白いミニチュア・シュナウザー ちぃ君 ( CALL ME JOE ) と共に

白いミニチュア・シュナウザーちぃ君のパパとママが綴るちぃ君の日記

時は刻まれる ・・・

2008年07月31日 | プロフィール
                          暑い夏の日彼はやってきました。


早いものです ・・・


今年も年中行事である安倍川花火大会が終わりました。


あっと言う間の一年でした。


                  ん~っ!       


日々刻々と時は刻まれています。


あと数日で8月5日がやってまいります。


ちぃ君と私達が出会い一年が経とうとしております。


  



光陰矢の如し


この一年を顧みるに


過ぎた時間は、まさにそのとおりでした。


36年間の空白を埋めるのには十分すぎるほどの楽しい出来事が色々とありました。


                              


獣医さんに健康診断に行ったこと


初めてのお散歩 ・ トリミング


ドッグラン・デビュー


                    



                 


ドッグカフェ・デビュー


破壊活動家秘密集会


初日の出


          


                         


         


ちぃ君 満一歳誕生日


憧れのハーレーお兄ちゃんとの御対面


実弟ぱ~るくんとの御対面


            


                 


               ハーレーお兄ちゃんと


              実弟 『 ぱ~る 』 くんと     


4月27日シュナフェス初参加


もっ君が我が家にやってきました。


愛知・静岡合同オフ会参加 力丸君・アルボ君と御対面


                     シュナフェス



    シュナフェスに一緒に行った    御近所さんの 『 梅ちゃん 』 です。



      5月3日      もっ君がやって来た !  



     力丸君と     



     アルボ君と    



そして、この一年の間で様々な方々と出会うことができました。


『 ちぃ君&もっ君 』 のブリーダーさんH&Y様をはじめ


『 ちぃ君 』と出会わなければこれらの方々とお知り合いになることもなかっただろうと思います。


このすばらしい出会いに感謝 !


38年前のM・シュナウザーとの出会いに感謝 !


36年間の空白に無駄な時は刻まれていなかったようです。


いつも外からミニチュア・シュナウザーを見ているだけのつもりでしたが ・・・


きっかけを作ってくれたのが黒いミニチュア・シュナウザーのナナちゃん、モモちゃん親子だったことは


自分でもなんだか不思議な気持ちです。


ナナちゃん、ももちゃん、そして、そのパパさんママさんに感謝。


彼女達を紹介してくださったAさんに感謝。




                 




また、新たな時を刻む ( 彼等との思い出を心に刻む ) 一年が始まろうとしています ・・・



                                   by ちぃ君&もっ君のパパとママ  


                  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての安倍川花火大会 !

2008年07月28日 | その他
今晩は ~ 


お約束どおり 『 ちぃ君&もっ君 』 初めての安倍川花火大会の御報告をさせていただきます。


                      僕もっ君 !



いよいよ安倍川花火大会が始まります。


今年は、天気もよく最高の花火日和 ・・・ だそうです。


   我が家の桟敷席は、安倍川をはさんで

      ( 川向こうの向う正面桟敷席なのだ。 )         大会本部桟敷席の向う岸に陣取っています。


イヨイヨ・イヨイヨ花火大会本番で~す。


ちょっとその前に我が家の白いお坊ちゃま達の御支度・御支度 ・・・ 。 ( 白いお坊ちゃま達 : ポカン? )


                 


兄ちゃん ! 何でこんな格好しなきゃいけないの ? ・・・ ( もっ君 : 談 )


パパさんとママさんに聞いた話でつけど、お耳が取れちゃうほどすんごく大きな音がするそうでつ。


    すんごい音がするらしいでつヨ ~~ ! ・・・ 

                                                        ( ちぃ君 : 談 )

もっ君ビックリするなヨ ~ !


たまらなく、すんごく大きな音らしいでつヨ ~


だから、兄ちゃん怖くって ・・・


パパさんに『 ほおかぶり 』してもらったでつ !

     兄ちゃん大きな音が苦手でつ !     

                                  もっ君も一緒にお耳塞いで頭を隠すでつヨ !


さあ、始まりました。 『 真夏の夜の夢 ! 』


         『 玉屋あ~ ! 』      

      『 鍵屋あ~ ! 』        

     アッ ?  何か降ってきた !   


ちぃ君&もっ君の白い貴公子兄弟は


桟敷席に連れて行ってもらえませんでした。


・・・ だって、帰ってきたらS&P or B&SイヤッBになってしまうかも( 花火の灰で ・・・ )。 なんてネ ~ !


