円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

常磐線!セレモニー中止!でも被爆路線でも祝!開通!

2020-03-13 20:27:41 | せたっしーの絵日記!

アベシンゾーのアンダーコントロール原子力放射線拡散に反対!運動して「常磐線全面復旧セレモニー3.14」に抗議してる友達も多いが、上野↔️仙台間が、震災原発事故以来9年目にして、やっと全面復旧したことにトニーは素直に喜びたい!
おめでとう!





アベシンゾーの復興開通セレモニーは新型コロナの影響で式典中止になったが3月14日常磐線開通電車は走る!



トニーは1960年の2月生まれの還暦だけど、1960年は東北新幹線なんてモダンな乗り物なんかない蒸気機関車C60で上野↔️仙台まで常磐線で時間かけて走ったんだ。



 トニーのご先祖も若くして死んだトニー親父の墓も仙台市内にあり、

仙台まで行くのに遠かったよ

そこに常磐線夢特急「ひたち」が現れトニー少年は歴史ドラマにも登場したご先祖様仙台潘の「志茂又左衛門」様の墓参りに常磐線で供養にいった。





志茂又左衛門は戦国武士だけど平和主義者だから人を切ることをしなかったが、弟22歳と共に38歳でテロリストに惨殺されてしまった悲しいご先祖様なんだ。

トニーの父親のタマキ志茂も48で仙台の墓に入ったが墓場は津波で流され遺骨はどっか流されたから墓場の泥を拾って母親の墓に建立合祀した。

そんな思い出があるから常磐線での仙台への墓参りを夢みていた。



復旧しても福島原発事故地のすぐ脇を通過する常磐線は「死の特急!」とみんなが言ってもトニーは被爆しても常磐線で仙台に今年は志茂又左衛門様の墓参りに行ってみたい。 開通おめでとう🎊





常磐線は「死」の路線じゃなく
生命を産む「生」の路線でもある!



ボブ・ディラン来日中止記念替え歌♪

2020-03-13 14:39:02 | せたっしーの絵日記!

ボブ・ディラン来日中止記念♪替え歌

「風邪に吹かれて」

♪どれだけ遠くまで歩けば、大人になれるの?
どれだけ金を払えば、満足できるの?
どれだけミサイルが飛んだら、戦争が終るの?
その答えは風の中さ、風が知っているだけさ!

いつまでコロナが流行ったら静かに眠れるの?
どれだけテレビが騒げば、自由になれるの?
どれだけニュースを見てたら、平和な日がくるの?
その答えは風邪の中さ、ウィルスが知っているだけさ!

どれだけ強くなれたら、安心できるの?
どれだけ嘘をついたら、信用できるの?
いつまで緊急事態宣言したら、解除されるの?
その答えは闇の中さ、闇政権が知っているだけさ

したがって、
どれだけウィルスが吹いたら、解決できるの?
どれだけ人が死んだら、悲しくなくなるの?
どれだけ子供が感染したら、何かが出来るの?

その答えは風の中さ、風が知っているだけさ!
その答えは風の中さ、風が知っているだけさ!

人間に神が与えた試練なの?