未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

半値以下の商品を探すサイト

2008年01月16日 01時49分00秒 | 経済ネタ-ビジネス

半額以下の商品だけを検索できるサイト「半額以下.com」
-gigazine

これは面白い。早速コピー用紙のやすいところを探した。
このサービスを提供している有限会社AbiStudio.com
というところがまた面白いところのようだ。岡山の会社のようだが、いろいろなサービスを提供している。面白法人カヤックみたいだ。

半額以下.com - 全品半額以下の激安商品検索




  generated by feedpath Rabbit
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株価14000円割れをどうみるか。

2008年01月15日 22時53分54秒 | 経済ネタ-ビジネス
日経平均1万4000円割れ、決算発表を控えたリスク回避が鮮明に(ロイター) - goo ニュース
> サブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)問題に端を発する世界景気の減速懸念や、1ドル107円台まで進んだ円高を背景に、企業業績の下方修正観測が強まっている。前日の米国株式市場は、IBMが発表した第4・四半期の暫定決算が強い内容となったことで、ダウ平均が大幅高となったが、IBMの収入増の半分以上はドル安効果だった。「円高が収益の足かせとなる日本株は素直に買えない」(準大手証券エクイティ部)という。
>サブプライム問題の難点はどこにどれだけの損失が隠れているのか見えないことであり、市場は先行き起こり得る悪材料を事前に織り込もうとしている。
>株価は下がっているものの買いのタイミングはまだ早いと投資家は考えているようだ。(野村証券チーフストラテジストの岩澤誠一郎氏)

> 15日には注目のシティグループが決算発表を行う。三菱UFJ投信戦略運用部副部長の宮崎高志氏は「シティの決算は財務対応とセットで発表されるとみられるが、事前予想の範囲なら全体感としてはプラス材料だろう。ただ、アク抜けにつながるかどうかは不透明。足元のサブプライム問題による影響は切り抜けるとしても、今後の景気減速が経営環境をさらに悪化させる可能性がある」と指摘する。宮崎氏は「これは日本の不良債権問題でも経験している。その後の焦点は金融・財政の政策対応に移る」とし、最終的には米当局の政策次第とみている。

厳しい局面ですねえ、でもトレーダーは虎視眈々と底をにらんでいるようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるで流水算?

2008年01月10日 16時53分00秒 |      +事件・事故

時事ドットコム:車でプカプカ木曽川下り=仮眠中気付かず3キロ-男性会社員、ヘリで救助・愛知


迷惑なんだけど、こういう強運の人っているんだよね。きずいた時点で3キロ、その後40分で救助されたとなると、どのくらい流されたんだろう。まるで小学校の流水算の問題だ。

> 7日午後2時25分ごろ、愛知県一宮市北方町北方の木曽川で、軽自動車が流され、車の上で男性が助けを求めているのを通行人が見つけ、110番した。男性は約40分後、中州の消波ブロックに車が引っ掛かったところを県警のヘリコプターに救助された。けがはないという。
> 男性は同市に住む会社員(43)で、一宮署の調べに対し「上流の中州に駐車しウトウトしていた。気付いたら車が川に流されていた」と話しているという。
  generated by feedpath Rabbit
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンドウズに弱点?

2008年01月10日 11時45分00秒 |      +ブログ
"2008/01/09-07:45 ウィンドウズに弱点=米マイクロソフトが修正ソフト
 【ラスベガス(米ネバダ州)8日時事】米マイクロソフトは8日、パソコン向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」などに2件のセキュリティー上の弱点が見つかったとして、修正ソフト配布を始めた。うち1件は危険度が4段階評価で最も高い「緊急」と分類された。"

これだけじゃどのOSか、どんなセキュリティホールかわからないので後で他の記事を探してみます。一日遅れで申し訳ないが、自分のために一応メモしておく目的で記事をアップ。
C-NETとか見た方が早いでしょう。


  generated by feedpath Rabbit
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマを破りクリントン勝利-米・民主党

2008年01月10日 09時55分00秒 | 社会ネタ+全般
涙の効果? クリントン氏逆転で米メディア勝因分析に躍起(産経新聞) - Yahoo!ニュース

2008/01/09-20:51 クリントン氏、満面の笑顔で勝利宣言=オバマ陣営、負けても熱気-米大統領選

大逆転ですごい熱気なんだろうなあ。

  generated by feedpath Rabbit
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする