それでも、プールから新木場までの道よりも
我が家の周りの方が涼しいらしい
同じウォーターフロントでも、何かが違うのだろう
しかし、こう暑苦しい日々が続くのもどうなのよっ!!て感じだ
しんどいしんどいと言いながらも、とりあえず生きてはいるが
消耗は激しい
んじゃ、おとなしく体力温存に徹してればいいものの・・・・・
**********
連休初日・・土曜日
巷ではジャパンなどで盛り上がっているようだが
びが山はエントリーしてないので、黙々と我が道を進んでいた
練習もこの連休の間は無い
早朝RUN
ベランダの戸を開けたら、まあなんとかなりそうな風が吹いていたので走った
前日金曜よりもちょっと長め
午前中はダンナが出かけたので、すかさずジムへ行ってウェイト
なかなか気持ちよくできた♪
昼ご飯を食べて、美容院へ行き
帰りに有楽町で買い物をして帰宅
さすがにこの後プールっていうのはやり過ぎだと思い自粛
**********
日曜日・・・朝ウォーキングでもと思ってベランダを開けると・・・
朝の5時だというのにむしあつ~~~~い空気がはいってきた
「ダメだこりゃ」
ってことで、この日はのんびりしようと思った
ダンナに付き合うならこの日だな
な~~~~~んて考えてたのだが
出かけたいらしいのだが、なかなか行き先が決まらない
なんせ連休で車は混んでるし、プールのある公園なんて近づきたくない
ぼやぼやしてるうちにいい時間になってしまい、行ったことないし蘆花公園でも行くか
ってなったが・・・
公園を歩いてるうちに異常に暑くなり、早々に撤退
車がガチで混んでて参った
お嬢1が暇そうだったので(ダンナが野球に行ったらしい)、途中で拾って帰宅
一緒に遅い昼食後
み~~~~~んなゴロゴロ(笑)
夕方、びが山は小学校プールへ
ダンナは散歩
お嬢1は自分ちへ向かって3人で家を出た
**********
月曜日・・・またまた外を確認のためベランダを開けた
お!走れそうな感じ
ってことで、朝RUN
でも・・・走ってるうちに結構身体が熱くなってきて・・
ちょっとまずいかもと思い、目標に設定してる3Kmよりちょい少な目で終了
後でNRCで確認したら、金曜土曜よりかなりハイペースで走っていた
熱くなったのはこれが原因かも・・・
午後からは・・・というか一番暑い時間にトミーさんとこへ
またまたいろいろ教わってきた
しかし・・なんていうか今まで教わったことが実はこういう事だったのかっていうのがわかったのは、つい最近なのだ
いや、言ってることは日本語なのでそれなりに理解はしてたし、その時なりに納得はしてたんだけど・・・
今、周りのいろんなことをそぎ落として、身体を動かす原点みたいな動きがようやく見えたって感じかな
長かった・・・
**********
昨日・・火曜日
暑くて、朝からさぼりたいと思っていたのに
夜はちゃんとどどへ行っていた
またまたレジアシ
レジスト荻ぴーは4本FLY 4本Fr
アシストはBc2本とFr1本
こんなのの後に25ダッシュとか50MAXとかあるのが鬼どどだ
最後の50MAXは、肉コに言われた
バサバサと力んだキックが全てを台無しにしてるって言うのを教訓に
キックはしない・・というか、気にしない
というか、そんな作戦で泳いでみることにした
なんだか腕が楽に回る感じがした
そして、タイムも少し上がった
よし、この方向でやってみよう
明るい未来に向かって飛躍するのだ!!(笑)
**********
本日・・水曜日
猛々しく暑い中、辰巳朝練へ向かった
豚骨スープのこってりしたメニューだった
昨夜のどどの疲労が思ったより大きかった
メインはフィンを履いてBcで泳いだ
フィンを履いても、キックを無視した方が速いというのがわかった
びが山のBcは、キックをしない方がいいようだ(笑)
とりあえず、その辺も気になるので明日も練習に行くのだ
************
今週末、みんなで(数年前のお笑いバカリレーチーム)ハイキングに行くことになった
そんなこともあり、暑い中歩いたり走ったりしてる
途中でくじけたら・・・
姥捨て山になってしまうからね
我が家の周りの方が涼しいらしい
同じウォーターフロントでも、何かが違うのだろう
しかし、こう暑苦しい日々が続くのもどうなのよっ!!て感じだ
しんどいしんどいと言いながらも、とりあえず生きてはいるが
消耗は激しい
んじゃ、おとなしく体力温存に徹してればいいものの・・・・・
**********
連休初日・・土曜日
巷ではジャパンなどで盛り上がっているようだが
びが山はエントリーしてないので、黙々と我が道を進んでいた
練習もこの連休の間は無い
早朝RUN
ベランダの戸を開けたら、まあなんとかなりそうな風が吹いていたので走った
前日金曜よりもちょっと長め
午前中はダンナが出かけたので、すかさずジムへ行ってウェイト
なかなか気持ちよくできた♪
昼ご飯を食べて、美容院へ行き
帰りに有楽町で買い物をして帰宅
さすがにこの後プールっていうのはやり過ぎだと思い自粛
**********
日曜日・・・朝ウォーキングでもと思ってベランダを開けると・・・
朝の5時だというのにむしあつ~~~~い空気がはいってきた
「ダメだこりゃ」
ってことで、この日はのんびりしようと思った
ダンナに付き合うならこの日だな
な~~~~~んて考えてたのだが
出かけたいらしいのだが、なかなか行き先が決まらない
なんせ連休で車は混んでるし、プールのある公園なんて近づきたくない
ぼやぼやしてるうちにいい時間になってしまい、行ったことないし蘆花公園でも行くか
ってなったが・・・
公園を歩いてるうちに異常に暑くなり、早々に撤退
車がガチで混んでて参った
お嬢1が暇そうだったので(ダンナが野球に行ったらしい)、途中で拾って帰宅
一緒に遅い昼食後
み~~~~~んなゴロゴロ(笑)
夕方、びが山は小学校プールへ
ダンナは散歩
お嬢1は自分ちへ向かって3人で家を出た
**********
月曜日・・・またまた外を確認のためベランダを開けた
お!走れそうな感じ
ってことで、朝RUN
でも・・・走ってるうちに結構身体が熱くなってきて・・
ちょっとまずいかもと思い、目標に設定してる3Kmよりちょい少な目で終了
後でNRCで確認したら、金曜土曜よりかなりハイペースで走っていた
熱くなったのはこれが原因かも・・・
午後からは・・・というか一番暑い時間にトミーさんとこへ
またまたいろいろ教わってきた
しかし・・なんていうか今まで教わったことが実はこういう事だったのかっていうのがわかったのは、つい最近なのだ
いや、言ってることは日本語なのでそれなりに理解はしてたし、その時なりに納得はしてたんだけど・・・
今、周りのいろんなことをそぎ落として、身体を動かす原点みたいな動きがようやく見えたって感じかな
長かった・・・
**********
昨日・・火曜日
暑くて、朝からさぼりたいと思っていたのに
夜はちゃんとどどへ行っていた
またまたレジアシ
レジスト荻ぴーは4本FLY 4本Fr
アシストはBc2本とFr1本
こんなのの後に25ダッシュとか50MAXとかあるのが鬼どどだ
最後の50MAXは、肉コに言われた
バサバサと力んだキックが全てを台無しにしてるって言うのを教訓に
キックはしない・・というか、気にしない
というか、そんな作戦で泳いでみることにした
なんだか腕が楽に回る感じがした
そして、タイムも少し上がった
よし、この方向でやってみよう
明るい未来に向かって飛躍するのだ!!(笑)
**********
本日・・水曜日
猛々しく暑い中、辰巳朝練へ向かった
豚骨スープのこってりしたメニューだった
昨夜のどどの疲労が思ったより大きかった
メインはフィンを履いてBcで泳いだ
フィンを履いても、キックを無視した方が速いというのがわかった
びが山のBcは、キックをしない方がいいようだ(笑)
とりあえず、その辺も気になるので明日も練習に行くのだ
************
今週末、みんなで(数年前のお笑いバカリレーチーム)ハイキングに行くことになった
そんなこともあり、暑い中歩いたり走ったりしてる
途中でくじけたら・・・
姥捨て山になってしまうからね