実を言うと、朝から花火の音でかなり興奮するんじゃないかと心配で


河原で花火を見ている方々に御迷惑になると思い


今回はお留守番部隊を勤めてもらうことにしました。


大きな花火の音がするとちぃ君は


         思い切り背伸びをして外の方を眺めます。


もっ君、おねむなんですかネ~


  傍でちぃ君が呆れてます ・・・       仕方がないナ~もっ君たら~ !



そんなもっ君も河原の桟敷席から皆が帰ってくると


        スイカのおねだりが始まりました。        



                  兄ちゃんも、も~らお~っと !




真夏の夜の宴も、花火の終了とともに


また来年の再会を誓い合いながらお開きとなりました。


     




お疲れさま、我が家の可愛い白いホスト達 ・・・


           フ~ッ       疲れたっス    



その後の彼等は、御存知のように ・・・ 


  おやしゅみなしゃ~い        



今夜は遅くまでお疲れ様でした。


ゆっくりおやすみなさ~い ・・・


可愛い私達の白い貴公子兄弟達


                           by ちぃ君&もっ君のパパとママ  


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、安倍川花火大会 !

2008年07月26日 | お知らせ
                

皆さん、今晩は !


今夜は、静岡市の安倍川花火大会です。


ちぃ君&もっ君にとって初めての花火大会


今朝7時大会開催のお知らせの花火が打ちあがると


ちぃ君&もっ君は、ワンワンガウガウの大騒ぎ


  大会本部の向う正面に控える

                 

                                                       我が家の桟敷席


さて、今夜の花火大会どうなりますことやら ・・・


事の顛末は次回お知らせ致します。


本日は、来客のための準備やら、ちぃ君&もっ君の御馳走?の仕度やらで忙しく ・・・


先ずは取り急ぎ御報告させていただきました。


では、次回をお楽しみに。


                          by ちぃ君&もっ君のパパとママ  

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊作か ・・・?

2008年07月24日 | デザート
                        


我が家の玄関先の花壇に植えてあるブルーベリー


今年も収穫の季節がめぐってまいりました。


去年は春先の低温のせいか花は付いたのですが実を結ぶ花房が少なく


いつになく寂しい収穫の時期でしたが ・・・


今年は、順調に実を結び今日を含めて三度目の収穫です。


  


                              


先日の、オフ会でブルーベリー摘みに参加したときは


大きな粒に羨ましい思いをしました。


そうですね、あちらは御商売でしたね ・・・


それに、品種もラビットアイといって大玉な品種が栽培されていた果樹園です。


我が家のそれは、ハイブッシュといって原種に近い改良品種の苗を育てた?もの


というか、植木鉢から花壇へ植え替えただけでしたが ・・・


普段の手入れは水撒きと年に数回肥料を施すこと、雑草取り。


毎日、果樹園の方のように丹精こめた手入れができているわけでもないので


大粒で沢山の収穫を望むことはできませんが ・・・


それでも毎年少しづづその量は増えているようです。


緑がかった乳白色の未成熟な実も気温上昇とともに徐々にふくらみ赤みが差し


暑さとともに次第に濃い紫色へと色付いてゆき


そして、本来私たちがお店で手にする様な濃青・黒色へと完熟に進んでゆきます。


  


                              


今年で6年目?


このブルーベリーも我が家に来た頃を思い浮かべるとかなり大きく成長したものです。


さて、ここで今日の収穫です ・・・ どうでしょうか ?


350g ! なかなかの収穫量でした !!

                 


今夜、このブルーベリーを我が家のグルメ犬と一緒に食します。

           白いグルメ犬            ちぃ君&もっ君


私たちは、プレーンヨーグルトとともに


彼等は、そのままかナ~ ?


いやいや『 もっ君 』だけは違いました


彼も、私たちと同様プレーンヨーグルトとともに食べたい派なのです。


『 もっ君 』は、ひたすら量と+αを求めているようです。


困ったチャンなのです。 ( 食いしん坊?美味しいん坊? )


『 ちぃ君 』は、一粒一粒噛み締めながら ・・・


あの酸味がすきなのか味わいながら食することが好きなようです。


『 ちぃ君 』 最近ヨーグルトがおきに召さないようです ・・・ ( 幼い頃はヨーグルト好きだったのに~ )


いずれにしてもそれぞれの味覚、好みの違いがあるとは ・・・ 多頭飼いを始めて気がつきました。


何でも食べちゃう食いしん坊だと思っていたのですが


一度味を覚えて美味しいと思ったものは、何時でも食べると思っていたのです。


かれらの好みも加齢とともに変わっていくんですネ・・・


『 ちぃ君 』&『 もっ君 』は、何でも一緒にとはいかないようですね !


