愛しい風

人生は一期一会。今日という日を大切に・・ご訪問ありがとうございます

「愛しい風」へようこそ・・

庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・ 旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。 移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。 風を感じて立ち止まっていただければ 嬉しいです。                                                     

夏の風物詩★五十鈴茶屋の水まんじゅう(伊勢神宮)

2013-06-07 17:25:52 | お出かけ

 

ぷるん♪・・と美味しい水まんじゅう。

大好物なんですよね

上質のくず粉とこしあんの独特なツルリとした舌触り。

夏の代表的な涼菓ですね。

 

昨日は伊勢神宮に行ってきました。

毎年、1月末くらいに行くことが多いのですが、

あっという間にもう6月。

久しぶりに梅雨らしい曇り空でしたが、雨は降る気配もなかったので

過ごしやすい参拝となりました。

 

伊勢神宮内宮のおはらい町。

赤福本店で赤福盆(作りたて赤福餅3ケとお番茶付・280円)をいただきました。

そして

店を出る時は入口から出るのではなくて、裏の日本庭園を通って出るように

勧められるのです。

素晴らしいお庭なのですが、細い路地を通って表通りへ出ると

隣の和菓子店の五十鈴茶屋前へと、辿り着くようになっています。

このあたり、うまく考えていらっしゃいますね(笑)

和三盆のロールケーキとか豆たっぷりのどら焼きとか

和菓子好きにはたまりません

 

その中でも五十鈴茶屋の夏の風物詩はこれ!

プルプルの水まんじゅう。

ああ~夏ですねぇ。。。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ

           ポチッとクリックをお願い出来ると嬉しいです