円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

ゴールデンボンバーとセカイノオワリ

2015-01-09 22:25:17 | マスター独り言
紅白に出たゴールデンボンバー(金爆)と世界の終わり(セカオワ)どっちか好きですか?

ゴールデンボンバーは2004年にボーカル鬼龍院翔とギター喜矢武豊を中心に結成した4人組で
エアーバンドという形式を採っているため基本的にボーカル以外のメンバーは「当て振り」であり、ライブではメンバーによるコントや楽曲に合わせた個性的な振り付けなど様々なパフォーマンスを行っている。キャッチコピーは「笑撃のライブパフォーマンスと、奇才・鬼龍院翔の創り出すクオリティーの高い楽曲で注目の究極のエアーバンド」


SEKAI NO OWARI(セカイノオワリ)は、2010年にインディーズデビューし、2011年の4人組バンド
バンド名はFukaseが命名「色々上手くいかなくて、自分にとって世界が終わったような生活を送っていた頃に、残されていたのが音楽と今の仲間だったので、終わりから始めてみよう、という想いを込めて」。2011年に表記を「世界の終わり」からアルファベット表記に改めた2012年にアルバム『ENTERTAINMENT』を発表して以降は、DJ LOVE以外のメンバーも本名を伏せている

どっちもバンドの形態をとっているがバンドとしての技量は共に未熟だがエンターテイメントの完成形は高い。しかし音楽性や世界観はだいぶ違っている。


営業方法やキャラ構成は似てるがファン層は違うのか?
円ジョイはセカイノオワリの詞のが好きだ。

インフラ!インフレ!インフル!

2015-01-09 14:43:31 | マスター独り言
2015年日本の今年の流行で影響が大きいのは3つのインフだ!

インフラ

はインフラストラクチャー(infrastructure)の略で、国民の向上と国民経済の発展に必要な公共施設を指す。
TOYOTAの燃料電池、水素自動車MIRAIがHybrid車以上に成功するかはインフラにかかっている。国家は特定企業トヨタだけに恩恵インフラをできないので、トヨタ自動車は他メーカーに特許をオープンリソースにしたのだ。
自動車以外の燃料電池工場、水素発電所や供給所のインフラが鍵になる。


インフレ

はインフレーション(inflation)の略で、「物価の上昇と通貨価値の下落が継続的に続く状態のこと」を意味します。対義語はデフレ(デフレーション)と言う。
アベノミクスはインフレターゲットを狙うが、世界がデフレ時代に入ったこと、特に原油価格の暴落は石油産出国の過激暴走が起こるリスクに日本は巻き込まれる可能性があり、外交が鍵になる。

インフル

は インフルエンザ(ラテン語: influenza)の略でインフルエンザウイルスによって引き起こされる急性感染症。多くは上気道炎症状・呼吸器疾患を伴うことで流行性感冒(りゅうこうせいかんぼう)、詰めて流感(りゅうかん)と言われる。

タミフルなどの特効薬やウィルスワクチン注射のリスクを越えた安価提供が流行を抑える鍵となると思う。

モバイル3Dプリンター開発!?

2015-01-09 11:44:05 | マスター独り言
一家に一台3Dプリンタ時代がきて円ジョイは本当に便利になったと思う。
古いアンティークの機械(カメラとか時計)道具類の部品など、欠品してる部品を3Dプリンタでコピーしたり古いデータから再生して治す事が
できるからだ。

今後は、合成樹脂だけでなく、金属や炭素繊維をはじめ合成皮膚や人工骨、臓器などの素材成形で医療や工業などに、発展するだろう!

そして、何でも作れるようになると、次は何処でも作れる事が希望される。
家電話がモバイル電話に代わったように…

3Dプリンタもモバイルの時代が来たのだ!

モチロン!ケータイ電話やスマフォやパッドの大きさにはするには物理的に困難だが、カートぐらいの大きさになら今にでもできる。

しかし、リサーチした結果、移動式3Dプリンタが必要な場面や地域は、店舗や家屋がない場所、戦争地域、極地、宇宙空間、異星である。

すると円ジョイが考案した移動式3Dプリンタは、こんな感じになりました。
(笑)

この移動式3Dプリンタロボット「3DPR」は、たとえ親友ロボットの「C3PO」が被災破損しても、現場で、すぐ部品を再生し修理するばかりか、ハンソロが負傷した場合も人工生体を再生させ蘇生させる事ができるのである。

問題は、再生データはデジタルコピーしたり全宇宙のクラウドデータを取り寄せる事ができるが、再生物質の供給方法である。

宇宙空間にサービスステーションをインフラするのは、地球の電気や水素自動車で懲りているので、地球上では、大気圏内の大気や水分から自家製造しなければならないし、宇宙空間では、宇宙に存在する物質から生成しなければならない。

SF映画の未来だった今年(バックトゥザフューチャーとか)ほとんど未来想像がハズレている。(スマフォはなく、飛行自動車や飛行スケボー)

3Dプリンタの未来はどんな世界になるでしよーか?