彼らの共通項は、加齢とともに少しづつ狭まっていくようです。


ママさ~ん ブルーベリー沢山収穫できたヨ~


次の収穫分はパパさんの大好きな少し酸味のきいた

     ブルーベリージャムを作って下さいネ~ ・・・ お願いしま~す。



                                   by ちぃ君&もっ君のパパ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて ・・・

2008年07月22日 | お出かけ
                


                           あァ ~ ちィ ~ すゥッ !



暑い日が毎日続きます。


先日、天竜に行ってきました。 ( 墓参に ・・・ )


天竜は、ジジ様の生まれ故郷です。


ジジ様の御供は、私パパさん と私の実弟とその可愛い姪っ子達( みっちゃん、あやちゃん )


そして、白い貴公子兄弟 ・・・


アレッ ? ママさん は ? ・・・


ママさん は、ウィークデーだったこともあり、お仕事で不参加。( 残念 ! )


もっ君&ちぃ君は、先日のオフ会で頂いたネームタグを着けて ・・・いざ出発 !


                    


もっ君は、初めての天竜行きです。


               お兄ちゃん       どこへ行くのかナ~?


お墓参りを済ませて、時間があったので近くの河原へ ・・・


涼を求めて行ってはみたのですが ・・・


あまり良い場所が見つからず秋葉神社近く秋葉橋たもとのキャンプ場に行ってみました。


天竜川支流の気田川という流れの美しい川です。


このあたりの山間部は、この日はうす曇。


しかし、時折さす日差しは、梅雨明け前とは言え真夏のそれと変わりません。  アジィ~ !


秋葉橋の下の日陰に車を止め先ずは河原の下見に ・・・


彼等を焼けた河原の石の上を歩かせるわけにはいきません。


河原の石の温度は? ・・・ Good !


よかった~! 熱くない。


それじゃあ ちぃ君&もっ君 河原へ GO !


  お兄ちゃん、お兄ちゃん !!

                

                                                         河原へ GO !

    石が多くて歩きにくいけど ・・・



          河原って面白そうだネ~    


      あやちゃんと一緒だヨ~ン ! エ^^ヘ!


今日はウィークデーです。


キャンプ場のお客さんも行楽のお客さんも誰もいません。


貸しきり状態です。


周りの危険の有無を確認して ・・・


ノーリード ・・・ してみますか?


       ちぃ君&もっ君初めてのノーリード

               どうかな~?



コ・コ・コッこれが川 ・・・ ?


     


  あやちゃ~ん! これが川なの?        何かが映っているみたいなんだけど ・・・ ?


うめ~ !! 水 !!


        意外とワイルドな ・・・      臆病者のちぃ君 ?




        みっちゃん、あやちゃんと

                        

                                          初めてノーリードでのお散歩 フゥ~ !!

   もっ君は ・・・ というと

                    

           向うに行って遊んでおいで ・・・        パパさん にまとわり付いて離れません。


お兄ちゃん、お姉ちゃん達と一緒に遊んでおいで ・・・


その頃、ちぃ君はというと ・・・


       河原を探索中 !!  何か無いかナ~ !!


暑いからお水にでも入っちゃおうかナ~ ?

              アッ      誰か見てる !



  パパさ~ん  ! もっ君もお水に入ってもいいですか~ ?

     やっぱり駄目ですか ・・・ ? デ^^ヘ!

       でも、お水綺麗で気持ちよさそうですよ~ !


本当は、もっ君お水が怖いくせに ・・・ ネッ !


河原での結末は ・・・


ご覧のとおりの結末です。


我が家の白い貴公子兄弟は、私の思いなど気にもせず


ただ己の欲望の赴くがままについに川へ ・・・


も~連れて来てやらないから ・・・


       

       ちぃ君知らん顔 ?          もっ君ときたらウインクなんかしちゃって ・・・ ん・モォ~ !!


                                       あかんべ~か ?



でも、彼等のこの顔を見ていると、また連れて来てあげようかな~って思っちゃうんですよね~。



おまけ !


帰りの車内での出来事 ・・・


その1   

     ちぃ君いつの間にか

                                         とんでもないところで寝てしまいました。


っと書き込んでいる私もお行儀が悪かったようで ・・・


一応、シートベルトは、首?いやお腹にまいています。


しかし、ちぃ君気持ち良さそうです。 ハイ !

       すやすや寝息を立てています。     


この様子を後でうかがっていたもっ君


       いいな~お兄ちゃんばっかり ・・・


          っとでも思っていたのでしょうか ?


その 2


この後、ちぃ君を起してその座を奪うと、そこでお昼寝を始めてしまいました。


そこで困ったちぃ君は、仕方がないので ・・・


ご覧のとおりの光景となりました。

        何で僕が ・・・               そんなのヤダッ ・・・


そう言っていたかは定かではありませんが


よほどこの場所を動くのがいやだったんでしょうか ?


それとも、もっ君とお昼寝をしたかったのでしょうか ?


折り重なるようにしてもっ君の上に横たわると


以前にも増して安らかな寝息をすやすやと立てて眠り始めてしまいました。


起こすのが可愛そうな位良く寝入っていました。


我が家の黒いボタンがみっつ付いた白いふかふかのお座布団は


時々、何もしないのにこうして重なっております。


誰が片付けたわけでもないのに ・・・


可愛い黒いボタンがみっつ付いた二枚の白いお座布団。


すやすや可愛い寝息を立てる二枚の白いお座布団。


いつまでも仲良くいてね。


今度はママさん と一緒にどこかへ遊びに行こうね




                             by ちぃ君&もっ君のパパ

  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっ君のオフ会デビュー

2008年07月17日 | オフ会
       はじめまして      僕、もっ君です。


           2008年7月13日 9時49分 もっ君 ドッググラン、オフ会デビューの瞬間です。



この日は、待ちに待った愛知・静岡の合同オフ会です。



愛知県新城市のリバーサイド園・ヨリタさんにて開催されました。



もっ君は、力丸君・アルボ君兄弟たちとの久々の再会です。( ちぃ君にとっては、初めて会う弟達・・・ )



パパさん&ママさんは、蘭丸さん、あるるさん御一家と初めての保護者会です。



シュナ野郎お兄ちゃんの弟の舞羽(ブー)君との御対面。



そして、そして、愛知のお姫様ジンジャーお姉さまとの御対面。



       もっ君久しぶりの力丸君との再会 ・・・


    アレ! どこ行っちゃうの? とでも言いたそうな力丸君



もっ君は、物珍しい光景にクンクン・・・キョロキョロ・・・ソワソワ・・・



それもそのはず、初めてなんですこんなに沢山のシュナ達と一堂に会するのは ・・・



ドッグランも初めてなんです。 エ^^ヘ~



ちぃ君、アルボ君とのニアミスの瞬間

                             

そして、いよいよ御対面・・・  「 君!・・・だれ? 」

  「 僕、アルボ君 」      「 僕、ちぃ君 」


                          アルボ君 『 デカッ! 』



体格差に圧倒されるばかりのパパさん&ママさんでした。



当の御本人たちは、何やら虚勢の張り合いを始めたそうな御様子で ・・・



この後ガウガウ始めちゃいました ・・・ 兄弟なんだから仲良くしてよ !



ちぃ君、お兄ちゃんなんだから威張っちゃヤ~よ !



          しかし、そんなちぃ君も ・・・

                                     アルボ君御一家の御嬢ちゃま'Sには大人気 ?


ちっちゃくて可愛いんだとか ・・・ 『 ちぃ君が欲しい 』と言われたときは



嬉しいやら困ったやらで ・・・ またいつか、ちぃ君と遊んでくださいね!御嬢ちゃま'S


     アルボ君、もっ君が匂いでわかりました?


                 


力丸君との記念撮影 もっ君!どこ見ているの!!  


ヨダレでガビガビのお二人さん力丸君やアルボ君の様に綺麗でいてほしいんですが ・・・


     舞羽君こんにちは、

                                          おちりに御挨拶ありがとうございます。


会場でのある出来事   

ちぃ君&もっ君のパパしゃん何かくれるですか? 


おやつをあげますヨ~ !  おいひ~おやつですよ~ 。


『 おじちゃん早くしてくれないかナ~ ・・・ 』


大変お行儀のよろしいお子ちゃま達は ・・・


1回目は良かったのですが、2回目、3回目次第にエキサイトしはじめ ・・・


『 も・もっ・もっとおくれ ! ・・・ 』


    た・たっ・助けてくれ~ !!


でも、可愛いんですよね~ この子達 。


最後に ・・・ 集合写真 ?


