お仕事とはいえいい旅になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/2fe3b86bbdf479b2b7f77ddff688b03d.jpg)
熱海港を10:00の便で出港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ba/92db1fd734d89d1cbb4995a1579dde1d.jpg)
目的地の初島へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c0/d59dedb0b23a92be234b09690c7c1a88.jpg)
30分弱の船旅でした
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今回楽しみにしていたのがこれ ・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cf/a16135367a883b52fd4ab7b130528fd0.jpg)
乗船するとすぐにやって来てくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/96d99c24c5584ded0254715b3a80d171.jpg)
たくさんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7b/f83802e4f26d3619add3edbcb2197de3.jpg)
海鳥たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/87692cf1867ef66a37775cba77c94389.jpg)
港から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/96/59453352cf0ed246ec783098e9e3e745.jpg)
港まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/32/cf6efa7f76f2a94c789fdc7af5547df3.jpg)
ずっと私を楽しませてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/df7a478ef331201b9fff0e74859c65cc.jpg)
とても人なれした海鳥たち ・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/68/c83520382b8eb29322336744f15e995e.jpg)
お仕事 ・ ・ ・ ?
楽しい小旅行になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
by ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
FASHION
ファッションの体調について一応の対策を試みる ・ ・ ・
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
水分対策については今まで以上にに積極的に摂取させる
フードについては現行のまま ( ナチュラルバランス ウルトラプレミアム ポテト&ダックフォーミュラ )
副食(カリウムを多く含有する食物摂取に気を付ける)
カボチャ・サツマイモ・ジャガイモ・レンコン等々 ・ ・ ・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
バナナ ・ ・ ・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
みんな子供たちが好きなものばかり ・ ・ ・
イモ類はフードに含まれているので副食としては与えない方向でしばらく様子を見る事にいたしました
果物類も吟味していかなければなりません
タンパク質の摂取量や質も ・ ・ ・
ファッションについてはまだ病名がつく段階ではなく
この状態が続くと生活習慣病に陥り
そこから腎事不全に移行する可能性が高くなるという事なので
これからのシニア期の食事を考え直ていきたいと思っております
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
by ちぃ君
& もっ君
のパパ
ファッションの体調について一応の対策を試みる ・ ・ ・
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
水分対策については今まで以上にに積極的に摂取させる
フードについては現行のまま ( ナチュラルバランス ウルトラプレミアム ポテト&ダックフォーミュラ )
副食(カリウムを多く含有する食物摂取に気を付ける)
カボチャ・サツマイモ・ジャガイモ・レンコン等々 ・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
バナナ ・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
みんな子供たちが好きなものばかり ・ ・ ・
イモ類はフードに含まれているので副食としては与えない方向でしばらく様子を見る事にいたしました
果物類も吟味していかなければなりません
タンパク質の摂取量や質も ・ ・ ・
ファッションについてはまだ病名がつく段階ではなく
この状態が続くと生活習慣病に陥り
そこから腎事不全に移行する可能性が高くなるという事なので
これからのシニア期の食事を考え直ていきたいと思っております
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
by ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
まいりました ・ ・ ・
子供たちに与えていいものが分からなくなりました ・ ・ ・
今まで与えていたものが腎臓にあまり良くないようです
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
フード以外に与えてよい副食が ・ ・ ・
カボチャ・サツマイモ・ジャガイモまで ・・・
カリウムの含有量が多いのです
大好きなバナナこれもです
食べる事が大好きな子供たち
ちぃ君&もっ君の時のことを想うと考えてしまいます
お肉も ・ ・ ・ タンパク質の過剰摂取に気をつけなくてはならないし ・ ・ ・
リンゴだけは何とか良さそうですが ・ ・ ・
与える量や頻度を工夫しなくてはなりません
暫く迷走しそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
by ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
