円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

7月6日は何?記念日?

2014-07-06 22:25:15 | マスター独り言
7/6は七夕イブだが、何の日なのだ!その昔、俳人の「俵万智」が「 『この味がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日 」と現代俳句を詠んで話題になったが、もう現代でなく古いのだ!

円ジョイが詠み直す。

「このツブヤキがイイネ!」と君が押してくれたから七月六日はイイネ!記念日

スヌーピーは江戸っ子だった!

2014-07-06 20:17:01 | マスター独り言
「日本に『スヌーピー島』が現れた!!」と海外で盛り上がっている。国内ではあまり報じられていないこのニュース。いったい何が起きているのだろうか!?

・小笠原諸島の新島

島が現れたといわれているのは、東京の南約1000kmに位置する小笠原諸島の西之島付近。2013年11月末頃からこの島の近くで火山の噴火が確認され、新しい島の形成が確認されていた。

この島は東京都小笠原村島西之島南1丁目一番地なんでぃ!だからスヌーピー島は江戸っ子で間違いない!んでぃ! てやんディ文句あっか?


スヌーピーが江戸っ子に? 銀座三越でピーナッツの物販展開催

「Snoopy in 銀座」は1999年から毎年開催されている恒例のイベントで、16回目となる今回は、江戸職人や町人たちの娯楽文化をスヌーピーグッズで表現。スヌーピーを筆頭にピーナッツのキャラクターたちは江戸前の商人や町人になりきり、越後屋をはじめ火消しや大工、駕籠かき、飛脚、歌舞伎、相撲まで、江戸をイメージした様々なシーンが描かれたグッズに登場する。

七夕の相対的理論と重力波における性愛の考察

2014-07-06 15:32:32 | 替え歌
七夕の日は雨が降る。梅雨末期だから当然だが、星が見られる確率は低い。そこで、過去の10年の天気を調べてみた。つまり、織り姫と彦星のデートの確率である。梅雨が明けた那覇と梅雨の明瞭でない札幌は5回、つまり5割の確率。四国地方は梅雨末期で、徳島では3回、つまり3割の確率と、星を見られる可能性は低い。  …なんだこのタイトルはツリか? 

「よろしく哀シュタイン♪」(よろしく哀愁風に)

♪もっと素直に僕の愛を信じて欲しい
一緒の星に住みたいよできるものならば
アルタイルがヤリタイルなんてベガだけに本当の心みせてきたべが

ヤリたい!時間が愛 育てるのさ目をつぶればベガがいる~

友達と恋人の境を決めた以上もう泣くのも平気 よろしくアイシュタイン♪

コレが「七夕の愛シュタインの相愛的理論」円ジョイ替え歌♪と呼ばれています(笑)

W杯は集団的攻撃から個別的自衛サッカー時代!

2014-07-06 08:30:32 | マスター独り言


非武装中立で日本と同じ
平和憲法を持つ国家コスタリカのサッカー代表ゴールキーパー、ナバス選手とは

1986年12月15日生まれの27歳。184センチとゴールキーパーとしては小柄だが、驚異の反射神経と判断のよさでスーパーセーブを連発するスペイン・レバンテに所属している選手だ。写真のように守備は、サッカーボールでなくウィンブルドンのテニスプレーヤーのような特訓練習をしている。(ホント、コラじゃない)

美しい!サッカー、攻撃的なサッカーを目指してたオランダも彼の個別的自衛守備で1点もとれなかった。ついにはオランダの名将ファンフォーレ監督は、0-0のPK戦を予想して集団的攻撃サッカーから個別的自衛サッカーに切り替えた。攻撃陣の選手交代でなくPK専門のキーパーを使うために3枚目の交代カードを遺す信じられない采配をして、なんとかスター攻撃選手のいないコスタリカに勝利した。

安倍内閣にも見習って欲しいね。(笑)

準々決勝が5日に行われ、オランダ代表とコスタリカ代表が対戦。スコアレスのままPK戦となった熱戦は、オランダのGKティム・クルルが2本のシュートをセーブし、オランダが勝利してベスト4進出を決めた。