ビスタ~リ通信

山のこと日常のことを、思いつくままに。

日野山

2017-05-03 | 山のはなし
鬼ヶ岳に続いて日野山に行きました。
萱谷コースを選びました。
積善寺に駐車場があり、登山口は車道を少し歩いて左に曲がったところ。
獣よけの電線があります。それをよいしょとまたいで出発です。9時ごろ。

しばらく登ったところで、わいはんが水を忘れたことが発覚。
大いにやる気がなくなりましたね。
何かあったら戻るつもりで登っていく。


延々と続く急坂を登り、見晴らしがよくなって
宮谷コース分岐からしばらく歩くとイワウチワの群落に出会う


バイカオウレンも!予期しなかった出会いに感激


下から見ると残雪に見えた白いのはタムシバでした


毎日登られている方が前方を歩いているのを追いかけるように急坂を登りきり山頂到着。11時。
イワウチワに助けられたといっても過言ではない


白山が見えたの自慢したいあまりフォトショでレベル補正したった


イワナシ。
下りはギフチョウを追いかけながら(遊ばれていたような気もする)すいすい!


帰りは膝がくがくで最後に電線に引っかかるのでは?プルプル

12:30到着

最新の画像もっと見る

コメントを投稿