白いミニチュア・シュナウザー ちぃ君 ( CALL ME JOE ) と共に

白いミニチュア・シュナウザーちぃ君のパパとママが綴るちぃ君の日記

日本の美味しいもの展 ・・・

2010年08月31日 | お買い物




ちぃ君 & もっ君 にはちょっと悪いけれど ・・・
ママさん が注文していた美味しいものが届きました。
静岡伊勢丹 で催されている 日本の美味しいもの展 で扱われている美味しい物です。
 ( 8月25日から9月1日 午後4時まで )

マダムシンコ の 甘夏ブリュレ



          



この夏の新商品だそうです。
和歌山県産の甘夏を使ったブリュレは
甘酸っぱさとサクッとした歯応えが特徴です。







以前 マダムブリュレ を食しましたが今回はその夏バージョンだそうです。
マダムブリュレ は、メイプルシロップを浸み込ませたバウムクーヘンの表面に
フランス産カソナード(赤砂糖)をたっぷりまぶし、一気にキャラメリゼした一品。
深くコクのあるバウムクーヘンの味わいとキャラメリゼされた砂糖の歯触りが特徴のお菓子
冷たくしてサクッと、温めてフワッとどちらでも楽しめる一品です。



                    



今回販売されたマダムブリュレの夏バージョン 甘夏ブリュレ
甘さを少し酸味で抑えたお味は夏らしさを感じさせるサッパリしたものです。
夏バージョンは、少し冷やし気味に冷菓としていただくと美味しいかと ・・・
是非一度お試しを







さて、もう一品。

京都大原 味工房  『 志野 』  の
大自然の恵みをぎゅっと凝縮した一品。
ゆずと大根のドレッシング のご紹介。

京都のゆずの里 水尾のゆず果汁と、
大根おろしを使ったおろしぽん酢感覚で使えるドレッシング。
海藻サラダや焼肉にもさっぱりと使っていただけます。

とてもあっさりしたゆずと大根の味わいは、野菜サラダがとても美味しくいただけますよ。



          



こちらも是非お試しを
どれも美味しい物ばかりでしたよ
・・・ また何か美味しい物が届きそうですね ~
我が家には ・・・ 私 にはでした ・・・ 夏痩せという言葉は無縁の様です。
はい ! ・・・ 



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきましたよ足柄COCO ドッグ・ショー 2

2010年08月30日 | ドッグ・ショー




目にも眩しい緑の芝生の上でのドッグ・ショー ・・・
芝生の上で繰り広げられるショーはとても素敵です。
短く刈り込まれ手入れされた会場は
人にもワンコ達にも緊張感を和らげてくれるものがあると思います。
晴天に恵まれた会場は、チョッピリ暑かったですが
街場に比べれば3~5度ほど気温が低いそうです。
この日、日中は静岡と御殿場では約3度ほど気温の差があったようです。







会場から望む富士山の姿は、雲に覆われて良く見えませんでした ・・・







富士川SA ( 西側 ) からの景色は最高だったのですが ・・・
東側からの景色がスッキリしなくて少し残念でした。

リングは、№1から№5まで横並びに用意されていました。
芝はベストコンディションのようでしたよ。

№1 リング







№5 リング   ミニチュア・シュナウザーのブリード戦が行われたリングです。





ちぃ君 & もっ君 は日陰を探して休憩です。
平野部と高原では気温に差があるとは言え、やはりまだまだ暑いですね。
参加者の方々やハンドラーさん、見学の方々も皆さん汗だくのようでした。
450頭の出陳予定頭数が600頭にまでになった様で
係りの方も大変のようでしたよ。







お昼までの時間見学して、ミニチュア・シュナウザーのブリード戦が終わったところで帰路につきました。
もう少し涼しかったらのんびり見学で来たのですが ・・・
暑さに負けてしまいました。
見学途中用品のテンポが5軒ほど出店していたので見て回りました。
服からお手入れ用品・玩具までたくさん販売されていました。
また、軽食や飲み物、かき氷などを扱うお店も出店して賑やかでしたよ。
次に行くドッグ・ショーは何処かな ~ ・・・







ママさん とちぃ君 & もっ君
強い日差しと暑さにチョッピリお疲れ気味のようでした。
涼しくなる秋からの本格的なドッグ・ショー シーズンが待ち遠しいです。
ハイ !


