元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

久々の泳速

2008-03-08 23:45:22 | Weblog
FIAがあったうえに、1回お休みしたから2週間くらいあいてしまった

久しぶりなのでなんとなーく楽しげな雰囲気で家を出たのだが
新大久保からの道のりはいつものように
「そういえば、ジェリーさんが月曜はきつかった」って言ってたよなー
とか練習が楽な事はゼッタイありえない......なとか考え始めて
足取りがおもた~くなってしまった

とぼとぼと歩いていると
さわやか~に鬼が自転車で「よぉ♪」みたいなカンジで追い越して行った
「......はぁ」私は結構暗いぞ

そんでメニューを見......見るのはやめてたたんでしまった
(だって、メインがなんかきれいだったんだもん
めにゅーが置いてある側に座っていると、O内さんが
O「楽な方どっちですか?」
B「楽なのは無いです(きっぱり)」
O「え”~ ないの~」
B「無いです」

まあそんな泳速の今日のメインは
6x50-3’00 飛び込みMAX
6x30-2'00 MAX
6x50-1'30 H
6x50-1'00 H
5x50-0'55 H(時間切れで3本に)

ロッカールームでは
「鬼ってやっぱり鬼だよね~」などと言う囁きも聞こえました

ドライランドの前にみんなでメニューを検証
ご「なにこれ、180以上とかってありえないし」(目標心拍の事)
J「180越えたら心臓止まるよね」
B「いや.....止まりはしないでしょ」
Y、ご「耐乳酸から高強度有酸素へ!って意味わかんないし」
B「漢字並べてみんなを脅かしてるだけじゃない」

練習はにこやかに進みました
それは、florさんの「辛い顔をして鬼を喜ばせない運動」の成果です
もちろん私も運動に参加しました

27本レスト無しのつらーいメニューも
わざとらしい微笑みとともにどんどん進行しました

あー しかし身体が重かった.......
昨日今日のトレーニングで筋肉痛だし....

帰りにエレベーターにみんなで乗ったんですが、動かない?
行く先階のボタンを押さずにただの箱詰め状態になってたんです
泳速の後はよく有る事です

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あれ? | トップ | もしかしたら...... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最後の3行 (ぱんだいるか)
2008-03-09 09:08:24
最後の3行に笑いのつぼを突かれました
みんな脳に酸素が足りなくなったんだね
でもそこまで追い込めるなんて凄いです
返信する
ぱんだ様 (BIGA)
2008-03-09 09:55:43
でも、ほんとによくあるんだよねー
だいたい、たったワンフロア上がるのに
あんなにエレベーターに詰まって乗り込まなくてもって気もしないではない......が、自分が階段で行くのはやだかも
返信する
おほほ (flor)
2008-03-09 12:02:30
「閉」を押して、階を押さなかったのは・・・このあたくしです(^^ゞ「辛い顔をして鬼を喜ばせない運動」はがんばったつもりですが、やはり辛いもんは我慢できず、ところどころ「疲労困憊もう嫌だ顔」をしていたと思います。きっと、鬼さまはほくそ笑んでいたに違いありません・・・。
返信する
flor様 (BIGA)
2008-03-09 18:48:21
エレベーターの件は全然OKだと思います
記憶に寄ると昨日で4回目くらいだと思います
そのうち一回は私です

鬼も疲れている様なので、この際思いっきり悲しい顔して癒してあげましょうか......なーんて
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事