円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

ミッシェルオバマ!日本においで!

2014-05-02 20:59:38 | マスター独り言

2014年4月29日、米誌のザ・ウィークリー・スタンダードによると、オバマ米大統領の妻・ミシェル夫人が3月に中国・成都市を訪問したが、同夫人が1泊するのにかかったホテルの宿泊料は、総額2200万円以上に上るという。 ミシェル夫人が北京市で宿泊したウェスティン北京朝陽ホテルのプレジデンシャルスイートは1泊8400ドル(約86万円)だった。昨年、12月に訪中したバイデン米副大統領も同ホテルの同じ部屋を要求したが、宿泊料金が高すぎるとの理由で他のホテルに変更したとの報道もある。

日本なら国賓扱いで、タダで年間殆ど使われない最高級迎賓館に宿泊できるし安全と水はタダどころか世界最高の高額寿司や最高の日本食エダマメとエビスビールでおもてなししたのに、そんなに従軍慰安婦問題や安倍首相をキライでも日本はキライになんないで下さい。オバマ大統領も、そんなに安倍首相を嫌わなくとも…日本人は黒人差別しませんから。

世界のメーデー!エーでー!

2014-05-02 16:41:21 | マスター独り言
5月1日といえば、労働者が労働のための権利を獲得するための運動の日として知られる「メーデー」です。日本ではこの日は平日となっていますが、実は、欧米諸国では祝日に制定されている事が多いらしいです。国際的には、実はこの日を祝日とする国のほうが主流らしいのですが…。 メーデーは国際連合などの国際機関によって定められた国際デーとなっており、世界の少なくとも80以上の国でメーデーを祝日としている。祝日としていない主な国は、OECD加盟国では、日本をはじめとしてイギリス、オランダ、スイス、デンマーク、トルコ、韓国である。あの北朝鮮ですら、メーデーを祝日として認めているというのにね。ロシアの赤の広場のメーデー

フランスのパリのメーデー

天安門のメーデー

北朝鮮のメーデー

東京ディズニーランド(笑)

米国ディズニーランド(笑)

日本と米国メーデー関係なく連休じゃん(笑)