未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

金沢の美術館が面白い-モリカゲ・コード

2012年01月29日 17時49分29秒 |      +学び
日記ブログ-発見の日々 : ダ・ビンチコードではなくモリカゲ・コード !? 日記ブログ-発見の日々 : ダ・ビンチコードではなくモリカゲ・コード !?

[元記事から引用]
村瀬さんは、2009年に同館が初の本格的な企画展を開催した際に、館蔵を含む全国の守景の作品群を精査した。すると、様々な絵に思想的なメッセージが込められていることに気付いた。  

代表作の四季耕作図で守景は、浮世離れした田園の理想郷を描くことがルールの山水画に、現実の世界にいる代官を書き加えた。例のない表現で、当時優れた制度として全国に知られた加賀藩の代官制を宣伝する目的だったと考えられる。  

ただし、「恩返し」だけで終わらないのが、守景の真骨頂。「代官を農民や子どもたち民衆より下部にあえて位置して描くことで、治世者は謙虚であるべきという理想的な政治のあり方へのメッセージも込めていた」と村瀬さんはみる。
[引用終わり]

なかなか興味深いです。さすが金沢です。美術館が面白いのです。

[関連HP]
石川県立美術館[デジタルミュージアム]へようこそ

金沢21世紀美術館

[お菓子もおいしい金沢]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする