goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち台北~住めば都~ ※また戻ってきました…24.3∼

すでに在住?年目。台湾での日々の生活をちょこっと記録することにしました。
(*画像転載不可)

美容院に行ってきた

2017-09-29 19:52:01 | 日記

美容院で髪を切ってもらった。

暑いから量をすいてもらった。

もう蒸して蒸してたまらないから

もっと髪を減らしてほしいと頼んだら、

そのうち涼しくなるからほどほどに

しておいたほうがよいよ、とのこと。たしかに。

美容院は数年目からリンク先のところです。

中山駅あたりにたくさんお店があるけど

個人的にここが一番うまく切ってくれると思います。

数件まわっただけで、数十件まわったわけじゃないから

だいたいの感想。

 

しかし帰宅して鏡を見たらぼさっとしてる。

やはり美容院は三割増しでよさげに見える。

マジックだわ。家に帰ったら現実を見せつけられます。

まだまだ暑い。もっと切ってもらえばよかったかあるいはこれでよかったのか。

ちなみに髪はきれいにできてもお面は取り換えられないからなあ。

 

髪は、だいたい二か月以内に一回切りたいなあ、

というところ。めんどくさいからたまに二か月半くらい

あくと本当にもっさりして見苦しい。

今日は本当にさっぱりした。美容院は気分転換に持って来いだわ。

 

美容院では黙々と切ってもらうのが好きなので、

ひたすら雑誌を見てます。

それにしても、日本のファッション誌

今年のボトムスは長くて幅の広いものばかり。

それに、トップスは昔風の言い方をすると「提灯袖(ちょうちんそで)」だ。

あ、今はパフスリーブって言うんだ・・・。でも台北近辺で

着ている人、あんまり見たことないなあ。

 

それにしても、こちらの女性はこんなに

気温が高いのに。だいたい37度くらいかなあ、

それでも、台北駅近辺ですれちがう、ロングヘアの女性の多いこと!

髪のなかに暑さがこもって蒸さないのかなあ。

 

ちなみに帰りは銀だこでたこ焼きと焼きそばを食べてきました。

たこ焼きが作り置きになっていてちょっとショック。こなもんは作り立てが命だす(´;ω;`)

しかも油で揚げてある。かったーい。硬い。それともこういうのが流行りなんだろうか。あるいは関東風???

ああ、できたてのほちゃほちゃの形は整ってなくても、ホンモノのたこ焼きが食べたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする