9月24日の苫小牧~仙台の帰りのフェリーは予約できましたが、行きの予約が仙台からできませんでした。
キャンセル待ちを試みましたが中々出ません。19日の日本海周りでもNGでした。
半ばあきらめていましたが、18日の日本海周りだと予約が取れました。

急遽、レジアスエースはバイク積載専用にしているので、寝るところが一人用なので早速に二人ゆったりと寝れるよう
日曜大工。


これで、セミダブルの広さ確保。
これで何とか寒さをしのいで北海道⇒車中泊の貧乏旅行決行です。
18日現地5時に出発8時には新潟フェリー乗り場についてしまった。ちょっと早すぎたかな?
翌日19時小樽に4時半に到着。すぐさまフェリーから降ろされます。


小樽運河と小樽駅三角市場を見学その足で「マッサン」の撮影現場ニッカウィスキー工場「与市」まで足を延ばし

小樽駅構内です。とても素敵なインテリアです。

三角市場見学 カニ高いです。2kで14000円が相場だそうです。

新鮮!海鮮丼などで有名な「たけだ食堂」ここでホタテをいただきました。

旭川動物園まで、ひとっ跳び!案外遠かったです。

噂通り旭川動物園はいろんな工夫がされています。レッサパンダの屋外散歩

白くまの飛込み餌付け

アザラシの水中移動観覧などなど

特に気に入ったのは、粘土細工です。交錯する粘土も買ってきました。オーブンで出来ます。

1日目宿泊先での温泉タイム
「森と湖の里ほろかない」の道の駅のそばにある「せいわ温泉」です。

翌朝、サロマ湖を目指して移動します。
途中、道の駅「にしおこっぺ花夢」と森の音楽隊のオルゴールを紹介します。

オホーツク海が見えてきましたとてもきれいに見えたので”パチリ”。

見るとこ見るとこ、いいとこばっかりです。きりがないのでカットせざるを得ません。
道の駅「オホーツク紋別」ここ紋別では色んなオブジェが作られています


魚がとても安いところです。残念ながらカニなどはありませんでした

」
サロマ湖100kマラソンのスタート地点へ到着。ここで毎年、自分との戦いが始まっています。

実際に自分の足で100kの10分の1を走ってみました。膝が痛いんです。

展望台からのサロマ湖の全貌です。とてもきれいですと言うか?”つらい”その一言。かな?



さて本日の、お風呂は「ルートイン グランデア サロマ湖」です。

ちょうどきれいな夕日が見えたので”パチリ”

本日の道の駅「サロマ湖」にて車中泊。


本日疲れたので休みます。
続きは後からです。
キャンセル待ちを試みましたが中々出ません。19日の日本海周りでもNGでした。
半ばあきらめていましたが、18日の日本海周りだと予約が取れました。

急遽、レジアスエースはバイク積載専用にしているので、寝るところが一人用なので早速に二人ゆったりと寝れるよう
日曜大工。


これで、セミダブルの広さ確保。


18日現地5時に出発8時には新潟フェリー乗り場についてしまった。ちょっと早すぎたかな?
翌日19時小樽に4時半に到着。すぐさまフェリーから降ろされます。



小樽運河と小樽駅三角市場を見学その足で「マッサン」の撮影現場ニッカウィスキー工場「与市」まで足を延ばし

小樽駅構内です。とても素敵なインテリアです。

三角市場見学 カニ高いです。2kで14000円が相場だそうです。

新鮮!海鮮丼などで有名な「たけだ食堂」ここでホタテをいただきました。


旭川動物園まで、ひとっ跳び!案外遠かったです。


噂通り旭川動物園はいろんな工夫がされています。レッサパンダの屋外散歩

白くまの飛込み餌付け

アザラシの水中移動観覧などなど

特に気に入ったのは、粘土細工です。交錯する粘土も買ってきました。オーブンで出来ます。

1日目宿泊先での温泉タイム
「森と湖の里ほろかない」の道の駅のそばにある「せいわ温泉」です。

翌朝、サロマ湖を目指して移動します。
途中、道の駅「にしおこっぺ花夢」と森の音楽隊のオルゴールを紹介します。

オホーツク海が見えてきましたとてもきれいに見えたので”パチリ”。

見るとこ見るとこ、いいとこばっかりです。きりがないのでカットせざるを得ません。

道の駅「オホーツク紋別」ここ紋別では色んなオブジェが作られています


魚がとても安いところです。残念ながらカニなどはありませんでした



サロマ湖100kマラソンのスタート地点へ到着。ここで毎年、自分との戦いが始まっています。

実際に自分の足で100kの10分の1を走ってみました。膝が痛いんです。

展望台からのサロマ湖の全貌です。とてもきれいですと言うか?”つらい”その一言。かな?



さて本日の、お風呂は「ルートイン グランデア サロマ湖」です。

ちょうどきれいな夕日が見えたので”パチリ”

本日の道の駅「サロマ湖」にて車中泊。


本日疲れたので休みます。
続きは後からです。