白いミニチュア・シュナウザー ちぃ君 ( CALL ME JOE ) と共に

白いミニチュア・シュナウザーちぃ君のパパとママが綴るちぃ君の日記

組紐 ・・・ ? 色鉛筆 ・・・ ?

2014年08月31日 | Semistollozzo
                                ちぃ君          2010.02.26


Semistollozzo 我が家のラインナップでございます 。 



  



ネジネジは組紐 ・ ・ ・  

色の種類は、色鉛筆 ・ ・ ・  



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



Semistollozzo  Pink ・ Rose Pink  は、手元にございません 。



  



何とかここまで揃いましたが ・ ・ ・ 



  



上から 

Off White ・ Sax ・ Sky Blue ・ Neon Blue ・ Turquoise  ・ Navy



  



上から

Off White ・ Apple Green ・ Mint Green ・ Neon Yellow ・ Yellow ・ Apricot

Orange ・ Broun ・ Black




  



上から 

Off White ・ Peach ・ Neon Pink ・ Magenta ・ Royal Red



  



この半分も ちぃ君 に掛けてあげる事が出来ませんでしたね ・ ・ ・ 

彼のピコピコ動くシッポ ・ ・ ・ 触れることできませんね ・ ・ ・ 

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beads ( ビーズ ) ・・・ Belt Type Lead ・・・ 

2014年08月30日 | Semistollozzo



2012年冬、ちぃ君&もっ君が フーチ&アルド さんで作っていただいた

Nordic sweater fleece ( ノルディックセーターフリース )

               ( 今は、まだ夏ですが ・ ・ ・ このお話にご容赦を ・ ・ ・ )



  
                                                    2012 . 12 . 18


フーチ&アルド  さんのノルディックセーターフリースのページには、こんな画像が ・ ・ ・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



ノルディックセーターフリースと一緒にちょっと凝ったベルトタイプのリードがディスプレイされて ・ ・ ・ 

Semistollozzo にご執心の私には当初、興味のないリードでした 。 

お気づきの方は、いらっしゃったでしょうか ・ ・ ・ ?



  
                           出典:フーチ&アルド HP より ( 今は閉鎖されております )


時が経ち ・ ・ ・ ファッションのために再度ノルディックセーターフリースを作ることに ・ ・ ・ 



  



それでも、まだ私は、このリードに興味が湧く事は全くありませんでした ・ ・ ・ 。



  



ちぃ君が旅立って彼の衣類を整理しているときにも ・ ・ ・ 

                 ( 結局どの衣類も処分してしまう事はできませんでしたが ・ ・ ・ )



  



ベルトに丹念に一つ一つ縫い付けられたビーズ ・ ・ ・ 

青いタイプのリードと ・ ・ ・ 赤いタイプのリードの二種類です 。

フーチ&アルド さんが閉店の時、お店の方に薦めていただいたリードがこちらのものでした 。

何気なく最後のものだからと記念に購入し、手元に置く事にいたしました 。

手元に届き実物を見て ・・・ ハッ !!

ノルディックセーターフリースのページの画像が脳裏をよぎりました 。 



   



お店の方、ご承知だったんでしょうかね ・ ・ ・ 偶然だったんでしょうかね ・ ・ ・ 

このビーズを贅沢にあしらったベルトタイプのリード ・ ・ ・ 

私にとっては、偶然ではなく ちぃ君 が引き合わせてくれた必然だったのかもしれません 。

ピコピコ可愛らしく動く彼のシッポ ・ ・ ・ 手が届きそうで届かない ・ ・ ・ 

彼の温もりを感じ取れそうで感じ取れない ・ ・ ・ 

Semistollozzo への彷徨は、彼のシッポを捕まえる旅、温もりを感じるための旅 ・ ・ ・ 

もう一度彼と会えるかもしれないという旅 ・ ・ ・ 

それを押しとどめるかのように彼はこのリードを私のもとへ届けてくれたのでしょうかね ・ ・ ・ 

いつまでも心に残る フーチ&アルド さんでの最後のお買い物の品となりました 。

フーチ&アルド さんのお店の方々、ありがとうございます 。

感謝 致します 。

でもね、まだ悪あがきは、続くかもしれないんですよ ・ ・ ・ もう少しだけ ・ ・ ・ ってか 

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIFE ! ( The Secret Life of Walter Mitty ) をDVDで ・・・ 

2014年08月29日 | 映画によせて
                    あぁぁぁ ~ もっ君のお髭が真っ赤です ・ ・ ・ 


空想から人生を変える旅に出ませんか ・ ・ ・ ?

LIFE ! ( THE SEACRET LIFE OF WALTER MITTY ) をDVDで観る ・ ・ ・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



美しい風景映像を絡めて空想と現実が混在するコメディ-テイストで、とてもハートフルなドラマです 。

お笑いコンビ ナインティナインの岡村隆史が

主人公のウォルター・ミティ( ベン・スティラー )の吹き替えをしているのが見もの

ぎこちない関西訛りがちらつくセリフの言い回しが、なぜか不思議な温かさを醸し出しています 。

吹き替えを外して原語と聞き比べてみると面白いでしょうね ・ ・ ・ 

標準語での吹き替えを想像してみると ・ ・ ・ 体温というか、温もりの違いが感じられます ・ ・ ・ 

イントネーションのちょっとした違いや時々現れる関西訛りがとても耳触りが良いんです ・ ・ ・ 

そして、辺境の地の美しい景色、大都会の摩天楼の造形美 ・ ・ ・ 

映像の美しさが物語に広がりを与えてくれます 。

使われている楽曲もいい感じですよ 。

サントラ盤 ポチりました 。

劇場で迫力あるサウンドシステムの整った大きなスクリーンで観てみたかったですね 。



  



 
  



 THE SECRET LIFE OF WALTER MITTY   

                邦題  :  LIFE ! 

2013年  アメリカ  コメディードラマ  監督 : ベン・スティラー  日本公開 2014年 3月19日



  



  CAST

 ウォルター・ミティ    ベン・スティラー       岡村隆史   本作の主人公

 シェリル・メルホフ    クリステン・ウィグ      三石琴乃   雑誌LIFEの女性社員 ウォルターの
                                          同僚

 エドナ・ミティ       シャーリー・マクレーン   沢田敏子   ウォルターの母

 テッド・ヘンドリックス   アダム・スコット        花輪英司   ウォルターの新しいボス

 ショーン・オコンネル    ショーン・ペン        山路和弘   危険を顧みないフォトジャーナリスト

 オデッサ・ミティ      キャスリン・ハーン     鯨エマ     ウォルターの妹

 トッド・マハール      パットン・オズワルト    吉見一豊   パートナー探しのウェブサイト
                                          『eHarmony』の顧客サービス責任者



 
 


  STORY 

ウォルターは、『 LIFE 』編集部のネガフィルム管理部門で16年間真面目に働き

母親と妹の面倒を見ながら地味で平凡な人生を送る冴えない男 。

そんな彼の唯一の趣味は ・ ・ ・ 現実から逃避し突飛な空想に浸る事だった 。

彼は、職場の同僚であるシェリルに秘かに想いを寄せるが ・ ・ ・ 直接声を掛ける勇気もない ・ ・ ・ 

時折陥る空想の世界では、アクションヒーローになったり勇敢な冒険者になって

シェリルに熱い想いを伝えられるのだが ・ ・ ・ 

それは所詮、彼の空想の世界での出来事でしかなかったのだった 。 

ある日の朝、いつものように出社すると会社は買収され『 LIFE 』誌は

次号を最終号にデジタル版に移行し廃刊となってしまう事に ・ ・ ・ 。

同僚たちがリストラの心配をするなかウォルターは、部下と共に淡々と最終号の仕事を続けるのだった 。

そんな時、彼は最終号のためにと常に所在不明のショーン・オコンネルから送られてきた

大切なネガフィルムの中の一枚が無い事に気付く ・ ・ ・ 

ショーンが「 自身の最高傑作ゆえに、最終号の表紙に相応しい 」と記す「 25番目のネガ 」 ・ ・ ・ 

何とかショーンの居場所を突き止め連絡を取ろうと試みるが思うように事は運ばなかった 。

残る手掛かりは、ショーンが送ってきた残りのネガフィルムの画像 ・ ・ ・ 

未だに銀塩フィルムにこだわるショーンの写真に写る僅かな手掛かりにウォルターは、一大決心をする 。

ついに、彼は、危険を顧みないフォトジャーナリスト ショーンを探す旅に出発するのだった 。

そのありえないほど波瀾万丈の冒険の道のりは、現実逃避に浸る彼の人生を一変させていく ・ ・ ・ 



  



LIFE ! ( THE SEACRET LIFE OF WALTER MITTY )

