ねぎとれんこんのクスクスソテー 2008-05-21 16:40:40 | 料理 材料(2人分) れんこん 5センチ ねぎ 1本 クスクス 大さじ2 お湯 大さじ2 レモン汁 6分の1個分 塩・こしょう 各少々 オリーブオイル 小さじ2 作り方 れんこんは2~3ミリ厚のいちょうぎり、ねぎは2センチのななめ切り。 ボウルにクスクスとお湯を入れ、ラップをして約5分置いて戻す。 フライパンにオリーブオイルを入れ熱し、れんこんを入れ中火で炒める。 しんなりしたらねぎを加え、塩・こしょうで味を調え、クスクスとレモン汁を入れ強火でさっと炒める。 器に盛って出来上がり。 美味しいですよ。 ぜひお試しを。 美味しいパンと一緒に・・・・。 « 50にして天命を知る。書道... | トップ | 行ってきました 小田原・箱... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 さっぱりとして・・・ (nanae,yae) 2008-05-21 19:08:38 yayoiさん葱とレンコンのクスクスソテー さっぱりとして美味しそうですね。朝食のおかずにぴったりですね。中高年向きですクスクス買って作ってみます。 返信する 初めまして~^^ (al17) 2008-05-21 22:31:43 「料理と趣味の部屋」のあきと申します。素敵なお言葉を戴きまして有り難うございます。早速遊びに来ちゃいました。お料理も素敵ですが 書道も素晴らしいですね。心温まる素敵な書です。墨の色合いも良いですね^^憧れちゃいました!!これからも宜しくお願い致します。又寄らせて戴きます。 返信する 中高年 (yayoi) 2008-05-22 05:26:50 nanae.yaeさんこのクスクスは本当にさっぱりしていて美味しいですよ。冷めてもおいしいです。でも、朝ごはんとは良いアイデアですね。最近、薄着になるとお腹周りが気になってきますから。笑 返信する あきさんへ (yayoi) 2008-05-22 05:32:37 あきさんへ早速遊び気来て下さったありがとうございます。あきさんの所の料理試してみたいのがいっぱいです。特にそば作り。と同じ陶器を(私は今から10ぐらい前に購入したもの)持っていらっしゃること。また、おじゃまいたします。引っ越し頑張ってください。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
葱とレンコンのクスクスソテー さっぱりとして美味しそう
ですね。
朝食のおかずにぴったりですね。
中高年向きですクスクス買って作ってみます。
素敵なお言葉を戴きまして有り難うございます。
早速遊びに来ちゃいました。
お料理も素敵ですが 書道も素晴らしいですね。
心温まる素敵な書です。
墨の色合いも良いですね^^憧れちゃいました!!
これからも宜しくお願い致します。
又寄らせて戴きます。
このクスクスは本当にさっぱりしていて美味しいですよ。
冷めてもおいしいです。
でも、朝ごはんとは良いアイデアですね。
最近、薄着になるとお腹周りが気になってきますから。笑
早速遊び気来て下さったありがとうございます。
あきさんの所の料理試してみたいのがいっぱいです。
特にそば作り。
と同じ陶器を(私は今から10ぐらい前に購入したもの)持っていらっしゃること。
また、おじゃまいたします。引っ越し頑張ってください。