JUNNE & FASHION
今日は風が強く東海地方も『 春一番 』が吹き荒れたとか ・ ・ ・
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
おかげさまで今日の富士山は綺麗に見えましたよ
Mt.Fuji 2020.02.17
雲がどこかへ飛んで行ってしまいましたね ・ ・ ・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
by ちぃ君
& もっ君
のパパ
今日は風が強く東海地方も『 春一番 』が吹き荒れたとか ・ ・ ・
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
おかげさまで今日の富士山は綺麗に見えましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/83/af1669de0eedfb5c521c4fe11ea2ba6f.jpg)
Mt.Fuji 2020.02.17
雲がどこかへ飛んで行ってしまいましたね ・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
by ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
FASHION
今日は雨なので子供たちのお手入れを ・ ・ ・
爪切り
耳のお掃除
ブラッシングはいつもの事ですね
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
爪切りは2週から3週に一度程度ですね
耳のお掃除は毎週欠かさずです
ノルバサンオチックでクチュククチュク
あっ、その前に耳毛を丁寧に鉗子で処理します
鉗子に脱脂綿・ティッシュの支度を始めると一番初めにどこかへ行ってしまうのがファッション
ジュンは一応遠くに退避しますがファッションほどではありません
ファッションはとにかく私の視界に入らないところへ行ってしまいます
廊下の突き当りとか ・ ・ ・ テーブルの影 ・ ・ ・
カーテンの向こう側なんてこともあります
その様子を見ているだけでも面白いです
名を呼べば傍らまでトボトボとやって来ることも ・ ・ ・ ^^
でも、隠れたり遠くへ退避する割には大人しくお手入れをさせてくれます
これだけは助かります
処置が終わるまで比較的おとなしくしていてくれます
暴れたり、嫌がって逆上して噛みついてくることはありません
手の掛からない子供たちです
ちぃ君&もっ君も同じでした
お互いにお手入れされているところを少し離れたところから眺めていました
シャンプー後のブラッシングの時などは寝てしまうことも ・ ・ ・
こんな日常がずっと続いてくれることを願っておりますが
そうなるためには定期的に健診を受けたりしなくてはなりませんね
JUNNE
今回のファッションの件で痛感いたしました
今までの尿検査ではストラバイトの結晶のとだけを気にしておりましたが
尿蛋白の項目もとても大切な項目です
糸球体腎炎 ・ ・ ・ 人においても同じでしたね
腎機能が失われ腎不全に ・ ・ ・
犬の透析治療は無い事は無いでしょうが実験や研究の対象事例でしょうね ・ ・ ・
ちぃ君&もっ君 ・ ・ ・ 彼らの時ももう少し注意深く気を付けてあげていればと思いました
シュナウザーとストラバイト ・ ・ ・ 結構健康上問題視される病気ですが
それ以上に腎不全は大事です
尿検査はストラバイト(尿路結石症)の事ばかりではなく
尿蛋白の項目も気を付けなくてはいけません
特に水分をあまりとらない子は気を付けなければならないと思います
若いうちは気にならないかもしれませんがシニアに差し掛かるころからは要注意です
毎年の定期検診時に尿検査と血液検査は欠かせません
尿検査については検査費用も血液検査ほどお高くないので年に2~3回程度は
最低受けた方が良いと思います
我が家では年最低2回は検査するようにしており居ましたが
ストラバイト(尿路結石症)の項目しか受けていませんでした
尿蛋白の項目 ・ ・ ・ とても大切です
日頃のお手入れで気がつく健康状態そして定期的に受ける健康診断
安心の目安と共に健康上のリスクをいち早く知るための手段として受けておきたいものです
病になってからでは手遅れです
彼らの1年は私たちの約6~7年分に相当します
病の慢性化は半年もあれば ・ ・ ・ いや、僅かな月日で重篤化する可能性もあります ・ ・ ・
日々のお手入れで気がつく僅かな変化
定期的な診断で発見できる体調の変化
物言わぬ彼らの健康を守るのは共に暮らす私たちの義務と責任なのです
ちぃ君もっ君が身をもって私に教えてくれた教訓
たかがオシッコ ・ ・ ・ されどオシッコ ・ ・ ・
出来るだけ長く彼らとの楽しい暮らしを続けたい
そのために ・ ・ ・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
by ちぃ君
& もっ君
のパパ
今日は雨なので子供たちのお手入れを ・ ・ ・
爪切り
耳のお掃除
ブラッシングはいつもの事ですね
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
爪切りは2週から3週に一度程度ですね
耳のお掃除は毎週欠かさずです
ノルバサンオチックでクチュククチュク
あっ、その前に耳毛を丁寧に鉗子で処理します
鉗子に脱脂綿・ティッシュの支度を始めると一番初めにどこかへ行ってしまうのがファッション
ジュンは一応遠くに退避しますがファッションほどではありません
ファッションはとにかく私の視界に入らないところへ行ってしまいます
廊下の突き当りとか ・ ・ ・ テーブルの影 ・ ・ ・
カーテンの向こう側なんてこともあります
その様子を見ているだけでも面白いです
名を呼べば傍らまでトボトボとやって来ることも ・ ・ ・ ^^
でも、隠れたり遠くへ退避する割には大人しくお手入れをさせてくれます
これだけは助かります
処置が終わるまで比較的おとなしくしていてくれます
暴れたり、嫌がって逆上して噛みついてくることはありません
手の掛からない子供たちです
ちぃ君&もっ君も同じでした
お互いにお手入れされているところを少し離れたところから眺めていました
シャンプー後のブラッシングの時などは寝てしまうことも ・ ・ ・
こんな日常がずっと続いてくれることを願っておりますが
そうなるためには定期的に健診を受けたりしなくてはなりませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/25/ce1322b31ec4baa396181d31acf42e5f.jpg)
JUNNE
今回のファッションの件で痛感いたしました
今までの尿検査ではストラバイトの結晶のとだけを気にしておりましたが
尿蛋白の項目もとても大切な項目です
糸球体腎炎 ・ ・ ・ 人においても同じでしたね
腎機能が失われ腎不全に ・ ・ ・
犬の透析治療は無い事は無いでしょうが実験や研究の対象事例でしょうね ・ ・ ・
ちぃ君&もっ君 ・ ・ ・ 彼らの時ももう少し注意深く気を付けてあげていればと思いました
シュナウザーとストラバイト ・ ・ ・ 結構健康上問題視される病気ですが
それ以上に腎不全は大事です
尿検査はストラバイト(尿路結石症)の事ばかりではなく
尿蛋白の項目も気を付けなくてはいけません
特に水分をあまりとらない子は気を付けなければならないと思います
若いうちは気にならないかもしれませんがシニアに差し掛かるころからは要注意です
毎年の定期検診時に尿検査と血液検査は欠かせません
尿検査については検査費用も血液検査ほどお高くないので年に2~3回程度は
最低受けた方が良いと思います
我が家では年最低2回は検査するようにしており居ましたが
ストラバイト(尿路結石症)の項目しか受けていませんでした
尿蛋白の項目 ・ ・ ・ とても大切です
日頃のお手入れで気がつく健康状態そして定期的に受ける健康診断
安心の目安と共に健康上のリスクをいち早く知るための手段として受けておきたいものです
病になってからでは手遅れです
彼らの1年は私たちの約6~7年分に相当します
病の慢性化は半年もあれば ・ ・ ・ いや、僅かな月日で重篤化する可能性もあります ・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/20/20a0bba63ea6d92af47125700fa39898.jpg)
日々のお手入れで気がつく僅かな変化
定期的な診断で発見できる体調の変化
物言わぬ彼らの健康を守るのは共に暮らす私たちの義務と責任なのです
ちぃ君もっ君が身をもって私に教えてくれた教訓
たかがオシッコ ・ ・ ・ されどオシッコ ・ ・ ・
出来るだけ長く彼らとの楽しい暮らしを続けたい
そのために ・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
by ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
ファッション
9歳の健康診断に行ってきました
触診などは心配ありませんでした
血液検査、尿検査の結果が心配でした
少し前に昨年誕生日の血液検査で肝機能の数値が少し良くなかったので心配でした
昨年10月ごろの結果はだいぶ改善されていました
今年は ・・・ 獣医師の説明では心配する範囲からは抜け出しましたが
要経過観察です
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
問題は尿検査たんぱくの数値が(+)でした
今の状態では糸球体腎炎に移行する可能性があるので経過観察をしながら
3月に再度尿検査とエコーの検査を受ける事になりました
血液検査でクレアチニン(CRE)や尿指窒素(BUN)の値が悪くなる前に早く対処しておきましょうとのことでした
血液検査の結果に現れるころには腎臓の大幅な機能不全になっていることが多く
初期の対応が大切とのことでした
投薬治療はここ数カ月の経過観察後ということになりそうです
お水をたくさん与えオシッコをたくさんさせる事が今できる対応のようです
様子を見て改善の兆しが見られないようであれば投薬治療へと移るようです
ちょっと心配なファアッションです ・ ・ ・
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
by ちぃ君
& もっ君
のパパ
9歳の健康診断に行ってきました
触診などは心配ありませんでした
血液検査、尿検査の結果が心配でした
少し前に昨年誕生日の血液検査で肝機能の数値が少し良くなかったので心配でした
昨年10月ごろの結果はだいぶ改善されていました
今年は ・・・ 獣医師の説明では心配する範囲からは抜け出しましたが
要経過観察です
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
問題は尿検査たんぱくの数値が(+)でした
今の状態では糸球体腎炎に移行する可能性があるので経過観察をしながら
3月に再度尿検査とエコーの検査を受ける事になりました
血液検査でクレアチニン(CRE)や尿指窒素(BUN)の値が悪くなる前に早く対処しておきましょうとのことでした
血液検査の結果に現れるころには腎臓の大幅な機能不全になっていることが多く
初期の対応が大切とのことでした
投薬治療はここ数カ月の経過観察後ということになりそうです
お水をたくさん与えオシッコをたくさんさせる事が今できる対応のようです
様子を見て改善の兆しが見られないようであれば投薬治療へと移るようです
ちょっと心配なファアッションです ・ ・ ・
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
by ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
JUNNE & FASHION
今日はお天気が荒れそうですね
昨日、富士山が笠雲をかぶっておりました
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
気温も上がり雪が融け始めていましたね
今日は雨が ・ ・ ・
もっと融けちゃいますかネ ・ ・ ・
Mt.Fuji
南から暖かい湿った空気が吹き込み気温が上がるそうです
日中、富士山の雪化粧がどうなりますやら ・ ・ ・
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
こちらも
ポチッと一押し
よろしくお願い致します。
by ちぃ君
& もっ君
のパパ
今日はお天気が荒れそうですね
昨日、富士山が笠雲をかぶっておりました
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
気温も上がり雪が融け始めていましたね
今日は雨が ・ ・ ・
もっと融けちゃいますかネ ・ ・ ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/86/3c4dd06cc84839ffca15039a7a5585f1.jpg)
Mt.Fuji
南から暖かい湿った空気が吹き込み気温が上がるそうです
日中、富士山の雪化粧がどうなりますやら ・ ・ ・
ハイ !
blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
こちらも
![](http://dog.blogmura.com/minischnauzer/img/originalimg/0000033942.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
by ちぃ君
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)