケーブルが
必要でした。
いくつか購入したものの穴の形状がイマイチ合わずに
ソニーストアに「ソニーで短い合うものの用意がないのか?」
と聞いても「見当たらない」ということで回答を得られませんでした。
数本のケーブルを無駄にした結果、こちらの情報をもとにこの商品を試してみることにします。
うまくいけばよいのですが…
期待通りの商品であることを祈っています。
それでは。