***********************************
<政治>
◆菅内閣の支持率は43%に急落。
◆参院選過半数割れでも総理続投。枝野氏。
◆奈良、和歌山、三重知事が吉野・高野・熊野の国の建国宣言。
***********************************
<社会>
◆国内初の女性旅客機長がJEXに誕生。
◆釧路港でサンマ初水揚げ。
◆農場の一斉消毒始まる。宮崎口蹄疫。
◆一澤帆布騒動で今度は四男が新ブランド店開店。
*非常に複雑で一度記事を読んだだけではわかりません。
asahi.com(朝日新聞社):一澤帆布騒動、今度は四男 三男店舗近くに新ブランド店 - 社会
兄弟で相続争いとなった布かばんの老舗(しにせ)「一澤帆布(いちざわはんぷ)工業」(京都市東山区)。今度は先代会長の四男、一澤喜久夫氏(58)が7日、創業家の近くに新ブランド店「帆布カバン ●一澤(きいちざわ、●は「七」が三つ)」をオープンさせた。
*先代会長のもとで商品のデザインを手がけてきたのが四男の一澤喜久夫氏(58)。
asahi.com(朝日新聞社):一澤帆布騒動、今度は四男 三男店舗近くに新ブランド店 - 社会
2001年の3代目会長の信夫氏の死後、自社株を元銀行員で長男の信太郎氏(64)と四男の喜久夫氏に譲るとした遺言書と、株の大半を当時社長だった三男の信三郎氏(61)夫妻に譲るとした遺言書の計2通あることが発覚。経営権をめぐって訴訟になり、04年には信三郎氏側が敗訴し、05年に社長の座を解任された。 しかし、昨年6月、長男らに株を譲るとした遺言書を「無効」とする判決が最高裁で確定。長男の信太郎氏は創業家の経営を離れた。この後、信三郎氏は創業家の経営に復帰。いまは、解任中の06年に立ち上げた新ブランド「一澤信三郎帆布」を創業家の近くで展開する
老舗ブランドの「一澤帆布」については「経営から離れていた間に、物づくりのやり方が変わってしまった」として休業中。当面再開する予定はない。
◆藤ノ木古墳出土の国宝馬具が輸送中に破損。
◆ギネスが世界最大認定。川崎競馬場の映像モニター。
◆点検漏れの島根原発1・2号機に最低評価。
***********************************
<経済>
◆景気実感は2カ月連続で悪化。
*
街角景気、2カ月連続悪化 エコP息切れ、節約志向で値下げ圧力 - MSN産経ニュース
景気ウオッチャーの声では、「地上デジタル放送対応テレビや前年好調だった冷蔵庫などのエコポイント商品が不振」(東北地方のスーパー)、「エコカー購入補助金制度が9月で終了することになるので、自動車販売が落ちてくる」(四国の乗用車販売店)といった政策効果の減退を嘆く声が聞かれた。 また、「先行きの不透明さによる消費者の買い控えに対抗できない」(北関東の家電販売店)と、節約志向を指摘。「発注量が少ないところにさらに発注単価が下がっているため、デフレスパイラル的な要素が非常にある」(南関東の輸送業)と、価格下落にあえぐ声も多い。
◆ユニクロの業績予想を3年ぶりに下方修正。
◆ダイソー製品に高濃度の鉛。注意喚起。
ダイソー製品に高濃度の「鉛」 5万個販売、注意喚起 - 47NEWS(よんななニュース)
消費者庁は8日、100円ショップ「ザ・ダイソー」が国内の店舗で販売した中国製と韓国製のコインケースとアクセサリーの計5製品、5万個に高濃度の鉛が含まれている可能性があるとして、子どもが誤飲しないよう注意を呼び掛けた。
消費者庁によると、商品名はコインケースが「カラフルボーダーモバイルケース」で、ピアス2種とネックレス2種が「カラフルドロップアクセサリー」。ダイソーを展開する大創産業(広島県東広島市)の米国法人が、一部に高濃度の鉛が含まれていたとして米国内の店頭から回収することを決めた。
◆グーグルは日本で電子書籍販売へ。
◆首都直下地震で実質GDPを1.9%減。
◆ゆうパックは30万円を上限に損害賠償へ。
◆ゆうパックの正常化宣言を週明けに見送り。
***********************************
<事件・事故>
◆ブログ女性教諭に停職4カ月。生徒の個人情報を。
ブログ女性教諭に停職4カ月 生徒の個人情報書き込む - 47NEWS(よんななニュース)
道教委は7日、生徒の個人情報などをインターネット上のブログで公開した釧路管内の中学校の女性教諭(36)を停職4カ月にするなど、教職員6人を懲戒処分した。 女性教諭は2006年1月から今年2月まで、職務上知り得た生徒の病名や同僚への中傷を名字や名前を入れて書き込み、道教委は職務義務違反や信用失墜行為などに当たると判断した。2月に道教委に通報があり、発覚した。
*その他にも5人の処分がでていますが、他のケースはちょっと厳しすぎるようにも思います。
>乗用車でバイクの運転者を転倒させ、けがを負わせた石狩市の小学校の女性教諭(30)を減給10%3カ月。
>児童や職員の個人情報を記録したUSBメモリーを11日間紛失した十勝管内の小学校の男性教頭(48)を、それぞれ減給10%1カ月とした。
◆千葉市でスーパー銭湯が水を不正使用。
スーパー銭湯が水を不正使用 千葉市、下水料金1億請求 - 47NEWS(よんななニュース)
市によると、下水道料金は水道と井戸水の使用量に基づいて算出しているが、若葉の湯の使用量が排出量に比べ少ないことが3月に発覚。調査したところ、井戸水の使用メーターが回らないようメーターを迂回するバイパス工事が施されていた。実際の10分の1ほどの使用量しか記録されなかったという。
請求対象は5年前の運営会社「クラウンエンタープライズ」(神戸市)と現在の「ミドルウッド」(東京)で、2社とも請求に応じると回答している。不正は10年前から続いていたとみられるため、市は経緯を調査し、損害賠償も検討する。
*何か裏がありそうです。
◆岡山県津山で男が母親を刺殺。
◆医師の過労自殺訴訟で和解成立。
◆兵庫県宝塚で自宅に放火。中学生の長女と同級生を逮捕。
◆群馬県前橋でワゴン車が追突され3人死亡。
◆埼玉県の寺の地蔵破壊で男を逮捕。
◆布川事件再審の初公判で2人の元被告の男性が無実を訴える。
◆多摩川の高校生2人水死で同級生の男女2人を家裁に書類送致。