                じゃありませんでした。


『 待て! 』ゲームでの一コマです。


皆お行儀良く『 待て! 』をしていました。


梅御嬢ちゃま(左端のS&Pの女の子)がんばって~ 。


ジェット君(右端のブラウンカラーの男の子)どうやら、ちぃ君&もっ君と御親戚らしいです。


今度調べてみましょう。


あ ~ 残念 !!


愛知のお姫様ジンジャーお姉さまとの御対面が叶ったものの ・・・


肝心な記念撮影するの忘れちゃいました ・・・ ショック!


ハーレーお兄ちゃん、ジンジャーお姉さま、ジンパパさん


それから、私たちの静シュナ入会のきっかけを作ってくださったちあきさ~ん


次回お会いするときは必ず記念撮影を ・・・


よろしくお願いいたします。


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


と、まあこの様な調子で失敗もありましたが楽しくオフ会を過ごす事ができました。


幹事さん、オフ会に参加された方々ちょっと暑い一日ではありましたが、お疲れ様でした。


天気が好くてよかった~


                         by ちぃ君&もっ君のパパとママ  


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちがどっち ・・・ ?

2008年07月07日 | お手入れ
                       


  もっ君が我が家の家族の一員になってからあっと言う間の二ヶ月が過ぎました。


  その間、ちぃ君のトリミングは一度試みてみましたが ・・・


  恥かしながら ・・・ 未だにもっ君のトリミングに挑戦できていません ・・・ 。


  何とかしなくては、と思いながら仕事に言い訳を押し付けてここまで来てしまいました。


  『 自前でトリミング 』を言い出して ・・・ その舌の根が乾かないうちにこの有様です。  m( _ _ )m


   兄ちゃんそろそろ暑いです !   もっ君モケタンになってきたでつ !

                        あの格好いいもっ君は何処へ ・・・


  とにかく二人の王子様は、ボサボサになってしまいました。


  時間がなくなってしまいました !


  愛知・静岡の合同オフ会がもう目の前です ・・・ 。


  何とかしなくてはと言うことで、お願いしちゃいました !

  
  『 ヤマさ~ん ! 』


  ちぃ君御用達の『 ヤマ動物病院 』さんでお願いすることにしました。


  ちぃ君も私の失敗の修正を兼ねてトリミングしていただきました。


  ちぃ君の眉毛無くなっちゃったんです ・・・


  前回のとき切り過ぎてしまいました。 面目ない ・・・ m( _ _ )m


              

           ちぃ君( ボサ男 )                  もっ君( モサ男 )


  とにかく、ボサモサ兄弟を白い貴公子兄弟にしてもらわなくては ・・・


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  『 ヤマ動物病院 』のスタッフの皆様 !


  私のこと細かい注文を聞いてくださって有難うございました。


  感謝致しております。


  あなたはだ~れ ・・・ ?  だれがだ~れ ・・・ ?


             もっ君              ちぃ君



  どっちがどっち ・・・ ?


   ちぃ君        もっ君   



  コートが伸びているときは、手触りでわかったのですが ・・・


  コートが短くカットされてすっきりして戻ってきたら、こうなりました。



                


  一緒に生活していても、顔立ちが良く似ていて


  ちょっとオデブさんになってしまったかナ~と思っていた『 もっ君 』が


  『 ちぃ君 』と同じ様な体つきだったとは? ・・・  ( 四肢は少し長いけれど )


  見分けがつかなくなるときがあるんです。


  優しい眼差しは、瓜二つだし ・・・


  クリクリ坊主になった白い貴公子( 王子 )達は、そっくりさんでした。


  おかげさまで、呼び名の間違えをよくする様になってしまいました。 ( ちぃ君、もっ君 ゴメンネ ! )




  これでやっと一つオフ会の大きな準備が終わりました。


  ちぃ君、もっ君 ・・・ お疲れさま~ !  って、


          ちぃ君      寝ちゃったのネ~



  おまけ。



  5月末以来の県立美術館のお散歩 ・・・ 行ってきました。 ( 7月6日 )


  1ヶ月ほどお散歩に行っていなかった二人の白い貴公子( 王子 )は、


  一周目で既にこの有様でした。


  暑さのせいもあってか、『 ヨドの君 』! 達でございました。

                    

                  ちぃ君                          もっ君 


  ちぃ君ややバテ気味です。


  屈託のないもっ君は、「 もう一丁! 」って感じですかネ~ ・・・


  

                                     by ちぃ君&もっ君のパパ 

 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする