初めてすたわんの門を叩いたのが、この誰スキ「初飛び」だった
あれから4年。。。
初飛びは、数え切れない程あったと思うのだが
私は、今日がたったの3回目。。
鬼に
「この4年の間に、何度も来るチャンスはあっただろうに」
などと言われてしまった
でもね・・・
土曜、月曜って泳速あるじゃない。。
日曜は・・・休みたかったりするわけで
(オオキイコエジャイエナイガ、ジッサイニハヤスンデルコトハメッタニナイ)
まぁ、そう言う事で、今日が私的第3回初飛びなわけです
久々の誰スキ。。。
めったに参加しないので、来る度に雰囲気が変わってる気がする
ヒロセンさんが居た
まるおちゃんが来た
そんで、初飛びのベテランまるけんが来た
知ってる人が結構居て安心、安心
あれっ
わぁ、また仲良しが来たぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
って思った。。。が。。コロ助さんだった
参加者じゃないじゃんっ!コーチじゃんっ!(肉コの奥さんです)
そんなわけで、今日はコロ助さんがサブに入ってくれての練習
なんか、居酒屋で一緒だったりする事が多く、指導してもらうのは初めて
ちょっと楽しみだった
コースは2コース
私は、男の子コースに入れられてしまった
練習の順番は、前と同じ
でも、この基礎の基礎みたいなのが、結構むずかしい
一番苦手なのが、赤台2段の状態から飛ぶやつ
なんか、うまくコツがつかめなくって
頭が疲労。。。
が、鬼が結構褒めるのよ。。。
最初は、そーかなぁなんて素直に思ってたんだけど
そのうち。。。
なんとなく。。。
疑惑が頭をグルグル
ワタシガソンナニウマイワケナイノニ。。。ヘンダヘンダ
赤台1段、2段そしてプールサイドから膝をついて飛び
立って飛び、最後はスタート台から。。
なんか、スタート台から飛ぶのが一番気持ちが楽だった
私の前は、まるけんだったんだけど
身体の柔軟性(の無さ)を利用してるのか(ウソ)
うまいのよ。。。とっても
ずーっと、動きを見てたんだけど
最後に、フライングする理由もわかった気がした
体重移動が、くせ者かも
でも、今日はとっても行って良かったなぁって思った
最近のDIVE不足の解消にもなったし
前回よりも、鬼の言ってる事がどういう事かわかった感じがしたし
結構、気持ちよく練習できた(寒かったけど)
また、機会があったら参加したいなぁ
と、素直に思ったりする秋の夕べなのでした
あれから4年。。。
初飛びは、数え切れない程あったと思うのだが
私は、今日がたったの3回目。。
鬼に
「この4年の間に、何度も来るチャンスはあっただろうに」
などと言われてしまった
でもね・・・
土曜、月曜って泳速あるじゃない。。
日曜は・・・休みたかったりするわけで
(オオキイコエジャイエナイガ、ジッサイニハヤスンデルコトハメッタニナイ)
まぁ、そう言う事で、今日が私的第3回初飛びなわけです
久々の誰スキ。。。
めったに参加しないので、来る度に雰囲気が変わってる気がする
ヒロセンさんが居た
まるおちゃんが来た
そんで、初飛びのベテランまるけんが来た
知ってる人が結構居て安心、安心
あれっ
わぁ、また仲良しが来たぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
って思った。。。が。。コロ助さんだった
参加者じゃないじゃんっ!コーチじゃんっ!(肉コの奥さんです)
そんなわけで、今日はコロ助さんがサブに入ってくれての練習
なんか、居酒屋で一緒だったりする事が多く、指導してもらうのは初めて
ちょっと楽しみだった
コースは2コース
私は、男の子コースに入れられてしまった
練習の順番は、前と同じ
でも、この基礎の基礎みたいなのが、結構むずかしい
一番苦手なのが、赤台2段の状態から飛ぶやつ
なんか、うまくコツがつかめなくって
頭が疲労。。。
が、鬼が結構褒めるのよ。。。
最初は、そーかなぁなんて素直に思ってたんだけど
そのうち。。。
なんとなく。。。
疑惑が頭をグルグル
ワタシガソンナニウマイワケナイノニ。。。ヘンダヘンダ
赤台1段、2段そしてプールサイドから膝をついて飛び
立って飛び、最後はスタート台から。。
なんか、スタート台から飛ぶのが一番気持ちが楽だった
私の前は、まるけんだったんだけど
身体の柔軟性(の無さ)を利用してるのか(ウソ)
うまいのよ。。。とっても
ずーっと、動きを見てたんだけど
最後に、フライングする理由もわかった気がした
体重移動が、くせ者かも
でも、今日はとっても行って良かったなぁって思った
最近のDIVE不足の解消にもなったし
前回よりも、鬼の言ってる事がどういう事かわかった感じがしたし
結構、気持ちよく練習できた(寒かったけど)
また、機会があったら参加したいなぁ
と、素直に思ったりする秋の夕べなのでした
彼女はお徳だ~と喜んでました
コロ助さんが彼女の持っている水泳本のモデルさんだったそうでその事にも感動
まぁ、いずれにしても、私は男の子コースだったので(ーー#)お話できなかったかも
昨日は、人数少なめだったので、結構飛びましたねぇ
下半身ダルダルです・・・今も