やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

じゃがいも餅

2008-01-21 05:58:07 | 料理
材料
じゃがいも 500グラム 片栗粉 じゃがいもの4分の1 ごま 大さじ3
しょうゆ 小さじ1 サラダ油 大さじ1 しょうゆ 適時

作り方

じゃがいもを皮つきのまま2つに切って蒸す。

熱いうちに皮をむき、ビニール袋に入れてよくつぶす。ボールにつぶしたじゃがいもを移し、片栗粉を入れて手でよく混ぜ合わせる。この時、好みでごまを加える。

粘りが出てきたら、ラップで包んで適当な棒状にする。厚さ2センチの小判型に切る。

フライパンに少量の油をしき、中火できつね色になるまで焼く。

しょうゆをからめて出来上がり。甘いのが好きな人は、しょうゆにさとうを少々入れてもおいしです。七味トウガラシを少々入れてもおいしです。

おもちのような食感です。

ぜひお試しを。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう! (nanae,yae)
2008-01-21 20:10:13
yayoiさん今晩は。

じゃがいも餅、北海道で食べた味が忘れられず
私も作りましたが、同じように出来ませんでした。

yayoiさんの棒状にラップに巻いてから切ると
しっかりするのですね。

私はハンバーグのようにぺたぺたと成形しましたの
でよれよれ見たいな形でした 再度挑戦してみます。

返信する
お役にたててうれしです。 (yayoi)
2008-01-22 06:08:41
じゃがいも餅はおいしですよね。北海道で私も食べてきました。

お役に立ててうれしです。

大根餅をご存知ですか???これもすごくおいしのですが、手間がかかるので。

そのうち作りましたら、グログにのせます。
返信する

コメントを投稿