観返す度にその良さがわかります 。

ポツリポツリとついて出る主人公の台詞、岡村隆の吹き替えは、当初ぎこちなく感じられましたが

何度か交互に観るうちにこれでいいんだなぁ~と ・ ・ ・ 納得 ・ ・ ・ 

彼の操る不思議な温かい関西訛りが吹き替え版を素敵なものにしています 。 

いい味がにじみ出でおります 。

何度見ても見飽きない映画 ・ ・ ・ そんなにあるものじゃありませんね ・ ・ ・   

あぁぁぁ ~ またみとうなった ・ ・ ・  どないしよう ~ ・ ・ ・  

どないもこないもあらへんがな ~  ・ ・ ・ 観とうなったらはよしいや ・ ・ ・ !!

関西圏の方々、こんな感じでいかがでしょうか ・ ・ ・ ^^ ( 汗 )

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Black ( ブラック ) ・・・ Semistollozzo ・・・

2014年08月28日 | Semistollozzo



Semistollozzo

リードの定番色 ・ ・ ・  殿 ( しんがり ) は、 Black のご紹介でございます 。



  



リードは、定番色のこの色が出てこないと納まりが悪いでしょうね ・ ・ ・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



いつ手元に置こうか ブラウン と共に迷った色合いのリードでございます 。



  



ファッションのショーチャレンジが終わり家庭犬となるのを機に購入しました 。



  



ちぃ君は、このリードを着ける事はありませんでした 。



  



艶のある黒のレザーが独特の雰囲気を醸し出す Semistollozzo リードの定番色としての逸品です 。

その引き締まった表情は、どなたの愛犬にもお似合いかと ・ ・ ・ 



  



私の Semistollozzo を追いかけ探す旅も終止符を打たなければならない時が来ましたね 。

この色のカラー&リード、ちぃ君にもきっと似合ったでしょうね ・ ・ ・ 

あの優しくて華奢な首に掛けてみたかった ・ ・ ・ 

素敵な男の子らしい精悍な姿をみたかった ・ ・ ・ 



  
   ファッション                     2014.01.03   もっ君        ちぃ君


この瞬間へ ・ ・ ・ 時計の針を巻き戻すように時間を戻せたら ・ ・ ・ どうにもならない ・ ・ ・ 

もう過ぎてしまった事ですね ・ ・ ・ ( こんな一言で片づけられない事なのですが ・ ・ ・ )

今の私にとって Semistollozzo の存在は、彼そのものになっているのかもしれません ・ ・ ・ 

しかし、その存在が永遠ではない事を彼は私に教えてくれました 。

形あるものいつか ・ ・ ・ その瞬間 ( とき ) は、全てのものに等しく訪れます 。

命あるものいつかは ・ ・ ・ 

私の中で納得できる時が来るのは、まだ先のようですが ・ ・ ・ 

私の想い入れや想い出がいっぱい詰まった Hooch&arudo の Semistollozzo ・ ・ ・ 

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Magenta ( マゼンダ ・・・ マゼンタ ) ・・・ Semistollozzo ・・・

2014年08月27日 | Semistollozzo



またまた 冒険 です 。

Semistollozzo ・ ・ ・  

Magenta ( マゼンダ ) のご紹介でございます 。



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



明るい赤紫色 ・ ・ ・ 



  



Web上の色見本を見比べると赤紫色とはややニュアンスが異なるようです 。

実物が手元にないので比較できませんが、最終ラインナップの Rose Pink が赤紫色に近いようでしょうか ・ ・ ・ 

ただ、 Semistollozzo Rose Pink は、もう少し白掛かったパステル系の色に近いようです 。



  



今回ご紹介している Magenta は、明るい赤紫色というより赤に限りなく近く

それでいて、赤ではないという色合いでございます 。



  



リードの手掛け留め部分や、ハーフチョークカラーの鎖の取付留め部分のステッチが黒糸

皮革の合わせの部分のステッチが Magenta の皮革と共色の糸となっています 。

全体の色合いは、 Neon Pink のようなパッとした発色がかなり抑えられています 。

かといって Ryal Red の様な重厚感のある落ち着いた色合いではありません 。

やはり、明るい少し紫掛かった軽い表情をした赤といった表現になりましょうか ・ ・ ・ 



  



少し雰囲気の違った赤といったところでしょうね 。

手元に来る前までの私が想像していた Magenta とは、いい意味で違っておりました 。

Semistollozzo ならではの色使い、色の選択なのでしょうね 。

私、冒険してみた甲斐がございました 。

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Neon Blue ( ネオン・ブルー ) ・・・ Semistollozzo ・・・

2014年08月26日 | Semistollozzo



Semistollozzo

Blue ・ ・ ・ Neon Blue のご紹介でございます 。



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



Sax BlueSky Blue より濃いめの色調ですが

蛍光色であるためパッと目に飛び込んでくる色調となります 。



  



Turquoise ( ターコイズ・ブルー ) よりも明るめな青の蛍光色という感じでしょうか 。



  



SemistollozzoBlue ・ ・ ・ の幅が広がった感じです 。 



  



華のある Blue とでも申しましょうか ・ ・ ・  



 



Semistollozzo  の  Blue ・ ・ ・ ( 青 ) を楽しむ 

Neon Blue ・ ・ ・ 欠かせない色でございます 。

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Neon Pink ( ネオン・ピンク ) ・・・ Semistollozzo ・・・

2014年08月25日 | お知らせ



私の Peach に続く新たな色のコレクション ・ ・ ・ 

Semistollozzo Neon Pink ( ネオン・ピンク ) ・ ・ ・  

蛍光色系のパッと目が覚めるような ネオン・ピンク です ・ ・ ・



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



男系家族には超冒険色ですね ・ ・ ・ 



  



でも、面白い色合いかもしれませんよ ・ ・ ・ 



  



シュナは、お洒落を楽しまれる飼い主さんが多い犬種ですから ・ ・ ・ 

いろんな色を楽しんでみたい ・ ・ ・ 

男の子でも赤系統を ・ ・ ・ 

Royal Red を楽しむ ・ ・ ・ 



  



Royal Red とは全く違ったいみで

Neon Pink ( ネオン・ピンク ) ・ ・ ・ なんかも面白いですね。

S&P のファッションやジュンにも似合いそうです 。

スタンダードスタイルのシュナと暮らされている方 ・ ・ ・ 

特に裸族主義の方々からブーイングが出そうですが ・ ・ ・ 

お出掛けの時のTPOに合わせた服装にマッチングさせる ・ ・ ・ とか ・ ・ ・ 

面白いかもしれません 。

我が家のファッションの様なライトグレー系の被毛の S&P にもいい感じかもしれませんね 。

もっと明るいパステル系の Pink も面白いかも ・ ・ ・ 

パステル系から少し離れていたと思いましたが、

最終ラインナップにあった Rose Pink とか ・ ・ ・ 

色合いの濃淡を使い分けてカラー&リードを楽しむのも面白いですね 。




  




男の子だとか、女の子だからとかいった使い分けよりも

Semistollozzo Neon Pink ( ネオン・ピンク ) ・ ・ ・ 

ユニセックス ( unisex )  ・ ・ ・ 男女兼用のカラー ( 色 ) ・ ・ ・ として楽しんでみたい色ですね 。

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sky Blue ( スカイ・ブルー ) ・・・ Semistollozzo ・・・

2014年08月24日 | Semistollozzo



Semistollozzo

Blue ・ ・ ・ Sky Blue のご紹介でございます 。



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



ハーフチョークカラーとマッチングリードの組み合わせでございます 。

悪あがきが少々空振り気味 ・ ・ ・ 



  



スモールツイストリードとの組み合わせには至りませんでした ・ ・ ・ 残念 ・ ・ ・ ( 泣き !



  



Sax Blue との色合いの違いは ・ ・ ・ 



  
                              Sax Blue


お分かりになられるでしょうか、やや青の色調が強く表現されているところでしょうか ・ ・ ・ 

しかし、優しい色合いの表情は、廃版色となった Sax を補完する色として、その役割を果たしています 。

Sax との差別化は、縫い合わせ部分の着色が Sky Blue と共色となっている事です 。



  



この事は、 Sky Blue が自然な形で Sax と交代することに一役かっていたようですね 。 

新色だったのですが、 Blue のラインナップイメージを崩すことなくスムーズになされたと思います 。



 



Sky Blue よりもやや青の色調が強く若干濃いめの色合い ・ ・ ・ 

しかし、 

縫い合わせ部分の着色が共色と言う仕上げによりかえって柔らかいBlueの色調に感じられます 。

とても爽やかな色合いの Semistollozzo の Sky Blue でございます 。

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Peach ( ピーチ ) ・・・ Semistollozzo ・・・ 

