元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

8月1日(猛暑)

2018-08-01 13:25:53 | Weblog
おそらく・・

すでに夏バテなのではないだろうか



だりーよー



そんなわけで、方針を変えた

って、今まで何か特別な方針があったわけではない

普通に練習行ったり、筋トレしたり、走ったり、ウォーキングしたりしようとしてただけだ


しかし・・

その普通にってところが困難になってきたような気がする


暑すぎて・・


まず走る、歩くはしばらく保留することにした

ならないような気がするのだが、熱中症なんかになったらシャレにならない


暑い時は、やっぱり水の中がいい

とは思うが、プールへ行くまでが・・・日中は辛い



という事で

まずは無駄な体力をなるべく使わないようにするため、炎天下の移動を最小限に抑えることにした



**********


台風の土曜日・・


午前中、楽しくウェイト

夕方から、お嬢2と小学校プールでBcの復習


夕飯は久々に手巻き寿司♪


充実した気分の1日だった


**********


日曜日

夜のNGBのため、日中は体力温存


NGBのメインは8x50 -4'00


まあまあ頑張れたかな?


練習後はみんなで餃子&ビール


飲んで食って、元気になって帰路についた

参宮橋の駅に行くと、改札とは反対側のホームへ電車が来るところだった


宇宙人が乗るから!と言って走り始めた


。。。。NRホルダーとは思えない走りっぷり


「なんだあれ・・けのびで行った方が速いんでね??」



**********


月曜日・・・

プールに行こうかどうしようかと散々悩んで、結局運休日となった


びが山だって疲れるのだ・・



**********


火曜日・・昨日


どうにもかったるいが、動かないでいるとよけいだるくなる

と思ったが、予定してたウェイトは気が向かず

トレッドミルで走るのもいやで・・


スポクラのスケジュール表を見て、アクアビクスに参加することにした

アクアビクスって舐めてかかるとひどい目にあうのは、一応心得ている



今のスポクラでは、初めての参加

それが・・・まあ、これでもかってくらい無理難題言いやがって(笑)


きつかった。。



午後からは仕事


で・・・夕方またスポクラへ行って、今度は泳いだ


とはいっても20mプールなので・・


でも、ここが一番いつでも使えるプールではある

しかも徒歩5分


まあ、100Bcのつもりなら120~140、50Flyなら60~80泳げばなんとかなるかも

くそ暑い中、汗だらだら流して新木場から辰巳に行くこと考えたら・・

ここで練習した方がいいかもという結論に達したのだ



ここのスポクラに入会して今月で1年になる

1年たって、初めてここで練習する気になった(笑)



それもこれも、この猛暑のせいである



**********


水曜日・・・今日

金曜日から八戸に行くのだが、今回は1番の新幹線で朝5:40に家を出なければならない

なので、木曜の夜ぎっぱはちょっと辛いから・・・遠いけど飛田給での朝練に行こうかなと思い

昨日から支度をしていたのだが・・・


重要なことに気が付いてしまった


参宮橋や辰巳ならたとえ電車がとまったりしてもタクれば問題なく午後から会社に行けるのだが


飛田給では無理だという事


人身だなんだってなったら完全にアウトになってしまう

ということで・・・あきらめた


午前中は、金曜日速やかに出かけられるように雑用に専念



夕方はPTがあるので、ついでに少し泳げたらいいな



**********


お嬢2が多摩センターでの研修が先週で終わり

通勤時間がめちゃくちゃ短くなった

しかも、もうお弁当は要らないという


こうなると、びが山も今までみたいに早起きしなくてもいい

ダンナも出かけるのがだんだん遅くなってきたし、6時に起きれば余裕である


25年間憧れた6時起き・・・



が・・・ししまるが起こすのだ


どうも猫はいかん

曜日がわからない上に、1回インプットされたことを改めることができないらしい



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月28日(台風) | トップ | 8月6日(猛暑) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事