元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

葛藤中。。。

2015-09-01 14:50:37 | Weblog
しかし・・


なんなんだ、このじとじと天気は




今日は9/1・・


この日は比較的晴れて暑い日が多かったんじゃないだろうか


お子様方が小学校に通ってる間、9/1は防災訓練で学校にお迎えに行っていた


2人分だから9年間・・


だから印象的なのだ


防災頭巾をかぶってゆでだこみたいな顔した子供達が、

校庭で並んで、引き渡しの順番待ちをしている我慢大会のような光景


そういえば、やる気満々の校長がクソ暑い中、コスプレで消防士かなんかの格好してた事もあったな



あ・・


話がそれた



天気だ!

この天気のおかげで、ひじょうにだるい

そして、電車に乗りたくない病発症!



考えてみたら、一昨日八戸から帰って来て、昨日はオーバーロードだと思って

浮かれて出かけて行っちゃったわけで・・・




ドウシヨ・・・ニクカイ



昨日の時点では行く気満々

一応、行くように支度はしてあるんだけど

なんせ・・・

電車に乗りたくない

自転車で行けるんなら行くんだけどなぁ・・・



でも、重いのウンウン挙げて、汗かいた方が絶対いいに決まってるんだよなぁ


あー




悩む。。






昨日は、八戸の方で仕掛けてきた事の進行具合とか、

こっちのばあちゃんのお世話のシステム作りとかで落ち着かなかったが、

今日はちょっと気持ちが楽になった


このまま、シンプルな感じで全てが進行しますように





さて、オーバーロード

アップは、今までとちょっと変わって肩甲骨の動きをよくする感じの「ヘリコプター」とか

そんなんだった


そういえば、先週あたりから無性に肩をぶんぶん回したくなる時がある

走ったりとか歩いたりとかいう運動じゃなくて、とにかく肩甲骨が動かしたいのだ



「ぅお~~~ 肩回してぇ~~~~~」みたいな



なんか・・

変な病気かな・・・





メインは・・・

やっぱ、練習不足だな

緊張感のある練習が足りないっていうか

まあ、その辺は今週辺りからぼちぼち


そして、久しぶりに全部Bcにしてみたのだが


ひでー!!

いや~、早く気が付いてよかったよ


1セット目なんか、なんだかよくわかんない内に終わってしまって

タイムは、ほぼ死んでた(身体は全然生きてた)


2セット目は、なんとな~く感覚が戻ってきて

1セット目よりは、まともになった



Frというのは、他種目を集中練習してて泳がなくても、ある程度納得できるタイムで泳げるのにな


って、思ったのだが・・・



後で、それは違う・・って思った


調子のいい時は、何泳いでもいいタイムなのだ



ようするに、びが山は現在


不調期なのだ




こんな時は・・・・



そうだ!



・・・いや。。。

どうすればいいんだ??





あー


肉改どうしよう


ホントに心は半々だ



う~~~~~~~~ん

う~~~~~~~~ん




とりあえず、9月の3x15のデータをスマフォに入れておこう




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神頼み | トップ | 背中の日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事