![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1a/1cc158f7547fbcf9f33024da11f6d881.jpg)
先週の、6Rくんエンジン停止の件。
取り敢えず、転倒センサーをキャンセル出来るか悩んでみました。
まずは、コネクタ外してエンジン始動!
数秒するとエンジン停止…メーターの赤ランプが点滅します。
予想通りダメですね。
それではと、フレームから外してバラしてみました。
振り子が入っていて、上部のセンサーで感知している様子です。
センサー付近に物体が無いのが正常みたいですね。
そうか、振り子外してしまえばよいのでは!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7a/24452e1ce36f211887a7675f35003f1d.jpg)
中身を空にして組み立てます。
仮付けでエンジン始動して、車体を傾けてみましたがエンジンは停止せず。
明日は、これで走ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/b03b854cba25bc9727611de773af1e6a.jpg)
どうなりますか?!
エンジン止まりませんように!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます