少し前に買った、XXLサイズのズボンが、
破れてしまいました!なぜ?どこにも布をひっかけていないのに><
たぶん、しゃがんだときに、ぷちっと縫い目が裂けてしまった模様。
外から見えにくい位置だったのが、不幸中の幸い!
こちらで買ったものはけっこうな確率で破れたり穴が開く気がする。
ズボンだけでなくて、パンツとか、靴下とか、洗濯しているうちにほつれるのも早い。
単に私のめぐりあわせがよくないのか。なんであかんやつが当たってしまうんや。全然わかれへん。
(丁寧に作られた製品ももちろんこちらにあるのだけれど、わたしが買うのは安物ばかりだから?)
一周回って、また全身ユニクロ生活に戻りそうです。
洋服はどこも大体東南アジアに外注して作っていると思います。
たぶん同じような縫製工場で作られているはず。
どこに長持ちする服かどうかの分かれ目があるんだろう?と思います。
とりあえず、お手頃な服を買うときは、縫製をしっかり確認しようと思います。
あと、あらかじめ補強が必要なところは、出かける前にしっかり補強しておこうと思います。