ビスタ~リ通信

山のこと日常のことを、思いつくままに。

熊野参詣道をたどる山旅

2008-05-19 | 山のはなし

あいかわらずやまっていたわけですが
その中でもGWにKさんと行った熊野参詣道は体力的に大一番の山旅でした。
大峰奥駈道南部から中辺路(小雲取越え・大雲取越え)を経て那智山、そして熊野灘へ。
これ終わった時は、「もうしばらく歩かんくてええわ」の燃え尽き症候群になりました。
まあ、4日後には山に行ってますけれども。

1日目 5月1日(木) 
奈良県下北山村・白谷トンネル東口→行仙宿山小屋
行動時間 1時間

2日目 5月2日(金)
行仙宿山小屋→笠捨山→地蔵岳→玉置山→幕営地
行動時間 10時間15分

3日目 5月3日(土)
幕営地→大森山→五大尊岳→七越峰→熊野本宮大社…(バス)…請川→<小雲取越え>→幕営地
行動時間 11時間30分

4日目 5月4日(日)
幕営地→<小雲取越え>→小和瀬→小口→<大雲取越え>→那智山→那智津浦海浜公園
行動時間 12時間15分

同行のKさんの山行記はこちらです。
非常にわかりやすくまとめられています。


大峰奥駈道には七十五の霊場(大峰七十五靡)があり、
行の時に奉納されているお札が霊場ごとに置かれています


登山道ではツツジが散りシャクナゲのつぼみが見られました


いつもの雄大な風景を楽しむ山旅ではなく、深い森をじっくり楽しむ山旅でした。
ふいにふもとの集落が見えるとうれしかったり


いつからそこにいたんでしょうか


最終日、海岸にたどりついたのは午後5時すぎ。影が長くのびていました