                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきましたよ足柄COCO ドッグ・ショー

2010年08月29日 | ドッグ・ショー




とてもお天気が良く少し暑く感じましたが
予定通り足柄COCOへドッグ・ショー見学に行ってまいりました。
大和君&武蔵君のパパさんとママさんと一緒に見学いたしました。







途中、富士川SAから見た夏富士はとても綺麗でしたよ。
夏の富士山もなかなかでしょ ・・・







ドッグショー会場は沢山の人とワン達でいっぱいでした。
この日の出陳頭数は、600頭近くだったそうです。

それではこの日出陳のミニチュア・シュナウザーの紹介です。
先ずは男の子 ( ♂ ) 三頭から

ブラック









                    





ソルト & ペッパー

 







                    





同じく ソルト & ペッパー


   






                    



女の子 ( ♀ ) は、二頭でした。

ブラック & シルバー









                    





ソルト & ペッパー









                    



以上の五頭でした。
ミニチュア・シュナウザーの出陳は少なくチョッピリさみしい思いをしましたが
これからが本格的なシュナの季節です。
秋・冬に向けて楽しみですね。
他の犬種はかなり出陳頭数が多かったようですよ
ハイ !




                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いマイオメガ ・・・ 時計の話じゃないですよ !

2010年08月27日 | プロフィール




可愛いオメガマーク ・・・
可愛い マイオメガ ・・・ 時計の話じゃないですよ !







お鼻の下の マイオメガ ・・・ オメガマーク わかりましたか ・・・







最近このお鼻を中心とした動物写真の写真集が大人気だそうですよ
あなたの素敵なパートナーの オメガマーク ・・・ マイオメガ 今一度見つめ直してみて下さい。
新たな魅力が発見されると思いますよ。
オメガ・Ω・ω・・・ 私の可愛いオメガマーク !
マイオメガ !!
ハイ !!!



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイオメガ・・・

2010年08月26日 | プロフィール




マイオメガ ・・・ この画像






 
写真集オメガ図鑑に載せて欲しいです。







オメガ・Ω・ω・・・ 私の可愛いオメガマーク ・・・分かるっかなぁ~
ハイ !



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足柄COCOにてドッグ・ショー !

2010年08月25日 | ドッグ・ショー




来る 8月27日 ( 金 ) ・ 28日 ( 土 ) ・ 29日 ( 日 )
足柄COCO にて ドッグ・ショー が催されます。
詳しくは、こちらから ジャパン ケンネル クラブ ( JKC ) イベントスケジュール
ちぃ君 & もっ君 もドッグショー見学に行ってみようと思います。
ちぃ君 & もっ君 は、 8月29日 ( 日 ) 午前 の部を見学予定です。
会場で彼ら を見かけたら是非お声をかけて下さいね。
それでは当日 足柄COCO でお会いいたしましょう。
はい !



                         by ちぃ君 & もっ君 の パパ と ママ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANGEL-A 『 アンジェラ 』 を観る。

2010年08月24日 | 映画によせて




ANGEL - A ( 邦題 : アンジェラ )
2005年 フランス  リュック・ベッソン ( Luc Besson ) 監督作品
  ジャメル・ドゥブーズ
  リー・ラスムッセン
  ジルベール・メルキ
  セルジュ・リアブキン
  ほか







マフィアの取り立て屋に追われる男
彼に与えられた猶予は僅か48時間
進退窮まった彼はパリの街を彷徨い
アレクサンドル3世橋に向かい
セーヌ川へ飛び込もうとする ・・・ 。







その時彼女は現れた ・・・
見上げるほどの長身に金髪の美女
妖艶な娼婦の姿をした彼女
「 私は、あなたに未来を与えるためにきた 」 と ・・・
「 私の名前は、 ANGEL - A ( アンジェラ )
「 あなたの見上げている空から降りてきたの ・・・ 」

パリ セーヌ川の西岸
男の前に彼女は舞い降りた
彼に未来を与えるために
天使はパリの街に舞い降りた ・・・






リュック・ベッソンがえがくコメディータッチでハートフルなファンタジーの世界が広がります。
モノトーンで表現された映像の世界は観る者の想像力をかきたてます。
美しいパリの街並みや橋の数々 ・・・
脳裏にその色彩が浮かび上がってくるようです。
未来に希望を抱かせるラストシーンは
アメリカナイズされたリュック・ベッソン監督のフランス映画らしくない
明るさと暖かさをもったラストシーン
とても素敵な フランス映画 です。
ハイ !



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お兄ちゃんと弟

2010年08月22日 | プロフィール




ちぃ君 と もっ君 は同じパパとママの間から生まれた兄弟犬です。
きみまろ ( パパ ♂ ) うらら ( ママ ♀ )
ちぃ君 は、もっ君 よりも10カ月お兄ちゃんです。







お兄ちゃんは体が小さいけれどハンサムボーイですよ。 ( パパ と ママ が思うに・・・ )
そして、とても弟に優しいお兄ちゃんです。







もっ君は、甘えん坊でちょっと臆病な可愛い弟。



               



お兄ちゃんよりも体が大きいのに怖がり屋さんなんです。
初めて会うお友達には、お兄ちゃんの陰に隠れながら御挨拶です。
兄弟仲良く毎日楽しく暮らしております。
初めてこのブログにお越しの方、どうぞよろしくお願いいたします。
いつもこのブログをご覧下さっている方々、これからも応援よろしくお願いいたします。
ハイ !



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり ・・・ お手入れ ・・・

2010年08月21日 | お手入れ




のんびり一日使ってお手入れしました。
ストリッピングを始めてから3カ月と10日ほどになります。
耳とお腹周りに喉のあたりを整えてみました。
耳とお腹周りは、ほぼ月一の間隔でしょうか ・・・
喉のあたりはデュファー後二回目になります。
耳はなるべく外耳道近くまでミニバリカン ( ペンシル型 ) で被毛をカットしました。
前日耳の掃除の時に外耳道内の被毛は鉗子で抜いておきました。







耳がすっきりして気持ち良さそうです。
この暑さ、体にこもる熱も耳からの放熱効率が良くなりますでしょうか ・・・
それよりも、外耳道が蒸れやすいナチュラルイヤー
夏場のお手入れが肝心です。
常に清潔にしておきたいものです。
外耳道内の被毛の除去をこまめにしておく事である程度蒸れを抑制します。







お腹周りの被毛の除去は、暑さ対策の常套手段と言ったところでしょうか
彼ら は冷たい床にお腹をぺったりと付けてお昼寝するのが好きなようです。

喉のあたりは、クリッパー掛けとストリッピング部分の境目で
被毛が伸びぶつかり合ってせり上がり暴れると見苦しくなってしまうので早目に処理します。
後肢の後ろ側の部分も同様にクリッパー掛けとストリッピング部分の境目の被毛を処理しました。







二人とも交代しながら丸一日良く我慢してくれました。
オーバーコートもツンツンはみ出してきているところを間引き
伸びて盛り上がってきた様な所も同様に間引いてみました。
穴があかないようにネ ・・・ ははは~
ハイ !!



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INCEPTION ( インセプション ) を劇場で観る

2010年08月20日 | 映画によせて




話題の INCEPTION ( インセプション ) を劇場で観てまいりました。
公開後DVDで観ようかな~と思っておりましたが ・・・
公開当初の様な混雑もなく好きな席に座って観る事ができました。

INCEPTION ( 邦題 : インセプション )
2010年 アメリカ SFアクション クリストファー・ノーラン監督作品
  レオナルド・ディカプリオ
  渡辺謙
  ジョゼフ・ゴードン=レヴィット
  マリオン・コティヤール
  エレン・ペイジ
  トム・ハーディ
  ディリープ・ラオ
  キリアン・マーフィー
  ほか







主人公は、人の夢(潜在意識)の奥深くに入り込みアイデアや重要な情報を盗み出す企業スパイ
自らのチームによって作り出された夢の世界へ相手を誘い込む
現実と夢との区別がつかなくなるほどの世界で彼らは活動する
ある日、大企業のトップから対抗する企業の強大な力を削ぐため
後継者にその企業を解体するようなアイデアの芽を植え付ける( インセプション )依頼が来る
それはアイデアや情報を盗み出す事( エクストラクション )よりも難しい依頼であった ・・・
果たして、この依頼を彼は成功させる事ができるのであろうか ・・・

レオナルド・ディカプリオが主人公を演ずるSFアクション映画です。
渡辺謙が大企業のトップである依頼者を演じています。
アクション場面は実写を中心に据え置きCGは、壮大な夢の世界を表現するにとどまっています。
人の動きはあくまでも実写を基本に撮影されているようです。
アバターに比べてかなり現実的でそれが夢の世界の空間と
常識的・一般的な現実空間の認識が移り変わって行くところは圧巻です。
特に都市が折りたたまれるシーンなどは、その迫力に圧倒されます。

何処かでもう少しスケール感の小さな作品を観た様な気がしますが・・・
トロンとかマトリクッスとか ・・・
現実と仮想空間 ( 夢・潜在意識 ・・・ ) を行き来する危うい感覚が何とも言えません。
この作品は大きなスクリーンで何度も観たくなる作品です。
1回見ただけでは頭の整理がつかないようです。
そう、何層にも折り重なった夢の世界を想像力を巡らせながら楽しめる作品です。







一つの小さな持ち物がこの物語の謎とある問題を解決する鍵となります。
小さな持ち物 ・・・
人それぞれ個々によって違う 現実 を見分ける小さな持ち物 ・・・
バーチャルな(実態を伴わない)世界が気付かぬうちに席巻しつつあるこの頃
私たちも心のどこかにこの混沌とした不確かな世界と
本来あるべき現実の世界とを見分けるための
何かを持ち続けなければならないと ・・・
本当の幸せは夢の中にはないのです。
現実を夢に近づける努力が幸せにつながって行くのではと思っております。
ハイ !



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お奉行様 ・・・

2010年08月19日 | その他




お仕事から帰ると ・・・
あ゛ぁ ~ !!
誰だ ぁ ~ !?
いたずらした子は ~ ・・・ !!


その方か ぁ ~ !?







いいえ、お奉行様 ・・・ あっしじ ゃ ~ ございやせん !!
それでは、そちか ぁ ~ !?







お奉行様 ・・・ 滅相もございやせん ・・・ !!
では、一体これは誰がやったのだ !!





                    えっと ~ ・・・  







                    

そっ ・・・ それは ~ ・・・







                    逃げ惑う もっ君 ・・・ こび取り繕う ちぃ君 ・・・


お奉行様、ご慈悲を ・・・ お目こぼしを ・・・
やっぱり ・・・ 共謀 してやったのだね。
ま っ ・・・ いつもの事か ぁ ~ !!
お留守番に時々 不満 をぶつける ちぃ君 & もっ君 でした。
ハイ !!



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すやすや ・・・

2010年08月18日 | プロフィール




彼ら は就寝時間が来ると

パパ と ママ にそれぞれ抱かれて

それぞれのベットにそっと寝かされます。

時として もっ君 は、自ら自分専用のベットにもぐりこみ就寝の準備に入ります。

そして、 ・・・

二人揃ってすやすや可愛い寝息を立てて ・・・

ママ さんは、そっと彼らの耳元で囁きかけます

『 ぼうや、おやすみ ・・・ 』

彼ら は一瞬囁く声の方を見つめると

安心したように再び目を閉じて可愛い寝息を立てて寝入ります。

いつまでこうした幸せを感じ取る事ができるのでしょうか ・・・

それは、 『 命を司る神様 』 のお計らいに任せるより仕方のない事と重々承知はしておりますが

いつまでも続いて欲しいと思うのは、バカな親の切なる 想い なのです ・・・
はい !



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧直し

2010年08月17日 | Weblog




いつものようにお散歩しておりました。
数週間ほど前から気になっていたのですが
とうとう工事用の仮囲いが出来上がってまいりました。
何年に一度でしょうか ・・・
『 弥勒橋 』 の化粧直しが本格的に始まるようです。



          



仮設足場にネットが張られて美しい鉄橋とも暫しお別れです。
うぐいす色に塗られていた美しく古めかしい鉄の橋
最近、お散歩のたびに
傷み始めた塗装が気になっておりました。








いつ頃になるのでしょうね
美しくお化粧直しが施された『 弥勒橋 』 がその姿を私たちに現してくれる日は ・・・
楽しみです。
ハイ !



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり朝は眠い ・・・

2010年08月16日 | その他




残暑が続く中
いつも元気な二人 ですが
やはり朝は眠いようです。
早く目覚めるのですが ・・・
私たち が朝の支度で活動しはじめるころに
ブラッシング後様子を見てみると
うとうと二度寝を始めたようです ・・・
特にもっ君は、いかにも眠いという顔をして ・・・
ゆっくりおやすみ ・・・ 可愛いおこちゃま達。
は~い !



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りの帰り ・・・

2010年08月15日 | お出かけ




浜松市の天竜苦にある菩提寺へ
お墓参りに行ったその帰り ・・・







いつも立ち寄る道の駅にこんな看板が ・・・



               



仮設の池は満々と水をたたえて
準備は整っているようでした。
嬉しそうな子供の表情 ・・・
既にターゲットは決まっているようです ・・・
「 ぼく・・・お水冷たくないかい ・・・ ?
彼は、そんな事よりも既に鮎に夢中である ・・・







冷たい水の中を泳ぐ鮎の群れの姿は
暑さを忘れさせてくれます ・・・
捕まらなければ ・・・ 私も鮎のようになりたい ・・・



          



            ちぃ君 & もっ君 にこれを見せたら飛び込んじゃいますかネ ・・・



     



鮎の塩焼きも美味しそうでしたよ。



               



駐車場も満車に近い状態でした。
川では水遊びやBBQをしている人で賑わっておりました。
ハイ !



                              by ちぃ君 & もっ君 の パパ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする