愛しい風

人生は一期一会。今日という日を大切に・・ご訪問ありがとうございます

「愛しい風」へようこそ・・

庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・ 旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。 移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。 風を感じて立ち止まっていただければ 嬉しいです。                                                     

6月の庭 その1 ★爽やかな斑入りブルーデージー

2013-06-09 17:51:10 | ガーデニング

 

雨の恵みの少ない6月となっていますね

さてしばらくの間は

今月の庭に咲いている花たちを少しづつご紹介したいと思っています。

 

斑入りのブルーデージです

これからの暑い季節に涼を運んでくれる爽やかな青紫。

高温多湿には弱いブルーデージーですが、

新しく作ったこの小さな花壇は半日陰ですので、長く花を楽しめそうです。

 

すっきりとした青紫の花弁の

中心にある黄色が目を惹くんですね。

 

柔らかなクリーム色と緑の斑入り葉は

花が咲いていなくても十分に楽しませてくれます。

 

 

 

 

別 名   ルリヒナギク(瑠璃雛菊)・フェリキア科

属名  キク科フェリキア(ルリヒナギク)属
原産地   南アフリカ

性 状   常緑低木・半耐寒性常緑小低木
      園芸的には半耐寒性宿根草

花 期   春4~6月・秋9~12月

草 丈   20~50cm


花の色   青・白(斑入りホワイトデージー)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ★ランキングに参加しています

                      クリックして応援していただけると嬉しいです
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