やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

写仏 祈りの仏画展

2010-05-20 14:19:22 | 行ってきました
厚木の市民ギャラリーで、私の写仏の

先生 岡田 武先生と厚木写仏会の皆さんが展覧会を開催されています。

拝見しに行ってきました。



先生の作品を2点紹介いたします。





後は、写仏展が24日(月)まで行われています。

生徒さんの作品・・・・。先生の他の作品見応えがありますから、

お時間があられる方。無い方もぜひお出かけください!!


書道ガールズ 映画

2010-05-19 15:29:14 | 行ってきました
書道ガールズ・・・・。

今時の、女子高校生がどのように書道を思っているのか、またどのように取り組んでいるのか知りたくなって、観に行ってきました。

海老名でTOHOシネマズは、水曜日はレディースデー

そのつもりで確認しないでワーナーマイカルに行きました!!

ここは、レディースデーは、月曜日!!

がっかり!!

でも、ここまで来たので1700円払って観ました。





成海璃子さん始め女優の方が、短期間であそこまでパフォーマンスするための
努力は相当なものだったと思います。

この作品に込められた

明日も頑張ろう!!
というメッセージ しっかり頂いてきました。

それから、高校生の書道に対する思いも!!

ただ、石飛博光先生が書道指導をされたので、作品の中で書道パフォーマンス
甲子園で、何校かの高校生が競う場面の「字」がみな同じようでした。笑い。

でも、楽しい作品でした!!

ホテルオークラ ジュエリータワーランチ

2010-05-17 07:50:13 | お店紹介
昨日の「県央連合書展」の前に、ホテル オークラでランチをしようと言うことになり、寄りました。

海老名は、映画に来てまっすぐ帰ってしまうので、意外と知りません。

まして、ホテルオークラがあったなんて!!

海老名の駅から、5~6分 海老名市民ギャラーリーの隣にありました。



目指すは、このジェエリータワー!!

時間が2時と言うこともあって混んではいませんでした。

スープからスタートです。


ジュリータワーが運ばれてきました。

ちょっと広告の写真と違うけど?!笑い

最初のお料理。
カニとじゃがいものお料理に、キューイソース。
甘酸っぱさがなんとも言えません!!



2段目はサーモン料理



サーモンに、マスタードを塗ってその上に胡麻をトッピングした料理です。
かなり、マスタードが効いていました。
これは、この次我が家でも試してみたいと思っています。

最後は、牛肉と鶏肉のステーキ??かな。

最後は、コーヒーと終わりです!!

何か、空いている割に(その前が混んでいた様子)サービスが???
ジュエリータワー・・・・・。

確かにおしゃれですが、残念なことにお料理が全部冷めていました。

 第27回 県央連合書展 海老名市民ギャラリー

2010-05-16 19:03:17 | 作品紹介 篆刻
第27回 県央連合書展に行ってきました。

私は作品を出してないのですが、

お仲間の方が出していられるので見に行ってきました。

 

今日が最終日でした!!

こちらの作品は、お仲間の作品でここに掲載する許可が撮ってあります。



この作品は、ガラスのケースに入っていましたので上手に
撮影できませんでした。

 



        

素晴らしい作品が数多く展示されていました。

ブランチ れんこん磯辺焼き

2010-05-15 16:06:35 | ひき肉 牛肉


レンコンの磯辺焼きと玄米ご飯・ひじき煮・クスクスのサラダ

のメニューのブランチです。

レンコン磯辺焼き

材料
鶏ひき肉 80グラム  とき卵 3分の1個 ピーナッツ 10粒
れんこん 160グラム 片栗粉 大さじ2

マヨネーズ 大さじ2 練りがらし 小さじ2

のり 1枚 塩・サラダ油 

作り方

鶏ひき肉に塩少々と溶き卵を加えて、粘りが出るまで1~2分間練る。

ピーナッツは、粗みじんに切り、れんこんは皮をむいてすりおろす。

鶏ひき肉の練った物に、ピーナッツと片栗粉を加えて混ぜる。

のりは焼き網の上で弱火でなでるように返しながらサッとあぶり、8枚の
短冊に切る。

練った種を8等分して小判形にまとめプラいパンで、中火で両面を
きつね色になるまで焼く。

ふっくら焼いた方が美味しいので、フライ返しで押し付けないこと。

焼きあがったら、のりを巻きからしとマヨネーズを混ぜたものを
添える。


ど~ぞ召し上がれ!!

秦野市紹介

2010-05-14 13:25:35 | 日々の出来事
2月11日から、サッポロで行われる「よさこい」は、

  会場で「踊り子と観客が楽しめる」と言うコンセプトなので、いろいろな取り組みが
行われています。

これも、その1つで、演舞する際にチームや故郷の紹介といった映像で会場を


盛り上げるための映像のために、故郷(秦野)の写真が必要になりました。

ブログにいろいろ乗せているので、それを使おうと思っていたのですが、

残念なことにサイズが合いませんでした。

仕方が無いので(?)今日写真を撮りに行ってきました。

ただ、23日に天皇陛下が、お手植え式に来れれるので
風の吊り橋は、写真が上手く取れませんでした。

では、秦野の町 全体から紹介しましょう。
すでに、秦野のことよく知っていられる方には、ごめんなさい!!

秦野市




秦野市の最高地点は、標高1490.9mの塔ノ岳です。

秦野盆地は東・北・西の三方を丹沢山塊の大山(約1251m)三ノ塔(約1205m)、

塔ノ岳(約1491m)、鍋割山(約1272m)などの谷の深い壮年期の山々に囲まれ、

南を洪積世末に隆起したなだらかな渋沢丘陵に遮られてできた盆地です。

この写真は、渋沢丘陵から撮ったものです。



これは、大正12年の地震によってできた「震生湖」です。
市民の憩いの場所でもあります。

他は、今までブログで紹介したたばこ祭りの写真を使用してする予定です。

3枚の写真で故郷紹介は、難しいですね!!

あれも使いたいし、これも使いたいということで・・・・・。

クッキー夏バージョン

2010-05-13 19:22:34 | クッキー
最近、樹君の記事におされてクッキーの話題が少なかったのですが・・・。

相変わらず元気に暮らしております。

6月が来ると、満8歳になります。

だんだんミドルシニアー(?)になってきています。笑い

飼い主と同じかな???

この時期、毎年夏バージョンになるのですが、今年は気温が毎日変化するので

夏バージョンになるタイミングが難しかったです。

では・・・・・・。

Before と After

見てください!!





なんだか丸裸みたいだな!!

ふき

2010-05-11 14:56:59 | ベジタリアン
雨の降る中、友達がふきを持ってきてくれました。

彼女の庭にたくさん出ているので、毎年持ってきてくれます。

早速、下ごしらえして茹でました。




下ごしらえとゆで方

ふきの葉を切り落とし、水に浸けておきます。茎は鍋に入る長さに切り、洗います。

ふきをまな板の上に並べ、塩をふり、両手で軽く押しながら転がします。


大きめの鍋に湯を沸騰させ、茎が柔らかくなるまで4~5分ゆでます。
あくをぬきます。

今回は、3通りに料理してみました。

油揚げと炒め煮してみました。次は高野豆腐と一緒に!!

 

最後は、油揚げで丁寧に巻いてみました。



どれも美味しく煮えました。ご飯がすすみそうです・・・・。