今夜は前のレシピの使いまわしです。
食前酒ならぬ・・・食前のシソジュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/0a00b99c224b371aa8cc8ab7656c6d73.jpg)
中華ちまきリンクしてあります。(2008 4 に作ったページに。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/58/302ab7020ceea562773f8297394fc6f4.jpg)
暑いので、1個づつホイルに包まないで蒸しました。
汁は「練りゴマ入り野菜汁」です。
かじきまぐろはtottoさんのドライトマトの使い方
のオイルをフライパンに入れ、焼いたもの。
食前酒ならぬ・・・食前のシソジュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/0a00b99c224b371aa8cc8ab7656c6d73.jpg)
中華ちまきリンクしてあります。(2008 4 に作ったページに。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/58/302ab7020ceea562773f8297394fc6f4.jpg)
暑いので、1個づつホイルに包まないで蒸しました。
汁は「練りゴマ入り野菜汁」です。
かじきまぐろはtottoさんのドライトマトの使い方
のオイルをフライパンに入れ、焼いたもの。
混ぜご飯系が大好きなのですよね~
生米から炒めてピラフの様で美味しそう。
取り合わせのカジキと野菜汁が又
バッチリ素敵な取り合わせですね。
食べたいです~クンクン
あ~ん^0^
あきさんにレシピを見ていただけるとは感激です。混ぜご飯私は好きなのですが、次男が駄目なんです。特に豆を入れたら、大変。笑
小豆なんか・・・1つ・1つ丁寧に拾っています。
中華粽、私も炊飯器で時々作ります。 本場のは栗とかアヒルの卵が入っているようですよ。
ドライトマト、作ってくださって有り難うございます。これ、フランスパンに乗っけて食べるとおいしいかなぁと思っています。
シソジューズは私の夏の定番です。色もきれいですし・・・・。
炊飯器で作る中華粽を教えてください。
ドライトマトは、フランスパンにのせるとおいしいですよ。(細切りにして)お試し済みです。笑