2014年08月23日 | Semistollozzo



私の新たな色のコレクション ・ ・ ・ 

Semistollozzo Peach ( ピーチ ) ・ ・ ・  

パステル系の優しくあたたかさを感じる ピーチ です ・ ・ ・



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



ほんのりと頬紅をさしたような人肌に近い色合いとでも言いましょうか ・ ・ ・ 

淡~い、淡~い、限りなく淡~いオレンジ色と申しましょうか ・ ・ ・ 



  



とても優しい色合いです 。



  



まだ、もっ君やファッション、ジュンに着けてみておりませんが ・ ・ ・ 



  



どうでしょう ・ ・ ・ 



  



夢を描きながら ・ ・ ・ 悪あがきした Semistollozzo  の一本です 。

やはり、男の子よりは女の子の色でしょうか ・ ・ ・ ? 

いつか ・ ・ ・ ですかね ・ ・ ・ !?

優しい もっ君 に似合いそう ・ ・ ・ ^^

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Off White ( オフ・ホワイト ) ・・・ Semistollozzo ・・・

2014年08月22日 | Semistollozzo
                                 ちぃ君              2008.04.23 


Semistollozzo

White ・ ・ ・ Off White のご紹介でございます 。



  



オフ・ホワイトは、やや黄色がかった白や灰色がかった白という印象ですが ・ ・ ・ 

Semistollozzo のそれは、やや灰色がかった白という印象です 。



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



パッと目が覚めるような白さではありませんが ・ ・ ・ 



  



控えめなこの白さは、どんな色の仔も引き立ててくれます 。



  
                                 ちぃ君              2008.04.23 


白い仔には、その仔の白さを一段と引き立ててくれますね ・ ・ ・   



  



特に、スモールツイストリードのデザインは、その白さに華を添えてくれます 。

飾りらしいものは何もありません 。

チェーンやナスカンの色は、シルバー ・・・ その他に余分な金具は一切ありません 。

シンプルそのものです 。

3WAYリード、マッチングリード、ツイストリード、ショートツイストリード、スモールツイストと5タイプ

特に、ツイストタイプのリードは、デザインに一捻り ?  ・ ・ ・ のアイデア ・ ・ ・ ^^



  



一般的なリードと言う括りを突き抜けて ・ ・ ・ 



  
                                 ちぃ君              2008.04.23 


単調になりがちなオフ・ホワイトのリードがひときわ輝いて見えます 。

二頭引きで、マッチング・リードとの対比を楽しむのも面白い趣向でしょうね ・ ・ ・  



  



Off White ( オフ・ホワイト ) ・ ・ ・ 

華やかさが無く、他の色と比べれば、あえて色と言えるのかどうかわかりませんが ・ ・ ・ 

それ故に、カラー&リードの卓越したデザイン性が多くの方の視線を集めるのでしょうね ・ ・ ・ 

Semistollozzo カラー&リードの逸品です 。

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sax ( サックス ) ・・・ Semistollozzo ・・・

2014年08月21日 | Semistollozzo
                                 もっ君              2011.07.22


Semistollozzo

Sax ・ ・ ・ Sax Blue のご紹介でございます 。



  



とても優しい色合いの Blue でございます 。

皮革の合わせ目の小口を ネイビー のエナメル ? でコーティング

これがちょっとしたアクセントになりツイストのひねり具合とマッチングして

大人しくなりがちなこの色の色調を引き締め青らしさを主張していますね ・ ・ ・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



のちに発売された Sky Blue は、 Sax よりも若干濃い色調となりました



  



Navy に始まり Turquoise Blue Sky Blue そして、 ・ ・ ・ 

色の諧調の変化を見比べるのも楽しいですね 。 



  



Semistollozzo の Blue のラインもとても素敵な色合いばかりですね



  
                                 もっ君              2011.11.28


Sax Bule ・ ・ ・ 少々控えめな青の主張ですが



  



無くてはならない優しい上品な色合いです 。



  
                                 もっ君              2012.04.12



ちぃ君&もっ君どちらにもよく似合い、好んでつけてお散歩いたしましたが ・ ・ ・ 

どちらかと言えば、もっ君に良く着けてお出掛けやお散歩をいたしましたかね ・ ・ ・ 

優しさを芯に爽やかさをコーティングした様な Semistollozzo の逸品です 。

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カテゴリーに Semistollozzo を追加いたしました。

2014年08月20日 | お知らせ



カテゴリーに Semistollozzo を追加いたしました。



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



  



こだわりの逸品への想い入れのページの数々 ・ ・ ・ 

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Orange ( オレンジ ) ・・・ Semistollozzo ・・・

2014年08月20日 | Semistollozzo
                                 ちぃ君          2011.07.11


Semistollozzo Orange ( オレンジ ) ・ ・ ・  

パステル系の明るくあたたかさを感じる色の オレンジ です ・ ・ ・ 



  



彼らに着けてお散歩すると気持ちが明るくなります 。



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。   



照明の加減で少々地味に見える事もありますが ・ ・ ・ 



  



自然光の下では、パッと明るく見えます 。 



  
                                 ちぃ君          2011.07.11 


なかなかいい色合いでしょ ・ ・ ・ 



 



ロイヤルレッド、オレンジ、アプリコット ( 廃版色 ) と並べると同色で並べるよりも楽しいかもですね ・ ・ ・ 

そうそうイエローも ・ ・ ・ 

色の諧調の変化が、なかなかの見応えがありますね ・ ・ ・ 

ネジネジのデザインと相俟って ・ ・ ・ 



  



緑の芝生に白いミニチュア・シュナウザー ・ ・ ・  



  
                                 ちぃ君          2013.10.13
 


そして、Orange ( オレンジ ) Semistollozzo ・ ・ ・ 



  
                                 ちぃ君          2011.07.11 



Semistollozzo のカラー&リード ・ ・ ・ 

素敵な彼らを演出してくれる素敵なアイテムです 。

求めようとしても ・ ・ ・ もう、手が届かぬ状況になってしまいましたね ・ ・ ・ 

彼の ・ ・ ・ ぬくもりを感じようとしてもそれが出来なくなってしまった今の様に ・ ・ ・ 

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Green ・・・ Mint Green ( ミント・グリーン ) ・・・ Semistollozzo ・・・

2014年08月19日 | Semistollozzo
                                                  2013.03.17


Semistollozzo

Green  ・ ・ ・ Mint Green のご紹介でございます 。 



  
                                 ちぃ君          2011.05.19


 
私が ちぃ君&もっ君 のイメージカラーとして Apple Green と並び最も好きな色です 。


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



Mint Green この Green も とても優しい色合いですね 。



  



優しい ちぃ君 に対して Apple Green よりも少し強いイメージを与えてくれます 。



  



手元には、マッチングリード、スモールツイストリードそして、3WAYリードが ・ ・ ・ 



  



新たに、 ワサビーズ を再結成するために ・ ・ ・ 



  
                                                  2013.03.17


ちぃ君 & もっ君 のように服までとはいかないかもしれませんが ・ ・ ・ 

ファッション&ジュン親子と もっ君 で再結成してみましょうか ・ ・ ・ 



  



私にとって Semistollozzo の Green は、ちぃ君 の色 ・ ・ ・ 

そして、もっ君 の色 ・ ・ ・ 



  
                                                  2013.03.17


とても好きな色 ・ ・ ・ 

Mint Green 心に残る印象深い色でございます 。



  



控えめで静かな趣を持った優しい表情を湛えてくれる Apple Green

それに少しだけ力強さを添えてくれる Mint Green



  
                                                  2012.05.01


Semistollozzo の二種類の Green は、

優しさと爽やかさを秘めた素敵な素敵な色合いでございます 。 

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Green ・・・ Apple Green ( アップル・グリーン ) ・・・ Semistollozzo ・・・

2014年08月18日 | Semistollozzo
                                                  2011.05.19


Green  ・ ・ ・ Apple Green のご紹介です 。 



  
                                 もっ君


ワサビーズ ( ちぃ君&もっ君 ) には、無くてはならないカラー&リードの色でございます 。



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
         ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



柔らかい表情を与えてくれるこの色は、彼らの持つ優しさを表現するに相応しい色です 。



  



パステル系の白味掛かったこの色は、 Green と言う色の持つ印象がやや弱く感じられる色合いですが

それだけに、前に押し出してくるような主張が抑えられた控えめで静かな趣を持つた Green です 。 



  



マッチングリードとスモールツイストリード ・ ・ ・ 

これに3WAYリードが悪あがきによって手元にございます 。 ・ ・ ・ ^^



  



私のとても好きな色です 。



  



ちぃ君 & もっ君 を芝生のドッグランへ連れて行くとき

着けて行く事が多かった Semistollozzo のカラー&リードの色でございます 。

どちらかと言うと もっ君 用の色でした ・ ・ ・ 



  
                                                  2013.03.17


次回は、Mint Green ( ミント・グリーン ) のご紹介を ・ ・ ・ 

ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする