みなさんも少なくとも1回は山メシに
日清カップヌードルを選んだことがあるでしょう。
あの、お湯を入れるだけのシンプルさ。
行動中に。行動後に。
失われたエネルギーや塩分を瞬時に補給してくれる
完全にして最強の山メシ。
標高3000メートルの稜線すら越えて
いまや宇宙食に採用される日清カップヌードル。
花見もいいけど団子もね、ということで
ヤマヤを代表して(?)
その日清カップヌードルの聖地・
インスタントラーメン発祥の地である
大阪府池田市の「インスタントラーメン発明記念館」
に行き、その知られざる世界を探究することにしてみた。
閑静な住宅街に佇む美術館のようなきれいな施設。
その中身は大人も子どもも夢中になる魅惑の
インスタントラーメンワールドであった!!!
なんといってもメインは
マイカップヌードル・ファクトリー。
パッケージにオリジナルの絵を描いて、
数種類の具材とスープは組み合わせ自由。(@300)
そして、生まれた自分だけのカップヌードル。
楽しすぎて恐い…!!!
あと、「チキンラーメン手作り工房」では
一からチキンラーメンが作れるらしいのだが
こちらは完全予約制なのだ。残念。
どこかの山で変な絵のパッケージの
カップヌードルを食べている女がいたら
それは間違いなく私だ!
みなさんもお近くにお越しの際は立寄ってみてはいかが?
詳しくは公式サイトへ。
カップヌードルの広告キャラクターが
大友克洋になっていますね。
山どころか家食がこれだもの。
今日もブランチはカップヌードル。
※こんな時間なのにまだそれ1コしか食べてないよ。
ビスタ~リヌードル、プレミアつくかも。
ヤフオクだしましょー
さて焼酎もなくなったことだし、これと、どんべえをまとめ買いに行ってきます。。。
パッケージ さすがやね。
中身食べても器は永久保存?
スープも同時に取れるので、山行には重宝しますよね。
ちなみに私は「シーフードヌードル」派です(笑)
ところで、我がSARUにも、10~40代の女性メンバーが数名いますので、このブログは参考の為に是非見せてあげたいと思いますが、当方のブログ「猿板」にリンクを貼らして頂いて宜しいでしょうか?
マイカップヌードルは作りませんでしたが。
いろんなことができるのね~
違う!そこは聖地ぢゃない!
たけさん、そのままだと
糖尿病or痛風にまっしぐらでっせ。
ロビンさんが豪華な食卓を見せびらかせているから
ゴチに行ったらいかがでせう?
>きよみさん
あー、絵はイマイチ。これって描き直せないんやね。
っていうかもっと細いマジックはないんかと。
でも、みんな集中してかいてて、楽しかったで。
>河童さん
ブログ食い物ばかり綴っていますが
本家の方をリンクしていただければ、と思います。
どうもありがとうございます。
モチロン、3つの中にシーフードヌードルもありまして、
その具のエビが2倍増量なんです!いいでしょ♪
>ごるすたさん
名前省略しすぎやし!
えええええ作らなかった!?なぜ?
私はコレが目的でいったようなもんですよ。
ワタシ的にはカレーヌードルにチーズをいれたのがミソ。
早速リンクさせていただきました。
ウチの女性メンバーにも知らせておきますね。
マイヌードル、いいですね☆最後はちゃんとフタも閉られるってことですよね?山で食べるの、めっちゃ楽しみやないですか!!!
俄然、私も作ってみたくなりました♪こんど機会があったら行ってみます!
お湯を沸かすだけっていうのが便利。
カレー味がお気に入りです。
浅間山荘事件(知ってます?)の時に、警官隊が食べているのがテレビ放映されて、人気が爆発したとか。
↓ここの情報によると、カップヌードルは大変奥が深い食べ物なんですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB
ザ健康の敵:カップラーメンもこうしてみると、なかなか憎めない食べ物なのかも。
ビスさんだからかな~。
ビールも自分が飲んだときよりおいしそう~。
大事に飲んでいただきありがとうございます。
この手の博物館、行きたくてもなかなか行けない出不精です。
行きたい所は沢山ある!寄生虫博物館、カレーミュージアム、幸田露伴邸、、、、。どれか今度上京したら是非。