堤防に腰掛けた奥様をパシャリ。
ポタリング行った日の夜から南知多の水着で入れる温泉行って来ました。
もちろん恒例の車中泊です。
写真は道中寄ったショッピングセンターから見えた海岸までの道です。
温泉はまぁまぁってとこですかね、それより渋滞のせいで行き先変更した干物屋さんが当たりでした。
小さなお店ですがお手ごろ価格でお土産にも持って来いです。
帰りも渋滞につかまってしまい通常の2倍位時間かかっちゃいました
やっぱりGWは混みますね
ポタリング行った日の夜から南知多の水着で入れる温泉行って来ました。
もちろん恒例の車中泊です。
写真は道中寄ったショッピングセンターから見えた海岸までの道です。
温泉はまぁまぁってとこですかね、それより渋滞のせいで行き先変更した干物屋さんが当たりでした。
小さなお店ですがお手ごろ価格でお土産にも持って来いです。
帰りも渋滞につかまってしまい通常の2倍位時間かかっちゃいました
やっぱりGWは混みますね
行ってきましたポタリング
予報は天気だったんですが実際は曇り、雨が降りそうな雰囲気
それでもせっかくなんでお出かけしてきました。
仕事の関係や体調不良で参加できなかった方がお二人いたのが残念ですが、参加者は僕を含めて3名でお出かけです。
Y和さん号
W辺君号
しろくま号
当初の予定通り総合体育館から入鹿池までの約11km、先頭は僕でスタート。
信号で止まる度に道順のチェック、それでも平均20km程度で約30分で到着
入鹿池周辺は登りが多く到着した時には汗が止まらずソフトクリームをほおばりました。
トンネル前でパシャリ
しかしあまりに走行時間が少ないので、天気は気になりましたがもう少し足を伸ばして犬山方面(木曽川)まで走る事にしました。
ここからは以前走った事があるY和さんが先頭に、しかし携帯でナビタイムって便利ですね。
途中の滝でパシャリ
到着した犬山城下周辺でパシャ
少し雨がぱらつきましたがゴールに到着するまでは何とか天候も持ちました
連休じゃないと中々遠出でする気になりませんが第二回ポタリングも実行したいですね。
走行時間
2時間49分
走行距離
45.7Km
平均速度
16.2Km/h
予報は天気だったんですが実際は曇り、雨が降りそうな雰囲気
それでもせっかくなんでお出かけしてきました。
仕事の関係や体調不良で参加できなかった方がお二人いたのが残念ですが、参加者は僕を含めて3名でお出かけです。
Y和さん号
W辺君号
しろくま号
当初の予定通り総合体育館から入鹿池までの約11km、先頭は僕でスタート。
信号で止まる度に道順のチェック、それでも平均20km程度で約30分で到着
入鹿池周辺は登りが多く到着した時には汗が止まらずソフトクリームをほおばりました。
トンネル前でパシャリ
しかしあまりに走行時間が少ないので、天気は気になりましたがもう少し足を伸ばして犬山方面(木曽川)まで走る事にしました。
ここからは以前走った事があるY和さんが先頭に、しかし携帯でナビタイムって便利ですね。
途中の滝でパシャリ
到着した犬山城下周辺でパシャ
少し雨がぱらつきましたがゴールに到着するまでは何とか天候も持ちました
連休じゃないと中々遠出でする気になりませんが第二回ポタリングも実行したいですね。
走行時間
2時間49分
走行距離
45.7Km
平均速度
16.2Km/h