元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

6月29日(晴れ)

2018-06-29 15:00:24 | Weblog
暑い・・・


これから当分の間、こんな始まりになりそうだ


だって、梅雨なのかどうかもはっきりしないうちに梅雨明けしちゃったんだもん

夏の終わりらしきものが例年通りなら、なが~~~~~い夏になるわけで・・



げっそりだな



とはいえ、まだまだ生まれたての若い夏のうちは、なんとなくウキウキ感がある


なんでも薹が立つとごってりしてきて嫌がられるのよね



**********


月曜日・・どどへ行った


またしても、ぼこぼこに凹んで帰ってきた


あまりにも毎回凹むので、もう行かないっていう選択もあるなって思うんだけど

これ・・克服したい何かを示唆している感じがして行き続けてる


多分今後も行くんだろうなぁ


気持ちがスッキリするまで


この日もレジ、アシ両方あった

アシストは・・・・・

ブレのレートが80とか、バッタで70とかの怪物たちがいて(笑)


びが山のFrで66.6なんて幼稚園児のようだった


こういうのやった後のダッシュってホントにうまく泳げない


この日はプルダッシュのタイムも悪くて、踏んだり蹴ったりだった


帰りぐらい軽快に音楽を聴きながら歩こうと思ったのに、なんかうまく歩けない

ちぐはぐなんだよね


疲れてるからかな??って思ったのだが・・・



これは、翌日理由が解明された


**********


火曜日・・夕方、PT


ここで、身体の動きがぐちゃぐちゃになっているのが判明

で、前日の練習の話をした


こういうのは、ウェイトでおも~~~~いのをぅりゃ~~~~~!!って挙げた時と同じで

カチッて固まってしまうから、身体がスムーズに動けるような運動を入れないとだめだって

歩いてもいいんだけど、ちょっと時間がかかりすぎるし、プールサイドではやりにくい


で、こういう時の解決法を何種類か持ってる方がいいってことで教えてもらった


後はスタジオで少し走り方教室・・・



**********


水曜・・朝ぎっぱ

ドタポチして参宮橋へ向かった

なんだかみょーに気分がよくて、IMもまじめに(笑)泳いでしまった

3x2H1Eは、宇宙人が後ろから追いかけてくるのでくじけることができずに、最後まで頑張れた

楽しかったなぁ~

出し切り感があったからかな?


大変疲れてはいたが、午後からは会社へ

そして、夕方はトミーさんとこでメンテ


トミーさんとこに行く時は、いつもMAXボロボロで

月に2回行ければいいんだけどなって思った

毎回、お直ししてもらいかつそうならないようにって体操(と言えるような楽なものではないものもある)を教わる・・

でも、いつも同じような不具合が発生するから、一生懸命やらなくちゃいけないんだろうなって思うんだけど

やるのは最初のうちだけで、そのうち練習にかまけてやる頻度が激落ちしてくるのだ



この日は、メンテのおかげかようやく熟睡できた



**********


木曜・・昨日

朝、めずらしく目覚ましが鳴るまで眠っていた

身体が安定してたんだろうなぁ・・


前日お出かけばっかりしていて、なんとなくぎっぱに行くのがかったるい


だいたい眠くてしょうがないのだ


会社から戻ってゴロンってしたら、15分ぐらい眠ってしまった


起きたらやる気になった(笑)


水木とぎっぱのメニューはコナマスを意識した感じだった

いつもより距離短めで、しつこさもあまりなかった


人数少な目で、のびのび泳げたし

出し切り感もあって気持ちよかった


宇宙人が後ろにいたら、ハードのタイムがもう1秒ぐらい縮んでたかもだけど(笑)


大会前、いい気分で終われてよかった



**********


今日はのんびり

とりあえず起きたら身体が気持ちいいくらい痛かった(意味不明)ので、軽めにウォーキング



夕方は、明日の置き飯の仕込みと体操を少々かな




楽しい明日でありますように



ではみなさん、明日横国でお会いしましょう






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする