瓦せんべい:創業140年の老舗和菓子店が閉店へ…神戸 - 毎日jp(毎日新聞)
子どもの頃、京都の八橋と並んでよくお土産にもらっていたのを思い出します。。子どもとしてはあまりうれしいものではなかったのですが、今になっても、硬いのに、すこししっとり感がある味を覚えています。薄いけど硬い八橋よりも好きでした。おせんべいの表面の楠木正成の焼印も覚えています。
私の郷里は鹿児島ですので、親戚も関西方面が多く、確かに神戸にも多くいます。
2006年にUCC上島珈琲の子会社になったのは知りませんでした。
明治6年の創業だったのですね。丸い瓦まんじゅうもありました。
創業明治6年 瓦せんべい・瓦まんじゅうの元祖 亀井堂総本店
↑ 廃業のことはまだホームページにはでていません。
とここまで書いて、会社名が違うのに気がつきました。ニュースの会社は「亀井堂」ではなく「菊水」です。
菊水總本店
よく調べてみると、菊水の方が古いのですが、私が知っているのは「亀井堂」の方です。
瓦せんべいは同じなのですが…。見覚えがあるのは上の武者の図柄です。
瓦せんべいの元祖!!上品な味わいでとても人気です創業明治六年 「亀井堂總本店」詰合せ(せんべ...
受験の季節、こんなのもあります。亀井堂の方です。
「神戸の銘菓
老舗「亀井堂」とのコラボ実現
おいしい瓦せんべい「合格せんべい」
おすすめの一品です!」
↓
合格せんべい (箱入り12枚入り)
亀井堂総本店
「瓦せんべい」で知られる創業140年の老舗和菓子メーカー「菊水総本店」(神戸市中央区)が、来年1月末で廃業することが29日、分かった。 同社は1868(明治元)年創業。2006年にUCC上島珈琲(同)の子会社となり、再建を進めていたが事業継続を断念した。「神戸湊川神社正門前本店」など兵庫、大阪、奈良各府県にある直営6店舗は来年1月末までに順次閉店する。 同社によると、瓦せんべいは湊川神社(同)の社殿が完成した1872年、祭神の楠木正成の功績を後世に残そうと考案された。 |
子どもの頃、京都の八橋と並んでよくお土産にもらっていたのを思い出します。。子どもとしてはあまりうれしいものではなかったのですが、今になっても、硬いのに、すこししっとり感がある味を覚えています。薄いけど硬い八橋よりも好きでした。おせんべいの表面の楠木正成の焼印も覚えています。
私の郷里は鹿児島ですので、親戚も関西方面が多く、確かに神戸にも多くいます。
2006年にUCC上島珈琲の子会社になったのは知りませんでした。
明治6年の創業だったのですね。丸い瓦まんじゅうもありました。
創業明治6年 瓦せんべい・瓦まんじゅうの元祖 亀井堂総本店
↑ 廃業のことはまだホームページにはでていません。
とここまで書いて、会社名が違うのに気がつきました。ニュースの会社は「亀井堂」ではなく「菊水」です。
菊水總本店
よく調べてみると、菊水の方が古いのですが、私が知っているのは「亀井堂」の方です。
瓦せんべいは同じなのですが…。見覚えがあるのは上の武者の図柄です。
瓦せんべいの元祖!!上品な味わいでとても人気です創業明治六年 「亀井堂總本店」詰合せ(せんべ...
受験の季節、こんなのもあります。亀井堂の方です。
「神戸の銘菓
老舗「亀井堂」とのコラボ実現
おいしい瓦せんべい「合格せんべい」
おすすめの一品です!」
↓
合格せんべい (箱入り12枚入り)
亀井堂総本店