未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

Google Chromeにエクステンションがつくらしい

2010年01月26日 09時00分07秒 |     +ソフトウェア
グーグル、Windows向けに「Google Chrome 4.0」の安定版をリリース - 毎日jp(毎日新聞)

エクステンションは、ブラウザの大きな機能の1つであり、あまり興味がないユーザーにも目障りとならないで、新機能の追加を実現する。MozillaのFirefoxでも「アドオン」と呼ばれる同様の機能が用意され、すでに数千種類のアドオンがダウンロード提供されているものの、(Chrome 4.0の)エクステンションは、これに対抗し得る存在となる。


私がFirefoxを使っているのはアドオンが使えるからです。ブログを書くのに便利なアドオン、たとえばmake linkなど、が多くあります。fireFTPもよく使います。

Chromeは初期のリリース時に試してみました。WEBKitとsafariという感じでとても早く、きれいなのですが、残念ながらアドオンがなく、使用を断念しました。

エクステンションが使えるようになり、さらに多くの便利なエクステンションが出てくるようならChromeも選択の一つになるでしょう。

Google Chrome Blog 英語です。

Using Extensions on Google Chrome (for PCs)


ダウンロードは ↓ まだ日本語は対応していないかな。
Google Chrome - ブラウザのダウンロード


日経 PC 21 (ピーシーニジュウイチ) 2010年 03月号 [雑誌]


Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2010年 1/27号 [雑誌]


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 指紋テープで不法入国!? | トップ | 自殺者昨年も3万人を越える »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

    +ソフトウェア」カテゴリの最新記事