白いミニチュア・シュナウザー ちぃ君 ( CALL ME JOE ) と共に

白いミニチュア・シュナウザーちぃ君のパパとママが綴るちぃ君の日記

『 陽だまり 』 で ・・・ 

2012年09月30日 | お出かけ



土曜日の午後 『 陽だまり 』 で ・・・

緑の絨毯が綺麗でございました ・・・ 。



           



いつものお散歩とは違うドッグランでの一時 ・・・ 



 



楽しそうでございました ・・・



 



午後3時過ぎのランは、すいておりました。



  



この頃になると 『 陽だまり 』 は、暑い陽射しの差し込みも無く ・・・

過ごし易いコンディションでございました。



 



『 陽だまり 』 は、ほぼ貸し切り状態 ・・・ 



 



先に帰ってしまったお友達の匂いを嗅ぎまわる二人 ・・・ 



 



満足すると・・・ 



 



ママ さんに何かおねだりでございます。



 




ランで遊びまわる彼らの表情は格別ですね ・・・ 
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                       by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽予定変更 ・・・ 

2012年09月29日 | お出かけ



『 陽だまり 』 へ ・・・ 



 



急遽予定変更して行ってまいりました。



 




やっとランランできる季節がやってまいりました ・・・  
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、 ・・・ 

2012年09月28日 | お散歩



明日 ( 土曜日 ) は、久しぶりに



         



『 県美 』 で、お散歩いたしましょうかねぇ ~



         




なかなかお出掛け出来ませんでしたからねぇ ~
日曜日は、四肢先のお手入れでしょうかねぇ ~  
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠沙華 ( 彼岸花 ) ・・・ 

2012年09月27日 | お散歩



霞む事無く富士山が綺麗に見えた今日のお散歩 ・・・ 



            



今年は、いつもより少し遅かったでしょうかこの地方の ・・・ 曼珠沙華 ( 彼岸花 ) ・・・ 




 



数日前まではツボミばかりでございました ・・・ 



 




やっと咲きそろった様でございますね ・・・ 
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた ・・・ 

2012年09月26日 | お手入れ



またまた ・・・ 本日、届きました。



      



Amazon でワンクリックいたしましたペンシルタイプのミニクリッパー



                   



耳の襞や肉球の間の被毛のカット、或いは眉毛のお手入れなどに使用しております。



    



きめ細やかなお手入れをするのにもってこいのアイテムでございます。
ただし、刃を強く皮膚にあてて擦りますとカミソリ負けを起こしますのでご注意を ・・・ 
ワンコの皮膚は非常にデリケートでございます。
御使用後は、スキンローションでお肌をいたわってあげて下さいませ。 



              



電池 ( 単三 ) が付属しておりませんのでご注意を ・・・ 



 




これを手に取ると、彼ら は非常に緊張いたします ・・・
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お届物でぇ ~ す ・・・ 

2012年09月25日 | お手入れ



我が家のお手入れの必需品でございます。




        



今回も大瓶で調達いたしました。



 



お届物でぇ ~ す ・・・ !

彼ら にとってはあ、あまり好ましくないお届物でございます。



           



ノルバサンオチック 473ml



 




耳のお手入れの必需品でございます。
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当り前の事ですが ・・・ 

2012年09月24日 | Weblog



毎日彼らとお散歩したり、写真を撮ったり ・・・ 



           




この上ない幸せを感じております。
ワンコと暮らす、ミニチュア・シュナウザーと暮らす、白シュナとの毎日 ・・・  
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、これの季節がやってまいりました ・・・

2012年09月23日 | お買い物



今日は、お天気もかんばしくなく、ランランへも行く事も出来ず ・・・



      



・・・  
乾いた大地を潤してくれる恵みの雨ですが、やっと休日にありつけた私 には ・・・ 
芝生のランランで彼ら を遊ばせてあげたかったなぁ ~

こんな日は何かで埋め合わせを ・・・ いつもお留守番ばかりですからね ・・・ 。


また、これの季節がやってまいりました ・・・ そうです、これの季節でございます。
とっても美味しいこれ ・・・ 
秋がやってまいりましたね。



         



川上屋さんの  『 栗きんとん 』 でございます。



    



この季節の、とても美味しい味覚でございます。



              



おやっ ? 何方かすでに手を延ばされておられる様でございます ・・・ 
  ・ ・ ・ ・ ・ 
可愛い我が家の白い息子たち でございました。



 




では、後ほどママ さんにお願いして御相伴させていただきましょうね。
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこちょこと ・・・

2012年09月22日 | お手入れ


本日もお手入れいたしました。
ここのところ二週に渡って平日と土曜日、日曜日のお仕事だったので思う様にお手入れが行き届かず ・・・ 
やっとしてあげる事ができました。



              



いつもでしたら一日かけてまとめていたしますが、たまには、ちょこちょこと ・・・



    



本日は、お耳のお手入れでございます。
耳の外側は、2mm刃のクリッパーで刈り上げております。
耳の内側は、ミニクリッパーとペンシル型ミニクリッパーで、約0.1mm位になりましょうか ・・・ 
つるっつるでございます。  
こうしておきますと、外耳道内の被毛の処理を行う時とても見やすく毛抜きの作業も楽になります。



                   



私のスタンダードカット一のつの主張とでも申しましょうか ・・・

健康管理の一環と申しましょうか ・・・

外見的にも清潔感が漂っていると思うのですが如何でしょう ・・・ ?

私といたしましては、ミニチュア・シュナウザーの特に白い男の子は ・・・

清潔感漂うスッキリしたスタンダードスタイルが好みなのでございます。

我が家に女の子がいたら ・・・ やはり同じようにしちゃうんでしょうね、キット  



 




さて、次は、お手入れ何をいたしましょうかねぇ ・・・ ^^
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切ってみた ・・・ 

2012年09月21日 | お手入れ



爪を切ってみた ・・・ 
お尻 ( 肛門 ) の周りの被毛を切ってみた ・・・ 
ボサボサになった眉毛を切ってみた ・・・ ( また、少し短く切り過ぎました ) 

また伸ばして、一からやり直しでございます。



 



ブラッシング、シャンプー以外に何だかんだお手入れする事がテンコ盛りです。
面倒だと思った日から、ミニチュア・シュナウザーとの暮らしは悲惨な事となってしまいますね ・・・ 
たとえ、その仔がいつもトリミングサロンへ連れて行ってもらっていても ・・・ 
毎日何らかの形でお手入れされてスキンシップをとってもらえないなんて ・・・ 

ミニチュア・シュナウザーってお手入れをまめにできる方でないと ・・・ 
自己流でもいいんです。
飼育書片手にするお手入れでもいいんです。
出来たら、毎日楽しくやっていただけるお手入れが最高ですが ・・・ 
トリミングやカットは人任せでもいいんですが ・・・ 
最低限のお手入れは ・・・ 自らの手で ・・・ 
ブラッシング、目ヤニ取、歯磨き、爪切り ・・・ 
でも、出来たら、肉球の間から伸びた被毛のカット、耳の内側を綺麗に拭いてあげたり
肛門の周りの被毛をカットしてあげたり、2週に一度ぐらいのシャンプーをしてあげたり
肉球にクリームを時々塗ってあげたり、涙を拭き取ってあげたり、食後にお髭を蒸しタオルで拭いてあげたり
そうそう、出来れば肛門腺も絞ってあげて欲しいんです。

みんな彼らが触られると嫌がる身体の場所だけれど ・・・ 
愛情を持って少しづつしてあげれば、彼らは決して嫌がらないと思います。
話し掛けながら ・・・ 少しづつ ・・・ 


ちぃ君 & もっ君 も、基本的にお手入れあまり好きではないですよ。
お手入れ道具を支度し始めると、気配を感じ取って部屋の隅や、廊下の隅の目の届かない所へ ・・・ 
私が納得するまでしつこくお手入れするので、時々訴えるような視線を投掛けてくる事もございます。
気を抜いてちょっと手を緩めると逃げ出す事もございます。
抵抗する事もございます。
彼らにとっても、嫌なものは嫌でしょうからね ・・・ 
それでも彼らは、私を怖がって避けたりいたしません。
おやつをチラつかせ ・・・ ^^

毎日、何だかんだお手入れいたしております。
お手入れだ終わった後、彼らが寄って来て身体をすりよせながら転寝を始めるのを見ると
『 な~んだ、そんなに嫌じゃないんだ 』 などと思ってしまう事がございます。
おやつが欲しかったのか、私に触ってもらいたかったのか ・・・ 
痛くて嫌なお手入れもあるはずなのですが ・・・ 
彼らにとっては、これも大事なスキンシップの一部なのでしょうね ・・・ 

次は、耳の周りを綺麗にしてみましょうか ・・・ 
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューカマー 10 ( NEWCOMER 10 )

2012年09月20日 | お買い物


写真機材の更新でございます。
Canon EF24-70mm f/2.8L II USM に衣替え ・・・ 。




        



フィルターサイズがアップいたしましたが ・・・ 重量は、幾分軽くなりました。
以前のタイプとの違いは、前玉を繰り出して広角となったところとが逆に望遠となったところでしょうか ・・・
それと、レンズをした向きにした時、自重で繰り出さない様に防止ストッパーがついたところでしょうか ・・・ 
あと、フードの全長がかなり短くなりました。




            



以前使用していた旧型は、今回ドナドナ ( 下取りに ・・・ ) 致しました。 
フルサイズ機になって出番が多くなっていた旧型ですが ・・・ 若干取り回しに苦労いたしておりました。 
新型の軽量化、コンパクト化が吉と出るか凶と出るか ・・・ さて、如何に ・・・ でございます。



 



さっそく 、ちぃ君 & もっ君 を撮ってみました。

どうでしょ ・・・ 



 



まっ 、レンズが変わっても ・・・ 私ごときの写真センスでは、こんなところでございましょうか ・・・
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いミニチュア・シュナウザー

2012年09月19日 | お手入れ



健康を制する者は、被毛の白さを制する ・・・ 




 



やはり、健康管理が被毛の白さに大きな影響を与えます。



 




日頃のお手入れを通した健康管理の重要性を痛感いたします。
いや、健康管理を下地としたお手入れかぁ ~ ・・・ 
あと、チョッとでございます。 
ハイ !


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                 by ちぃ君 & もっ君 の パパ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ、一年前との比較でございます。

2012年09月18日 | お手入れ


涙ヤケ、髭ヤケのお手入れ結果が出てまいりました。
季節によって多少の変化がありますが、涙ヤケ、髭ヤケは一朝一夕に解決する事はありません。
なるまでにかかった期間の何倍もの期間をお手入れにかけねばならないと思っております。

さて、これは昨年の10月頃の状態でございます。
ほぼ、一年前との比較でございます。 
目の周り、髭は焼けております。
ちぃ君 は、完璧、もっ君 からのもらいヤケでございます。
この辺りの状況は、中の良い多頭飼いの弊害でしょうか ・・・ 
の不注意でございました。



 



昨年の春からフードの変更や耳の洗浄を始めてかなりの月日を費やしてまいりました。
一度変色した被毛を元に戻すのは至難の技でございます。
良い方法があれば ・・・ と思っておりますが、被毛をそのまま切らずに行う事は時間を要します。
変色した被毛を短くし取り除けば良いのでしょうが ・・・
やはりミニチュア・シュナウザーのスタンダードにこだわれば切らずに ・・・ 
丸坊主では、ちょいと可愛そう ・・・ ミニチュア・シュナウザーなのだから ・・・
ナイフで梳き落とす程度の処置では、変色した被毛を摂り切る事は難しい事でございます。
髭のボリューム感を落とさず、表面だけを薄皮を剥ぐように梳き取る事の効果は、大変小さいものでございます。
何れを選択するかは、飼い主さんの判断いかんにと思っております。 
 


 



涙ヤケについて、よく鼻涙管や涙腺の異常のご指摘を受ける場合がありますが
一般的には、四六時中涙が止まらず常に涙で周囲が濡れている、或いは、涙が床に垂れるほどの状態でなければ
鼻涙管等を外科的手術によって云々 ・・・ と言う事は最後の手段とする事が賢い飼い主の判断と思われます。
あくびや、食事などによって顎の関節が大きく動く時に涙が流れ出るのは至極当然のことであり
気になる様であれば、涙の量を調べていただいたうえで考えればよい事と思っております。
検査は、簡単なもので試験紙を下瞼に当てて、涙が試験紙に浸透する量を見るだけのものです。
涙の量が異常に多いとか、鼻涙管が奇形やその他の原因で詰まっていると言う事はレアケースの様でございます。
涙ヤケは、目の下の被毛を出来るだけ乾燥させておけばほとんど起きる事はありません。
常についていて拭いてあげなくても大丈夫です。
気がついた時に目ヤニを摂ってあげるような感覚(間隔という理解でも可)でしてあげれば十分です。
問題は ・・・ 



 



涙によって濡れた被毛についた汚れや皮脂等を栄養源として真菌類いわゆるマラセチアに罹患する事にあります。
特に外耳道でマラセチアに罹患すると外観上では分かりにくく処置に後れを生じる場合が多々あります。
外耳道を清潔に保つお手入れを常にしておく事が大切です。
カンシなどの器具は、清潔に保管し、他のワンコと一つの器具を共用しない事が原則です。
一頭に1本、或いは、処置を施す毎に器具を洗浄して使用します。



 



さて、マラセチアとは常在菌と呼ばれる真菌類の生態環境が変化し、異常に繁殖する事から発症します。
皮膚が赤くはれたり、患部被毛が赤褐色に変色したり、臭いも発生します。
耳の場合、常にお手入れをしていないと、これに気付く事が遅くなります。
ただ、抱き上げて顔と耳が近づいた時にかなり臭うはずです。
また、顎や、頭、耳を痒みから掻く仕草も多く見られる様になるので、この辺りの観察も怠れません。
原因としては、不潔にして置いた事や食物アレルギー、何らかの体調不良による免疫力の低下などが考えられます。
常在菌として体の皮膚表面に存在する真菌類は、正常な状態であれば悪さをする事は殆んどありません。



 



何が原因でマラセチアに罹患したのか、それにより対処方法は多岐にわたって変わってまいります。
複合した原因も考えられます。
一つだけとは限りませんので良く調べる事が大切です。
食物アレルギー性皮膚炎、外傷、お手入れの不行き届きによる皮膚炎等々・・・
ちゃんとお手入れしているつもりでも、シャンプーの濯ぎがしっかりなされていなければ
皮膚炎をおこし、痒みが発生し掻きだし、外傷ができ患部から粘液が出てそこで常在菌が繁殖します。
スポット的な発症であれば ・・・ と思われがちですが、早期の処置が大切です。
出来るだけきめ細やかな観察と素早い対処が大切かと思われます。
一見無関係に思われる目、口、耳、鼻は細い管等で繋がっております。
また、肉球の間を不衛生にしておいてもマラセチアの温床となります。
痒みや匂いが気になりそれを舐める ・・・ 体調が悪い時に、たまたまその行動をとる ・・・ 
大切な所も舐めますからそこらじゅう被毛が赤くなりだします ・・・ 
推して知るべし ・・・ 
私達が日頃からこまめにお手入れをしてあげなくてはなりません。
私も反省しきりでございます。



 



涙ヤケ、髭ヤケの全ては、日頃の体調管理で解決できる可能性が高いと思われます。
決して難しいお手入れではありません、注意深く観察し、処置した方法を記憶し
次にそれを生かしていくだけで ・・・ と思っております。
いろんな薬品を試してみましたが、どれももう一つ ・・・ 
特殊な薬品は、いりません。
時々使う除菌シャンプー、耳のお手入れの洗浄液、スキンローションと愛情でしょうか ・・・
時間は掛かりますが、それがいい経験になりますし、彼らの健康維持にも役立ちます。
やっと白い貴公子になれる日がやって来そうでございます。
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 踊る ・・・ 』 観に行ってまいりましたよ ・・・ 

2012年09月17日 | 映画によせて


『 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 』 
                                             観に行ってまいりましたよ ・・・ 



      



チケットを前日 『 座トルン 』 でインターネット予約 ・・・ 
CINE ZRT で見てまいりました。



 



THE FINAL 本当に終わりなんでしょうかねぇ ~



  



 ストーリー
2012年12月、湾岸署の管轄内で行われている国際環境エネルギーサミット会場内で誘拐事件が発生する。
数時間後に被害者が射殺体で発見された。
捜査会議が開かれるが、使用された拳銃がある事件で警察が押収した物だと発覚した。
警察は、この不祥事を組織防衛の為に隠ぺいしようとする。
全ての捜査情報を本庁から派遣された鳥飼監理官に集中させ、所轄には極秘状態という異例の捜査体制となる。
所轄は、捜査本部から締め出され、本庁捜査本部に駒使い扱いされる ・・・ 
捜査が進むにつれ湾岸署刑事課強行犯係は、巧みに本庁捜査本部に誘導され、ある一人の男を逮捕する。
『 冤罪 ・・・ 』
この逮捕に青島係長は次第に本庁から派遣された捜査本部の行動に疑問を抱く様になっていく。
そして、第二の殺人事件が発生し、事件は6年前に発生した幼女誘拐殺人事件と何らかの関係がある事が判明し
この事件に関わった捜査員の容疑が深まる。
そんな中、真下湾岸署署長の子供が誘拐され、6年前に起きた誘拐事件と状況がシンクロして行く ・・・ 
青島を中心とする湾岸署刑事課強行犯係は、本庁上層部からの捜査妨害を受けながらも
新たに着任した室井監理官と力を合わせ事件解決に向けて懸命に捜査を続けるのであった ・・・ 。 



 




序盤は、いつも通りの砕けた感じでございましたが ・・・ 
THE FINAL ・・・ と言うだけに中盤から終盤にかけては、かなり力が入った見ごたえのある作品となっておりました。
あっと言う間の126分でございました。
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                            by ちぃ君 & もっ君 のパパ とママ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も ・・・

2012年09月16日 | プロフィール


今日も ・・・ 先週と同様にお仕事でございました。
何とかお散歩は、明るいうちに行く事ができましたが ・・・ 
ちょいとバテ気味でございます。
明日は、久しぶりにママ さんと 『 踊る ・・・ 』 でも観に行きましょうかねぇ ~
ちぃ君 & もっ君 お留守番お願いできますかねぇ ~
彼ら から、レッドカードを突きつけられそうでございます。
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                      by ちぃ君 & もっ君 のパパ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする