鉱山跡 仙ノ山→龍源寺間歩→温泉津温泉→境港
昨日に続き、石見銀山散策です。4日目は、仙ノ山ハイキングと坑道跡を見に行きました。
駐車場から仙ノ山の登山口まで約50分ほど。整備された歩道を歩いていきます。
銀山地区はマイカー侵入禁止で、レンタサイクルか、徒歩での観光になります。
こんな素敵な町並みが残っています
おはよー。写真撮らせてー
仙ノ山の登山口になる佐毘売山神社(さひめやまじんじゃ)
長い石段がすごい
山の写真はなし…
下山してから坑道で唯一公開されている龍源寺間歩(りゅうげんじまぶ)を歩く
坑道内部。背の高さぎりぎり。
こんな狭い坑道内での労働は過酷を極めたのでは。
温泉津温泉(ゆのつおんせん)に移動。温泉津温泉は、銀などの産出物を
鉱山から運び出された港湾地区。古い町並みが時を越えてそのまま残っています。
温泉津温泉・泉薬湯で、最高46度の湯にギブして早々に出てきたら
「そんなに早くあがったら効き目ないよ」と泉薬湯の女将さんにダメだしされる。
少しつけただけの足が靴をはいたらヒリヒリする~
しかし、わいはんはなぜかこれ以来、温泉に開眼したようで、
その後行く先々でやたらと温泉にこだわりを持ち始める
温泉あとのレトロな建物にカフェがあり、奉行飯なるものを食べる
この後は、東に飛んで境港まで。海鮮の晩御飯を食べ、地酒を呑む。
明日は松江城に出陣!