カレー豆腐とめんたいモヤシ

2009-10-13 20:26:41 | グルメ
最近は食事はもっぱら自炊で、しかも、食材は豆腐、モヤシ、納豆、野菜、そして、鶏むね肉で、白米はめったに摂らない。麺類も避ける。いわば、自己流炭水化物ダイエットだ。 
   だから、白米のかわりに豆腐、麺のかわりにもやしが主食のようなものだ。よって、カレーライスならぬカレー豆腐、めんたいスパゲティーならぬめんたいモヤシになる。
   白米のない食事には意外とすぐに慣れた。 
   お薦めは、親子丼ならぬ親子豆腐。具の下に温めた豆腐が潜んでいるのだ。これがうまい!親子丼のタレがいかに豆腐にあるか、想像がつくだろう?
  このところ、夕食後お腹がパンパンに腫れていても、翌朝はすっきり軽くなっており、明らかに腹周りが楽になってきたようだ。 
   その他、食卓に必ず並ぶのが、ショウガ入りのホットドリンク。丸々1個のショウガを買ってきて、それをスプーン1杯分ほどすってコーヒーや紅茶、そしてお茶に入れるのだ。おかげで、これまで料理にはチューブ入りのショウガを使っていたのが、ショウガを刻んで入れるようになり、料理の中でのその食感がよく、食が進むのである。 
   メタボや血行不順に悩んでいる人、一度、豆腐とモヤシのダイエットとショウガドリンクを試してみては如何かな。

   画像は、右下がカレー豆腐、右上がショウガ茶(お茶はパックに入れてある)である。その他のおかずは、左上が焼きナス、左下がナスとキュウリのサラダ。ナスずくしだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川沿いのサラダバー

2009-10-13 14:35:53 | グルメ

        稲荷大橋の真ん中から見たお店。右端の黒い屋根の店がサラダ・バー。
        画面をクリックすると、大きい画面が見れます。


 広島市は川の街だ。たくさんの川の中に街がある感じだ。川沿いの風景が絵になる街だ。
 最近、オープンカフェやオープンバーが各地に増えているが、川沿いのバーは格別である。冬や夏の炎天下以外(笑)の季節の川面からの風は格別に心地よい。
 紹介するサラダ・バー salad BAR 1380は、路面電車の走る稲荷橋のそばにある。時々橋を通り過ぎる電車の映像と音を酒の肴に幸せなひと時を過ごせるわけだ。夜ともなると、車窓からの明かりが美しい。
 しかし、この店にはまだ入ったことがない。幾度も通り過ぎていたけれど、気づかないでいた。部類のサラダとパン好きの連れ合いが広島に来た時に入る予定だ。これからがちょうどよい季節だ。

 地元広島で採れた新鮮な有機野菜を中心に使っている。店名の1380の由来は、、、

salad BAR 1380
082-222-5358

http://www.completecircle.co.jp/
http://r.gnavi.co.jp/y186804/
http://hiroshima.keizai.biz/headline/534/

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さなぎ

2009-10-13 12:24:49 | 日記
                   車が通過するたびに、ユラユラ揺れていた。
                   クリックすると画像が大きくなります。
 

 市内中心部で昼飯を食べたあと、店を出たすぐ前の大通りを渡ろうと信号待ちしていたところ、ふとそばの立て看板の汚れに気付き目をやった。
 汚れではなく、こげ茶色の立体物だった。そのきれいな曲線に、すぐチョウのサナギだと分かった。
 こんな車がビュンビュンと走っているところに存在するということが奇異であると同時に、何か侘びしく思った。
 看板に書かれている文章を読んでしまうと、益々、皮肉なものだなぁと感じた。
 ところで、このサナギ、なんというチョウのサナギだろうか。色からして、また、これから成虫に変態して飛び立つチョウなら、秋のチョウで冬を越すチョウなのだろうけれど、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする